「初マタ」に関する質問 (723ページ目)










はじめまして!現在6w2dの初マタです。 少し長くなりますが、よろしくお願いします🙇🏻♀️💦 5週頃のはじめての診察で心拍が確認できてから徐々につわりが酷くなり、ほぼ寝たきり、ご飯も少量しか食べられない状態でした。3日前がかなりキツイ状態で、ゼリー少し食べただけでもオエ…
- 初マタ
- つわり
- 気分転換
- 妊娠6週目
- 6w2d
- はじめてのママリ🔰
- 5




今39週の初マタです!みなさんの出産兆候の体験談聞きたいです😭💓 この前の健診の時、まだまだ赤ちゃん下がってないと言われたのですが、そう言われた方でも予定日前に産まれた方いますか?🥺赤ちゃんが大きいと言われているのでできればもう産まれてほしいのですが( ; ; )
- 初マタ
- 妊娠39週目
- 予定日
- 赤ちゃん
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 7

妊娠34週の初マタです。 33w6dの検診で、推定体重が1,600gでした。 「小さめだけど、問題ない範囲だよ〜」と毎回言われてます。 先生が問題ないと言っているので気にしないようにしてましたが、 私とほぼ同じような状況の妊婦さんが別の個人病院で 「赤ちゃんが小さめだから総…
- 初マタ
- 体重
- 妊娠33週目
- 妊娠34週目
- 33w6d
- はじめてのママリ🔰
- 3




教えて下さい! 初マタで23w5dで子宮頚管長が35㍉でした。 医師から「短いね」と言われてしまい、 リトドリンを1日4錠処方されました。 しかしネットで調べると、35㍉は適正とのことなのですが…。 やはり短いのでしょうか?
- 初マタ
- 妊娠23週目
- 23w5d
- 子宮頚管
- とんとん
- 3





皆さん何週くらいで性別が分かりましたか? 14週初マタです。早い人ではもう性別が分かるらしいと聞きわくわくしながら妊婦検診に行ったのですが、絶妙におまたが見えないもどかしいエコー写真に笑 人それぞれだとは思いますが、皆さんどのくらいで性別判明したのか気になったの…
- 初マタ
- 妊娠14週目
- 妊婦検診
- エコー写真
- 性別判明
- はじめてのママリ🔰
- 8


Konnyの抱っこ紐についてです! 来週に臨月を迎える初マタです💓 抱っこ紐は、新生児から使えるエルゴベビーのオムニ360を購入しました! 最近よく家で使うように便利とコニーの抱っこ紐を使ってる方をよく見かけるのですが使用されている方、使用感はどんな感じですか?🥺 必要…
- 初マタ
- 臨月
- 抱っこ紐
- エルゴベビー
- 新生児
- choc.mint
- 6




関連するキーワード
「初マタ」に関連するキーワード