「初マタ」に関する質問 (460ページ目)
33週の初マタです。 私は元々太るのが嫌で、妊娠しても食事管理と運動を ずっと続けてきて 33週でまだ妊娠前の体重のまま維持してます。 赤ちゃんも週数通りの大きさで、病院からも体重のことについては何も言われてません💦 しかし、ここ最近子宮頸管が短めということで 運動は…
- 初マタ
- 病院
- 運動
- 妊娠33週目
- 体重管理
- はじめてのママリ🔰
- 7
予定日超過中40w5dの初マタです。辛いです。 何回か質問していますが、 何の兆候もないまま超過真っ只中で 周りからのまだ?の連絡、 赤ちゃんはでてきたくないのか、 なんで自分だけ前駆陣痛すらないのか、、、、 メンタル崩壊寸前です。。 このままだと誘発で3日後入院(41w2d)…
- 初マタ
- 妊娠40週目
- 40w0d
- 40w5d
- 41w2d
- むねちゃん🔰
- 9
37w0d の初マタです。 先ほど寝返りをいつも通り打ったら、下腹部の左側と膣の入り口?辺りがツーン痛み30秒ほど悶絶してました、、 下腹部が激痛で「いたたたたた」と声が出るほどでした。 ただ寝返りの打ち方が悪かっただけですかね😭😭 今も痛みは治まったものの下腹部がジン…
- 初マタ
- 妊娠37週目
- 37w0d
- 夫
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 1
つわりについてです。 現在10週初マタです。 今食べたいと思ったものも、旦那が帰宅した頃にはもう食べたくなかったり、1度にたくさん食べられないので残してしまうのですが、その余りもその後は食べたくなくて、余ったご飯がどんどん溜まってしまいます。 皆さんもこういうこ…
- 初マタ
- つわり
- 旦那
- 妊娠10週目
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 4
初マタの方、母親からの連絡頻度ってどの程度ですか?? 贅沢な悩みに感じる方もいるかもしれません‥。 ですが私にとっては鬱陶しくて😓 妊娠前は親との連絡頻度は用事がある時や、数ヶ月おきくらいの頻度なのと、私自身親へはマメな連絡をするタイプではないのでちょうど良い距…
- 初マタ
- 胎動
- 安定期
- 不妊治療
- 妊娠10週目
- はじめてのママリ🔰
- 4
今、33週の初マタです。 だいたい、何週で産まれてきてくれる事が 多いんでしょうか?? 最近ドキドキしていきなり、破水したらとか 考え出すと不安で、、 先輩方教えてください☺️
- 初マタ
- 妊娠33週目
- 破水
- 初🔰まよ
- 13
初マタです。 現在明日で8週目と言われした。 赤ちゃんが見えない、成長してないかもねと医師に言われました。危ない状態といわれ、1週間後にきてくださいと言われました。現在お腹痛いし、茶色いおりものもあります。 医師には流産の前兆かもねと言われました。 同じような経験…
- 初マタ
- 妊娠8週目
- 流産
- 赤ちゃん
- 茶色いおりもの
- はじめてのママリ🔰
- 2
16週ですが胎動を感じません💦 手を当てていてプクプクっというのはありますが 恐らく空気だと思います😂 初マタは20週くらいで初めて感じる方も居ると言いますが 5ヶ月半ばでも胎動を感じなくて、病院に行ったら心拍が止まってたという方の投稿も見てしまって不安です…
- 初マタ
- 胎動
- 病院
- 妊娠16週目
- 妊娠20週目
- はじめてのママリ🔰
- 3
コロナに感染中の友人に会うか悩んでいます。 現在19週の初マタです。学生時代から仲の良い友人がいて、昨年末から会っていなかったので久しぶりに会いたいという話題になりました。私を含め3人で会う予定です。スケジュールを決めていると会話の中で友人の一人が『今家族全員が…
- 初マタ
- 安定期
- 気分転換
- 妊娠19週目
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 7
体重増加 妊娠22週の初マタです。 先月から体重増加がとまりません、、 食事制限や運動などしていますが、 ここ2ヶ月で2キロ増えました。 便秘だったので下剤も頂いてますがあまり効果がありません みなさまどのように体重管理してますか?
- 初マタ
- 運動
- 妊娠22週目
- 体重管理
- 食事
- カルピス
- 3
関連するキーワード
「初マタ」に関連するキーワード