
初診で5w3dの初マタ。出血あり、子宮内が傷ついている可能性。妊娠継続できた方の経験、出血の終了時期について知りたい。12日に2回目の診察予定。
本日初診で5w3d胎嚢だけ確認できた初マタです。
しかし昨日から生理4日目のような鮮血、
本日は生理3日目くらいの茶褐色の出血があり、
先生からも子宮内が傷ついてるねと言われました。
通常であれば傷は自然と治っていくと言われて
特に安静にしてとは言われなかったですが
このような出血があり妊娠継続できた方
いらっしゃいますでしょうか。
また人によってさまざまだと思われますが、
出血はいつ頃止まりましたでしょうか。
初マタなだけに何もわからず…
とりあえず12日に2回目の診察は決まっています。
- ままっち(妊娠23週目, 1歳10ヶ月)
コメント

カービー🍡
こんにちは!初めまして!
私は妊娠がわかった時(4w3d)から生理の終わりかけのような出血がずっと続いていていました。つわりも酷かったのもあり、出血が続いてると流産の可能性もあると言われたので仕事は1ヶ月以上お休みして安静していました。産婦人科で薬をだされて少しして出血はおさまったとおもいます!(多分7wの時くらいだったと思います。)
それからは順調に育っていき、6月に出産しました!
不安ですよね🥲

🍀Fママ🍀
初めまして。
私も6wのときに
茶褐色の出血があり
急いで病院にいきました。
出血はその一回だけでした。
診察の際には出血も止まっており
どこから出たかわからない=傷は見えなかった?
と言われましたが一応、切迫流産の診断書を書いてもらいました。(私が介護職というのもあったので)
不安な日々を過ごしましたが
なんとか今、順調に成長してくれて明日で35週を迎えます✨
多量の鮮血や、生理2日目などの多い量がでたら心配ですが
きっと大丈夫だと思いますよ😊
-
ままっち
コメントありがとうございます☺️
出血あって安静にするべきとき切迫流産の診断書いただけるんですね😳!私ももし安静絶対になったら書いて頂こうと思います!!
35週無事に迎えられるとのこと安堵です🥺!
ありがとうございます安静にして無事を祈ります🥺- 10月1日
ままっち
コメントありがとうございます☺️
お仕事1ヶ月お休みされていたのですね😳私も次に病院行ったとき安静と言われたら仕事セーブできるように会社に言ってみます…!
順調に育ちご出産されたとのこと、安心しました😮💨
とにかく今は安静にして育ってくれることを祈ります!!