妊娠後期の女性が、夫の関心の薄さに不満を感じています。夫は家事を手伝いますが、妊娠中のトラブルに対して興味を示さず、心配事を一人で抱えている状況です。夫に求めすぎかどうか、他の家庭の状況も知りたいと考えています。
現在妊娠後期の初マタです。
夫に対する不満が少しずつ積もってるのですが、
これは私が求めすぎなのでしょうか?
夫は基本的に優しく、皿洗い・ゴミ出し・お風呂掃除など
お願いしたことは嫌がらずやってくれます。
最近料理に目覚めたらしく、休日に時間があればたまに
お昼ご飯も自主的に作ってくれます。
ただ、
・基本的に言われたことしかしない
・妊娠中のマイナートラブルについて話しても「えー大丈夫?」とその時に言うだけで、一緒に対策を考えたり調べたりしようとしない
例:腰痛・背部痛で苦しそうにしていても声かけなし。
むくみがひどく、大きいお腹で毎日マッサージやリンパ
ケアしてても見てるだけ。
逆子でへその緒が首に巻き付いてると言われたときも、
必死に治る方法を調べるのは私だけ。
先日、胎盤の位置が低く、経膣分娩はできるものの
分娩時に大量出血する可能性を指摘されたため、
怖くて低置胎盤についてたくさん調べているのですが、
それも話したときに「えー心配だね」と一言返されただけで
夫はどこか他人事のように捉えています。
試しにYouTubeで低置胎盤の解説動画を流したまま
少し席を離れたら、戻ったときには野球番組に変えられていました…。
マイナートラブルについてはまぁ良いとしても、
大量出血みたいな母体にリスクがあるものについても
何も興味を示さず、一緒に勉強したり考えたりしない事に
腹が立つし、悲しくなります。妊娠出産は二人のことなのに、私一人で心配事を抱えて一人で戦ってる感じで。
一緒に調べて!と言えばやってくれると思いますが、
こういうことは指摘せずとも自分から興味や心配する姿勢を見せて欲しいのが本音です。
この調子だと、子供が産まれてからの色んな心配事も
私ばかりが調べて対応してストレス抱えて、
夫は指摘されない限り積極的に関与しないんだろうな〜と
今から不安と不満が積もっていきます。
夫に求めすぎでしょうか?
皆さんのご家庭はどうですか?
夫の稼ぎで生活させてもらってるため、忙しいのも理解してるし、あまり求めすぎも良くないなとも思ってます。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント
ゆ
求めすぎではないと思います。
同じような状況だったら、え?てなります😣
ただ、主さんがおっしゃってるように、そういうことってこっちがお願いしてやってもらうことではないですよね。
言ったら調べてくれたとしても本当に心配して興味関心をもってくれてるのとはまたわけが違うというか💦
興味関心をもつもたないは元々の性質によると思うのでもうそこは諦めるしかないような気がします。その上で、声かけして調べてもらって、とりあえず参加してもらいますかね私なら。
あとは単純な疑問として、大量出血するリスクあるのに全く関心はないの?とか聞いちゃうと思います😅
はじめてのママリ🔰
我が家も言われたことしかしない…と言うより出来ない旦那です😂
何かで読んだんですが女性は一度に複数こなせるマルチタスク脳、男性は一度にひとつしかできないシングルタスク脳…の方が多いようです🙄
妊娠中も「○○らしいよ」「○○かもしれない」って話をしても「へー、そうなんだー、大変だね」で終わりでした🤣
自主的に調べてよ❗️あなたの子供でもあるんですよ?って何度思ったか🫠🫠
↑
イライラしても胎教によくないし、旦那も悪気あってのことじゃないこで、、、
もう改善の余地ないので、こっちも気晴らしに「今日つわりで(つわりなんてとっくに終わっても)しんどいから家事何もしてないから」とか嘘言ってゴロゴロしてました😂
出産後もシングルタスク脳の旦那だと諦めて、言ったことだけやってもらう方式に気持ち切り替えました😁
言ってないことを善意でされて私のやり方と違ったらそれはそれでイライラするので笑
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。旦那の傾向、一緒ですね!
そうなんです、本人は悪気はなくて、本当にただただ気が回らないと言うか、”担当の範囲外“みたいに思ってるんでしょうね。おっしゃる通り、悔しいですが気持ちの切り替えをしなければいけないのかもしれませんね!確かに善意でも余計なことされたらありがた迷惑しそうです🤣笑
嘘のゴロゴロ作戦、私も使わせていただきます👍笑- 10月2日
はじめてのママリ🔰
わかります!
私も妊娠中、他人事な旦那に不安になったりイライラしてました。
でも実際に妊娠してない、出産しない、身体に何の変化も起きてない男に察して自分から行動しろは無理なんですよね。
私は妊娠出産のことを知ってほしい、自ら興味を持って調べてほしいと直接伝えましたが、それでも無理でしたから。
キツイ言い方になりますが、旦那さんが自分から行動するのを待つのは時間の無駄です🥲
まずは一緒に調べてほしいと伝えた方がいいです!
それでしてくれるようになれば旦那さんなら全然いいと思います!
お願いしたら嫌がらずにやってくれる旦那さんならきっと大丈夫じゃないでしょうか😌
あと我が家の旦那の場合ですが、産後は子供のあれこれを自ら色々調べるようになりましたよ!
実際に自分の子供が目の前に現れたら他人事でなく、当事者意識が芽生えたようです。
男は実際に生まれてからじゃないとなかなか父親の自覚が芽生えないんでしょうね…😩
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
旦那さん、同じなんですね!!
確かに、体にも生活にも何の変化もない相手に対して、察してもらうことは難しいのかもしれません。。だから分かりやすくYouTube流したり目の前で腰さすったりしてたんですが…それでも伝わらないので本当に“察する”のは無理難題なんでしょうね笑😅諦めて直接本人に伝えました!!
子供産まれてから変化があったと聞けて、希望が持てました😳うちもそうなる事を願ってます🥺✨- 10月2日
りぃ(26)
旦那さんの性格とか家庭状況によりですけど
うちの旦那は言われてもやらん。
ご飯もつくらん。
休日子供と公園にも行かん。
ですね🤣🤣
まず、出産・育児に関すること自分で調べたことないと思いますよ🤔
私のことをウィキペディアとして使ってきます😇😇
この前あれ?今日胎動感じたっけ?と思って
胎動カウントする前に旦那に
「胎動今日感じてない気がして1~2時間感じなかったら病院行きたいんだけどさすがにお迎え行ける?」
ってLINEした時だけさすがに緊急だと思って即電の折り返しがあって車で病院まで送ろうか?とか言い出したぐらい🤣🤣
私はもう求めることやめたので別にいいやーって感じののですが
ママリさんが嫌なら産後のトラブルになる前に話し合いすべきだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
言われてもやらないはかなり困りますね…!ウィキペディアはうちも当てはまります、、私の方が知ってて当たり前だと思われてます😤
胎動の件は即電あって良かったですね!!やっぱり気にはかけているけど、緊急事態じゃ無い限り行動に現れないんでしょうね、男の人は笑😅
悔しいですが、もっと積極的に知ろうとして欲しいと直接伝えました!- 10月2日
ぷじこ
男性ってほとんどの人がそんな感じかなーと思います💦
うちは頼んだことすらやってくれないとか普通です😂
なので、ほんとにやってほしいことは念押ししたり、調べてほしいのとあれば、お願いしていい?と伝えます。
もちろん夫婦ですし、言わなくてもやってもらえたら嬉しいですが✨
他人ですし、そこは素直に、特に男性にはわかりやすくお願いするのがいちばんいいと思います❣️
あ、でも甘えるとかとはまた別の話ですよ😅
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
コメント拝見して、男の人はそういう生き物なのかな…と少し諦めがつきました😅
おっしゃる通り、主体的に関わってくれるのが理想ですが、出来ないのであれば素直に頼む方がこっちも期待を裏切られるストレスもないし、結果的に良いですよね✨- 10月2日
ママリ
全く同じ、むしろうちの旦那の方が何もしないです😂
男の人って、A=Aなので
Aから、Aだけど、その間にBかもしれないしCが起きるかもしれない。なんて予測は出来ないというかしないんだと思います。
男女の思考の差だと言われても、そんなこと我が子に関係ない!考えろよ!!と思いますが、ここは、考える力のある奥様が伝えてあげる方が良いかなと思います。
察してほしいと考えると疲れるので
ワガママでもなんでもいいです、腰痛いから押して!お腹大きくて苦しいからマッサージして!と伝えてみるのはいかがでしょうか?
罪悪感も最初はあったりしますが、その方が旦那さんにも伝わりますし奥様も少しは楽できると思います。
ただ、母体や胎児の危険については、より鮮明にリアルに感じられる様に、遺書を書くなどはいかがですか?
うちの旦那の場合、よりリアルに想像できる状況を作ると動いてくれる傾向にあります。
我が身に起こっていないこと、リスクの話だと何処となく、俺は大丈夫奥様なら大丈夫と思ってしまっているかもしれません。
なので、遺書を書きました!
出産は命を落とす可能性があること、原因として出血多量が多いこと、もしもそうなったら子どもは頼みます、その他保険や退院後に必要な手続きなどもまとめて書きました。
そこから少し意識変わったみたいです!!
まぁそれでも、こちらが求める1/10程度しか考えられていませんが💦
身籠もってからたくさん調べてどんどん立派になる奥様を見て安心しているのもあると思います。
実際、旦那に「初めての子なのにたくさん知ってるんだね!」と言われました。無言でほっぺをつねりました。「我が子を守らなきゃならないの、それはあなたも同じはずだけど。ネットで調べたんだから貴方も得られる情報よ?父親の意識ないの?なら妻の意識は捨てて家事全般しませんけど」と。
私も以前ここで相談させてもらい教えてもらった魔法の言葉です。
「旦那は永久に使えない新入社員」
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
めちゃくちゃ分かります。。事実をそのまま理解するだけで、そこから思考を派生させることが苦手な気がします。。😅
遺書!!それは思いつきませんでした。保険やお金周りの整理を兼ねて、書き出してみるのは有りですね!
知識についても、本当に同感です。「元々は同じスタートラインだったのよ?都度調べまくったから知ってるだけで、知識の差=意識の差なのよ?」と言いたいです😤本人の言い分としては「働いてるぶん情報収集に当てられる時間が全然違う」とのことで、それも正論だし重々理解しているのですが、私は”時間”ではなく”意識”について不満を持ってるんだよ…なぜ分からないんだ…とまたイライラしました笑😂- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
魔法の言葉、イライラしたときに心の中で唱えたいと思います!!笑 ありがとうございます😂😂
- 10月2日
はじめてのママリ🔰
男はそんなもんだと思います💧
自分から他人のために何か行動することはないですし、家事は命令されたからやりますってだけです。(やってくれないことも多い)
料理も別に質問者様のためではなく、自分が興味出たからやってるだけです。
質問者様の体調が悪くても、旦那様からしたら「俺がジタバタしたところで痛いのは治らないし、出血するときはするんだし、どうしようもない」っていう考えなんだと思います。マッサージも言われたらやるけど、質問者様が自分でやれてて助けてと言われたわけじゃないからスルーなんです。
赤ちゃんの事に対しても多分ずっとそんな感じです。例えば毎日出るうんちが2日出なかったとしても、熱とかがなけりゃ心配もしません。
そもそも毎日うんち出てたことや、2日出てない事に気づきません。そんなもんです。
言われなきゃ分からないので、気づいてあげることができません。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
やっぱり男性の多くは、やって欲しい事とか感じている事を明確に言葉にして伝えないとだめなんですね…😓女性脳/男性脳の違いを耳にしますが、女の人ばかり色んなところに気を配って期待を裏切られるストレスも抱えて、なんか不公平ですよね😡
子供の変化に対して気付いてあげられないのは本当に困るので、最近こういうことがあったから気にしてあげて〜とか、気付きやすい環境を整えてあげようと思います。自分のストレス緩和のためにも。。- 10月3日
Mi⭐︎
うちの夫も主さんの旦那さんと同じように、特に自主的に調べたりなんなりしませんでした。
でも私はそれに対して不満を持ちません。
妊活や不妊治療をしてる時から、自分で調べたことわかったこと考えたことを延々と夫にプレゼンしまくってたら、そのうち自分から調べるようになりました笑
男側は自分の体には何も起こらないから、何もわからないんだと思いますよ。
私が愛おしいと思う胎動でさえも「お腹の中で別の人間が動いてるの気持ち悪くないの…?」と言ってくるくらいなので、本当に想像を絶する未知の世界でしょうね。笑
言えばやってくれるだけで十分だと思います。
調べて欲しいんじゃなくて、不安を共有したいんですよね。
こんなことが不安だとか、不安になる理由を話せばわかってくれるんじゃないかなぁと思いますよ。
-
Mi⭐︎
私は夫によく
「私の体には子供がいて24時間常にそれを気にせざるを得ない状態にあるけど、夫はそうじゃないし、
私には赤ちゃんからのメッセージ(痛いとかおりものが多いとかお腹が張るとかもろもろ)があるけど夫にはないから、そんな状態で私の体を100%理解して気遣って、わからないことは全部調べて!なんて無茶苦茶だよね😂」って話します。
そのかわり「私が話したことはちゃんと聞いて、できるだけ覚えてて」とお願いしています。- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
不満を持たなかったなんて、とても心が広いですね…!不妊治療でさえも調べようとしなかったら、私なら失望してしまいます。2人で望んで治療してるんでしょ?なんで参加しないの?と😓
体への変化については、おっしゃる通りですね。私が日々感じてる些細な変化とか違いを同じレベルで理解するのは無理だし、それを自分から察して!なんて当然不可能なのでそこまでは全然求めてないんです。ただ、最近の体の不調や出産時のリスクとかについては言葉で伝えてたので、せめてそういう事に対してはもっと気にかけて欲しくて…ましてや大量出血なんて、母子共に危険なので父親/夫としてもっと自分事化して欲しいんです🥲寄り添おうとする姿勢を求めてます🥲🥲- 10月3日
-
Mi⭐︎
なるほど、寄り添ってもらいたいんですね。
マッサージとかも「ここが痛いから押してほしい」とか言わないですか?
言ってもやってくれないのかな😢
私めっちゃ言いますよ笑
「妊婦はお腹が出て腰に負担がかかるから、マッサージしてもらっていいですか?あなたの子供がお腹にいます😃」とか言って笑
私の夫は自分からは調べたりしませんでしたし、今も妊娠中あんまり調べたりはしませんが、本当に私からたくさん情報共有したので調べるようになりましたよ!
同じことを何度も説明することもありましたが、何回か目で覚えてくれたし。
お腹の張りが心配だと言った時も、最初は「それがどうした」みたいな態度でしたが「お腹が張るってことは子宮収縮が起きてるから赤ちゃんが生まれてしまうかもしれないってことだよ!」と何回か説明したので、今は「お腹が張る」って言えば「それは大変だ!横になって休んで!」と言うようになりました笑
しかもそれしか言えないですしね。
子供が欲しいのは2人の意見でも、やっぱり子供を産むのは女だけです。
体の微妙な変化とかを感じられないからこそ、心配不安もよくわからないんだと思いますよ。
もっとしつこいくらいたくさん話してみたらどうでしょ?
普段のお二人のコミュニケーションがわからないので、こんなアドバイスですみません💦- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
マッサージは、一度だけ言いました!「自分だと届きにくい所があるからやってもらえると助かる」と言ったら、素直に応じてくれました。ただ、それっきりで、私が目の前で同じマッサージしてても見てるだけですが…😂私のワガママですかね?そこで自ら「やろうか?」という声かけ(寄り添い)が欲しいんです😂”お願いされたからやる”ではなく、”やってあげたいからやる””力になりたいからやる”みたいな優しさが欲しくて😂😂
でもMi⭐︎さんのおっしゃる通り、分からないだけなのかもしれないですね(鈍感だな…と思ってしまいますが…笑)。まずはもっと私から発信し続けて、何を求めてるのか伝え続けて、コミュニケーションの量を増やしてみます。私も変に意地になって素直にお願いできてなかったと思いますし😅
アドバイスありがとうございます🥹- 10月3日
-
Mi⭐︎
それは求めすぎな気がしますね…😅
一度言っただけじゃ間隔とか程度とかもわからないと思いますよ。
旦那さんがなぜ自らマッサージ等してくれないのかわかりますか?
それがわからないならお互い様、言葉足らずだと思います。
私は夫からわがままと言われるほどですが、甘えたほうが旦那さんも手を出しやすいと思いますよ〜!!- 10月3日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
そうなんです…妻の体のリスクの事・二人の子供の安産の事なので、自ら理解したいと言う気持ちを持つのを期待してた分、とても残念です。。
でも諦めて、夫にもっと自主的に調べて欲しいと伝えました。宿題を与えられたらちゃんとやるタイプなので、早速調べてくれてますが…本人的にはやらされてる感もあるんだろうなぁーと思うとやはり腹が立ちます笑😂