女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳2カ月の娘は納豆が大好きです。でも、手づかみで食べようとするためあげるのに抵抗がありたまにしかあげてません>_< 手づかみでも食べやすい納豆のレシピがあれば教えていただきたいです(;_;)
今月で11ヶ月になります。 今は三回食にしてますが、好き嫌いが多くあまり食べません。始めたころは全く食べなくて8ヶ月あたりから少し食べるようになり、今は前よりは食べてくれるようになったのですが、少なめです。 せっかく手を混んで作っても一口しか食べなかったりで、毎…
何回も何回も同じ様な質問してる気が…すみません( ˘・з・) もう本当に長男夫婦が嫌いで嫌いで仕方ありません… 毎回金、金、金、金って…今回も子供4人いるうちの長男の入学式。みんな制服準備できてるのにその子だけできてなくてその子は「僕はみんなと一緒に学校行けなくて戦争行っ…
1歳6カ月の子どもが白ごはんしかたべなくなりました(>_<) もともと、離乳食を始めた時から食べない子で、それでも豆腐と納豆ごはんに野菜を混ぜたものなら食べてくれてました。 でも、最近になって豆腐も納豆ごはん、野菜も食べなくなり毎日白ごはんしか食べません。。 それも…
1歳8ヶ月の娘が居ます。 とにかく偏食で心配です…(T-T) 食べるもの… おかず…椅子とコロッケ、ポテト、玉子焼き、ハンバーグ みそ汁…大根と人参、豆腐、玉子とホウレン草 ご飯…ふりかけ、鮭、納豆、チャーハン、炊き込みご飯 麺類…うどん、ラーメン 果物…バナナ、いちご、みかん、…
離乳食完了期の方、1日の献立を教えて下さい。 最近マンネリになってきて献立に悩んでいます。 ちなみに今日は、 ・朝 食パン6枚切、野菜入りコーンクリームスープ、バナナ ・昼 しらすチャーハン、ブルーベリーヨーグルト ・おやつ ホットケーキ ・夜 南瓜の煮物、ささみの唐揚…
来月で2歳になる娘が、食わず嫌いで偏食が多く悩んでいます。 好きなものはかなりの量食べるので小食ではなあようです。。 必ず食べるものは、パン、納豆、バナナ、うどん、煮魚、ポテトフライ、果物くらいです。 白米やハンバーグ、コロッケは食べる日もあれば食べない日も。。 …
生後28日の男の子を育児中です(^_−)−☆ 大分、大きくなってきて、お風呂に入れるのに幼児風呂が狭くなってきました…笑 あご、首の周りも二重三重になってきて洗うのにうまく洗えず、大分いい匂いがしてきます(時々、納豆のような匂いが…笑) 皆さんはどんな風にしてますか❓ ちな…
バランスの良い食事とは、どのように心がけていらっしゃいますか?(´・ω・`) 私もよくわからず、今つわりもまだありますが、だいぶ落ち着いてきて普通のご飯が食べられるようになってきたので、バランスを考えた食事にするようにしました🌠 私の今の食事内容は、 ・ご飯、大豆タ…
こんばんは😊 今日は娘のご飯について質問させてください! 娘は1歳3か月になりました。 しかし食べられるものが少なく栄養が足りているか 不安です。 だいたい食べられる物は 白米、食パン(少しだけ)、うどん 納豆、豆腐、卵(湯煎の) 人参、大根、ほうれん草、玉ねぎ お味…
【こだわりの一品について】 皆様こんにちは! 上記のように皆様がこだわってる 一品ってあれば教えてください! 理由も教えて頂きたいです 例)豆腐は18円で買えるけど必ず 国産の100円のやつ買ってます みたいな感じです(*´˘`*)♡ うちは ・ラップは必ずサランラップを 購入し…
自分の体力のなさにへこんでいます。 私は昔から疲れやすく、よく風邪を引くタイプで、特に生理前はいつも体調を崩していました。アレルギーもたくさんあるしどちらかというと虚弱体質です。 出産してからさらに体調を崩しやすくなりました。 1歳までは授乳もしていたし、体力…
葉酸を含む食品の1つの納豆。妊娠する前は、好んで食べてましたが今は何となく食べたくありません。 安くて手軽に食べれる食品なので、なんとか食べようとおもうのですが、飽きがこないような工夫をしたいです。 みなさんは、納豆のトッピングになにを選びますか? ちなみに妊娠…
こどもの夕飯の案をください( ; ; ) 1歳4か月、歯がまだ上下で6本しかありません。 しらすと納豆ご飯は決まってますが、メイン、副菜が決まってません💦 野菜もじゃがいも、玉ねぎくらいしかなく… 卵、豆腐があります。 何ができますかね?(^_^;) 仕事帰りで買い物も寄れ…
離乳食で昨日から納豆をあげている(,,>∀<,,) でもうちの息子食べながら手を口の中に いれてその手で顔をさわるもんだから こんなふうになった…(´Д`;) せめて…納豆の日は我慢して… 今日は納豆嫌いなねえねに抱っこしてもらえないね…(´Д`;)(笑)
さっき旦那が9ヶ月の息子に大人用の納豆をあげてしまいました(´・_・`) からしとタレ入りの納豆です(;_;) 9粒ぐらい食べてしまったらしいのですが大丈夫でしょうか?(>_<) お腹をこわさないか心配で(;_;)
離乳食、家にいるときは、具沢山味噌汁(スープ)と、混ぜご飯の2品のみになってしまいがちです。 3品とか、面倒で作れません…。 皆さん、毎食色々作られてるんでしょうか(*∩ω∩) 取り分けは、大人はわりと濃い味の炒め物が好きなので普段はあまりせずに、たまに煮物にする時に取…
連休に旦那との共通の友達が二人きておうちで手巻きパーティしようと思ってます。 寿司ネタは適当に買って持ってきてもらえるのですが、私は妊娠してから刺身を控えてるので刺身以外の具も用意しようと思ってます!(せっかくなので少しは食べちゃおうかなと思ってますが…) そこ…
離乳食の納豆って火を通してあげるんですか? それともパックから出してそのままでいいのでしょうか?
今54キロ 妊娠前51-52キロ つわり時46キロ つわりが終わってから、たくさんご飯が食べれるようになり、体重増加が気になります。 BMIは普通なので、7キロくらい太ってもいいと思うのですが、 旅行中にご飯を食べ過ぎ、52-3キロだった体重が 昨日今日で54キロになってしまいまし…
葉酸摂取について質問です! そろそろ排卵日で、タイミングをとろうと思うのですが、朝、夜に納豆とイチゴ、キウイを食べていますが、プラス葉酸サプリを飲むことは葉酸の取りすぎでしょうか?3粒のところを2粒くらいに減らしたほうがいいですか? 取りすぎは何かリスクがあるの…
自宅安静のものです。 義母からメールで、「昼からスーパーに行くけど何かいるものある?なんでも言ってくださいね」ときました。 優しい義母なのですが、まだまだ甘えきれず...欲しいものもあるようで無いような。なめ茸と納豆だけ旦那さんが買い忘れてるってだけなんですが、頼む…
今、旦那が帰って来てすぐ食べれるように昼御飯と夜ご飯兼用のオカズを作ってます。 材料がなくて目玉焼きと焼き鮭作りました(._.) あとは鮭フレーク…わら あと今日の買い物に納豆と豆腐を買って来る予定です。 どう見ても朝食なのですがオカズが足りません。 作るとしたら…
離乳食で納豆を使うのは いつ頃にあげても大丈夫でしょうか? 初めてあげる時は細かく つぶしてあげればいいのでしょうか? 納豆を使ったレパートリーは ありますか?♪ 教えていただければ嬉しいです(>_<)
産後5ヶ月、臨月の時から+2キロ体重が増えてしまいました 毎日1時間弱歩いたりしていますが 痩せるどころか太っています 完母で母乳の出もよくすぐ痩せるだろうと甘く見ていました… 今年中には絶対痩せたいです 朝はお茶碗一杯のご飯に納豆かふりかけ お昼はお弁当 夜は割とガッ…
あと数日で9ヶ月になる息子の離乳食についてなのですが手を込めるほどあまり食べてくれなくて、簡単に納豆ご飯などにしたらパクパク食べます(笑) そろそろ三回食になるのでさらに大変になりそう(´Д⊂グスン 離乳食中期、後期でお子様の好きな食材、ご飯よければ教え下さい♪
はじめまして!今日病院にいき、赤ちゃんの部屋ができてることを確認しました。 さて、質問です、葉酸のサプリメントはいつから飲んでいいのでしょうか? 市販のでも大丈夫なのかな? 食物からとるならどれくらいですか?〇〇グラムだと分かりづらく、毎日納豆じゃたらないし、 …
子育て中の皆さん!ゴミの分別って完璧にしていますか?私の地域は家庭ゴミ、プラゴミ、ビンカンペットボトルで別けて収集車がきます。 お恥ずかしいのですが、プラゴミも家庭ゴミとして出しています。忙しい、めんどうという理由です。。 きっちり分別してる方は納豆やBFの入っ…
本気で悩んでいます。 妊娠中は基礎体温も高く便秘知らずでしたが、出産して間もなく便秘になり毎回毎回鮮血と出産時からの痔に悩まされます。 完母でのどが渇くので水分は 温かいものをゆっくり常に飲んでおり、食物繊維もこれまで以上に気をつけて摂取してます。バナナもLP21…
助けて下さい。 1歳11ヵ月になる娘がいます。 割りと何でもよく食べて、保育園でも給食をおかわりするぐらい食欲旺盛な娘ですが、 先週の木曜日の夕食から、イヤ!!と言ってほとんど何も口にしません…… 金曜日の朝にやや軟便気味な便が出たので小児科に受診しました。ノロやロタの…
「納豆」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?