「生後1ヶ月半」に関する質問 (398ページ目)





生後1ヶ月半の男の子を育てている、新ママです!! 3月生まれだと 初節句は、そのまま今年の5月になりますか? それとも来年からになりますか?? やっと少しずつ子育てにも慣れてきましたが お祝いとなると…とても準備に時間を かけられる余裕が無さそうで…💦 みなさんはどんな…
- 生後1ヶ月半
- お宮参り
- 生後1ヶ月
- 子育て
- 男の子
- ✴︎ママティ✳︎
- 8





ベビーカーでのお散歩について。 生後1ヶ月半が経ったのでベビーカーでのお散歩デビューをしてみました。 常に抱っこマンなので心配したのですが、乗せられることを嫌がることはなく順調に出発しました。 が!やはり30分経過する頃にはぐずり始め、泣き出しました😢 この場合…
- 生後1ヶ月半
- 生後1ヶ月
- ベビーカー
- 車
- ベビー
- .-・*sugar*-.・
- 8





母乳がでないのが悩みで母乳外来行ったんですけどそれでも上手く吸えなくて母乳があまりでません… ミルクの時間が来るのが嫌で色々と悩んでました😭 今日から完ミにしようと思うのですが、 生後1ヶ月半で完ミは早いですか? 同じような早さで完ミにした人はいますか?😭
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 完ミ
- アンパンマン
- 13














今日の日替わりQ&Aでは、“せったん”さんの投稿を紹介します。 投稿者さんと同じように、いつごろから生活リズムをつけるか考える方へ向けて、みなさんの場合はどうか、こうすればうまくいったなど、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。 ・・・・ 皆さん…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- 授乳
- アプリ
- 生活リズム
- ママリ公式
- 71

生後1ヶ月半の赤ちゃんなんですけど、先程バウンサー乗せていたら上の(2歳9ヶ月)の子が激しく3、4回揺らしました。 頭が浮く程度揺らしてたと思います。 頭に障害がでたり揺すぶられ症候群などに なるのでしょうか。 バウンサーでもものすごく揺らすと揺すぶられ症候群などに…
- 生後1ヶ月半
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 2歳
- みれままん
- 2