息子が昼間の起きている時間が長くなり、夜に眠くなってギャン泣きするようになりました。寝かしつけに苦労しており、夜中も起きる頻度が増えています。添い乳で寝付くこともあるが、癖になるのではと心配しています。寝ぐずりはこの時期によくあることで、いつおさまるかや対処法についてアドバイスを求めています。現在は授乳時間が空いていないため、おしゃぶりを使用しています。
生後1ヶ月半になる息子を完母で育てています👶🏻
1ヶ月くらいまでは夜中も4時間ほど空いての授乳、寝かしつけも添い乳や、抱っこで寝てくれていたのですが、最近になって昼間起きてる時間が長くなってきました。
その関係でか、18時、19時になると眠くなってきて、ギャン泣きです、、、寝室に連れていくものの、
おっぱいをくわえさせて布団に置くと泣いての繰り返し。
腕枕やおくるみでやっと寝付くこともありますが、1時間や2時間でまた泣いてしまうことも、、💦
最近は夜中も起きる頻度が少し増えてきてしまいました💦
興奮して泣いたあと、添い乳をするとやっと寝付くこともあり、でも癖になってしまわないかも心配であんまりしたくないです💦
この時期はみんな寝ぐずりはあるのでしょうか?
いつ頃おさまってくるのか、どういう対処をして寝かしつけをしてたかなど、アドバイスあったら聞きたいです😭
ちなみに今は授乳時間が空いてなさすぎるので、おしゃぶりをくわえさせたら少し寝てます。
- なぁ(6歳)
コメント
ぺんぎん
2ヶ月の娘、完母です!
娘も1ヶ月の頃から夜は3、4時間くらい眠ってくれる子でしたが、寝ぐずりありましたよ!
赤ちゃんにとって眠気は不快なものらしいので、安心できるように、抱っこでゆっくり揺れてあげたり優しく歌ったりしていました。おくるみも苦しくない程度にしっかりめにくるんで、お腹の中を再現してあげると、落ち着きを取り戻して眠ってくれましたよ(^^)
久しぶりのママリ🌻
毎日の育児お疲れ様です😊
お子さんは午前睡、午後睡はきちんとしていますでしょうか❓
まだ1ヶ月と小さいので、なかなか生活リズムを…というのも難しいとは思いますが、午前と午後にきちんと寝かしつけることができていれば、夜もすんなり入眠できるかなぁと思います😊✨
添い乳は癖になっても大丈夫です😊おっぱいは赤ちゃんとって精神安定剤のようなものです😊✨きっとお母さんが近くにいるのを感じているから安心して眠れるんですよ⭐︎
癖になってしまうといっても、5歳や6歳までおっぱい飲んでる子はいませんよね?今はおっぱいの味しか知らないし、まだ生まれて1ヶ月なのでお母さんの側が安心するに決まってます😊
もう少し大きくなって、いろんなご飯が食べられるようになって、美味しいものをたくさん知っていくと、おっぱいも自然と離れられますよ✨
おしゃぶりの方が一度癖になってしまうと離れるのが難しくなります😭3歳や4歳になってもおしゃぶりがないと落ち着いていられない子をたくさん見てきました💦
-
なぁ
午前睡、午後睡合わせて2時間くらいになってきてしまいました💦昼間も1人だと1時間や30分で起きてしまうのですが、抱っこ紐やベビーカーだとよく寝ます💦抱っこ紐をしてでも、睡眠は昼間撮った方がいいのでしょうか?又、どのくらい昼間にとれば夜はすんなり寝てくれるのでしょうか?
添い乳だと旦那に寝かしつけを頼む時に、寝てくれなくなってしまうのも不安で、、
おしゃぶりもあまりよくないのですね💦時と場合に応じて使い分けます💦- 4月27日
-
久しぶりのママリ🌻
まだ生後1ヶ月なので、もうちょっとたくさん寝てもいいかな?と思いますよ😊
午前2時間、午後2時間でもいいぐらいだと思います😊
お布団で寝かせて30分や1時間で目が覚めてしまうとそのまま起きてしまうのでしょうか❓
勉強会で講師の人が教えてくれたのですが、お子さんが目覚めてしまったときは、お子さんの目をじーっと見て、トントンしてしていればまた寝付くと聞きました😊
私も実際に0歳児担任のときに(←今更すみません💦去年まで11年間、未満児の保育士をしていた者です😅)それを実践してみたら、成功率は高かったです❣️もちろん、全員が全員成功!とはいかなかったですが😅
もしお子さんが短時間で起きてしまったら一度試してみてください❤️
多分18時~19時に眠たくてギャン泣きになってしまうのは、相当限界がきてるからだと思うので、午前や午後に少しでも長くお昼寝ができれば、18時~19時にギャン泣きにはならずに寝てくれるかなぁと思います😊✨寝てくれるといいなぁ❤️
もちろんお父さんが育児に参加するのは良いことですので、お父さんの時間があるときはお父さんに任せてみてください😊✨
そんなときこそ、時と場合に応じて使うおしゃぶりの出番です✨✨- 4月27日
-
なぁ
この前までは午前、午後3時間の昼寝をしていたのですが最近になっていきなり2時間くらいしかトータルで昼寝しなくなってしまったんです💦
布団で目が覚めたあとは、まだ眠いようで眠くなりながらぐずっている感じです💦寝方がわからないのか不安なのかと思い、抱っこ紐で抱っこするとストンとすぐに寝てしまいます😅
目をじーっと見つめてトントンやってみます🌟
わたしも保育士をしていましたが、経験が少しだったので、情報を沢山頂けたら嬉しいです♥️
パパに任せる時はおしゃぶりの出番ですね(*´╰╯`๓)♬今度試してみます🎶- 4月27日
-
久しぶりのママリ🌻
抱っこ紐でも寝られるなら、それでも大丈夫だと思いますよ😊でもお母さんが抱っこがしんどければ無理なさらないでくださいね😅💦
お子さんもまだこの世に出て1ヶ月ですもんね❣️まだいろんなことがわからないので、寝方がわからなくても不思議じゃないですよね😊
なぁさんも保育士さんだったのですね😊✨
保育士さんって、「自分の子どもが産まれても保育士してたなら育児も順風満帆にやってるでしょ?」とかって周りから言われませんかー❓💦
私は自分の妊娠を友人に報告したら、「保育士してたんだから育児のプロだし、困ることなんてないんじゃない?」と言われたことがあって…
でも実際保育士は保育のお手伝いをしてるだけで、24時間子どもと一緒なわけではないですから、保育士やってたとは言え、他の方と同じ母親1年生で、思うように育児が上手くいかず悩むこともありますよね😅💦
きっと私も自分の子が生まれたら、母親1年生なので、なぁさんみたいにこうやって悩むときがくると思います😅💦そしてママリで質問することもあると思います(笑)
なぁさんは母親としては私よりも全然先輩なので、もしそのうち私が育児の悩みの質問をしてるのを見つけたら、いろいろ教えてくださいね😊✨- 4月28日
-
なぁ
今日はなんとかベビーラックで寝かしつけました😅
保育士と幼稚園で働いてました☺️
やはり、家族や親戚からも、プロだから\(^o^)/と言われますが、変にプレッシャーです😭当然、母親は1年目なので保育士とは違うことも沢山あり、、戸惑う毎日ですがゆーさんにアドバイスを頂き楽になりました🌟
ありがとうございます(*^ω^*)
ゆーさんもぜひ、役に立つかわかりませんが、じゃんじゃん質問お待ちしてます(笑)!
また悩んだ時はアドバイスください😭👏💓- 4月28日
なつ
うちはミルクと混合でしたが、9ヶ月くらいまでずっと3時間おきでした👶
3ヶ月くらいまでは1、2時間とかの時もありました😪
月齢の個人差はありますが、いつかは必ず落ち着きます!
今は大変ですが頑張ってください💪✨
-
なぁ
そうだったんですね😭
いつか落ち着く時が来ると思って今は息子と頑張ります😭💓ありがとうございます🌟- 4月27日
いこちゃん
同じくらいの月齢なのでとっても共感できます!
このくらいの月齢から始まる黄昏泣きですね😅うちも昨日あたりから始まりました(´;ω;`)
完母ですがグズグズのときはエンドレスおっぱいです。笑
ただ口さみしいだけだろうなぁと思ってそうなった時だけ私もおしゃぶりを使用しています^ ^
成長過程の一つだと思うのであんまり気にせずギャン泣きにお付き合いする気で私は頑張ろうと思ってます😭💦
-
なぁ
もうすでに黄昏泣き始まっているんですかね!?笑
エンドレスおっぱいなら安心しました😭🙏ただ、最近吐乳と溢乳も多くて頻回授乳が心配で時間を空けたいのも正直なところです、、吐乳しても欲しがったらあげていますか?💦- 4月27日
-
いこちゃん
黄昏泣きじゃなくても意味不明な泣きのピークって2ヶ月くらいってこの前赤ちゃん訪問で保健師さんが言ってたんですよねー😂
夕方のぐずぐずとエンドレスおっぱいがひどい時はお風呂に入れてリセットします😆なんかお風呂好きなので入ると気分が変わるみたいです。笑
吐乳と溢乳ありますが1時間くらいの間隔ならそこまで母乳も出ないし飲ませてます^ ^でも飲み過ぎて苦しくてぐずる時もあるので抱っこ紐とおしゃぶりを使いながらしのいでます😰- 4月28日
-
なぁ
2ヶ月くらいなんですかね?😅
昨日はぐずり始める前に寝室に連れていき、寝かしつけるとすんなり寝てくれたような気がします🌟
抱っこ紐、様々ですよね😭👏💓
ベビーラックにも助けられてる毎日です!お互い頑張りましょうね😭👏- 4月28日
🔰はじめてのママリ
夕方あたりからグズグズし始めます😞抱っこで寝るんですけど置くと置いた瞬間に目があって泣き出して~の繰り返しをエンドレスです( ꒪⌓꒪)
-
なぁ
同じですね!!みなさん同じ経験だから安心しました☺️💓
お互い頑張りましょう(*´╰╯`๓)♬- 4月28日
なぁ
みなさん、寝ぐずりはあるんですね!安心しました!足の力がすごくて、おくるみでくるむと動かせなくて本人は嫌みたいです💦