
コメント

ai
わたしもそれぐらいになるときあります!
ぷくぷく太ってます(>人<;)

みゆあ
ミルクのパッケージに適量が記載されてますよ!見てみてください🍀
-
みにもぐら
パッケージを見ると120〜160と書いているのでいいかなーと思っていたんですが、回数は1日6回と書いているんですよね。8回あげているので心配になっちゃって💦
- 4月28日

soyo
少し多いかもしれません…うち6ヶ月ですが合計量が似たような感じです!離乳食も食べてますが…。
満腹中枢がまだないので、飲みすぎちゃうと思いますが、そのうち落ち着きますよ☺️
-
みにもぐら
そうなんですね!
うーん、戻した方がいいのかな…。
難しいです😩- 4月28日
-
soyo
吐き戻ししたりしないなら、多い分にはいいのかな?と思います!
減らしちゃうと逆に足りなくて泣いちゃったりしても可哀想なので💦- 4月28日
-
みにもぐら
タラーっと吐くことは多々あるのですが、げっぷ苦手な子なのでそれが原因かなと思っています。(ゲボーと勢いよく吐くことはありません)
1度増やすと減らすのは難しくなりますよね😖
ひもじい思いをさせるよりはいいのかな?と思っています😅- 4月28日

ゆなママ
分かります!!
私も悩みました!!
私はそんな時はミルクの粉の量を120、
お湯を140入れてました!!
私の赤ちゃんは身体が大きい方で、
ミルクの増量をフライングしても
全然太ってませんよ!
あげ過ぎに限度はありますが、
完璧にマニュアル通りやらなくてもいいと思いますよ!
-
みにもぐら
!!!
目からウロコです
その方法があったか…!
そうですね、臨機応変にいきます😆- 4月28日

N
明々後日に生後2ヶ月になりますが…我が子はよく寝るので1日5回✕140です(^o^;
3時間間隔、みにもぐらさんがしんどくないですか??4時間あくようになると結構ラクになりますよ★
まだ満腹中枢がないのであげたらあげた分だけよく飲む子なのかなぁ…と思います。3時間もつなら飲み終え直後の泣きは足りない以外…寂しいから吸いたい!空気がたまって苦しい!とかも可能性ありますよ(^^)/
-
みにもぐら
特にこちらから起こしているわけでなく、
うちの子はお腹にタイマーが入っているかのようにぴったり3時間おきに泣いてきます😅夜中もぴったり3時間おきに泣きます。
なので回数が減らないんですよね…。
空気がたまって苦しい…なるほど。
飲んですぐの泣きはミルクが足りないだけではないのですね。
色々試行錯誤してみます。- 4月28日
-
N
我が子も3時間だったり2時間だったりで起きるときあります(^^)/ なんだかんだ抱っこトントンしてると落ち着くので1時間ぐらいそのまま抱っこしてたり…。
でも子どもによっていろいろですよね★お互いに頑張りましょ(^^♪- 4月28日
みにもぐら
ホントですか!
普段はどのくらいあげていますか?
ai
三時間おきに120をベースにしてます!
寝る前など140〜160にしてます(^^)
ですがやはり機械のように上手くいかず、その日の息子のお腹の空き具合でコロコロ変わります、、、
みにもぐら
ウチも最近まで全く同じでした!
120で泣いてきたら20足したりとかしてました。
そのときそのときで臨機応変にしたらいいですかねー🤔
難しいですよね!
ai
満腹中枢が発達するまでは
ちゃんと調節してあげないといけないんだろうなぁと、、😭
1ヶ月健診で1日に49グラムも増えてて焦ってしまいましたが初めての育児でてんやわんやです(;_;)
みにもぐら
うちも1日の増加体重は平均を軽く上回っていました😁
分からないことだらけですよね!
ママリのみなさんにめちゃくちゃ助けられてます😇
ai
色々迷う事とか大変なことあると思いますがお互い頑張りましょう☺️♡