「生後1ヶ月半」に関する質問 (340ページ目)

生後1ヶ月半の赤ちゃんですが耳周りがカサカサ。首は赤くかぶれてしまっています。お風呂でよく洗い、ローションかクリームで保湿をしても良くなりません。 皮膚科に行った方がいいでしょうか??
- 生後1ヶ月半
- お風呂
- クリーム
- 赤ちゃん
- 保湿
- はじめてのママリ
- 4




そろそろベビーバスが狭くなってきたので 沐浴を卒業しようと思います! リッチェルのバスマット アップリカのバスチェアが気になってるんですが 使い勝手はどうですか? その他でもおすすめの バスマット、バスチェアがあったら 教えて下さい😣! 生後1ヶ月半の子が使用出来…
- 生後1ヶ月半
- アップリカ
- バスチェア
- ベビーバス
- おすすめ
- ぴな
- 3


生後1ヶ月半の赤ちゃんが、4日間、ウンチが出ていません。 綿棒浣腸、のの字マッサージなど試しましたが出ません。 のの字マッサージしている最中、うーんっと苦しそうにしますがオナラしか出ません。 母乳不足が原因でしょうか? ちなみにおしっこは1日10回前後出てます。
- 生後1ヶ月半
- 赤ちゃん
- おしっこ
- 母乳不足
- 綿棒浣腸
- ママリ
- 6

生後1ヶ月半の娘についてです。お昼過ぎに母乳を10分ほど飲んでから、ずっとラッコ抱きで寝ていておっぱいを欲しがりません。 5時間程経つのですが、大丈夫でしょうか? 一応今から起こして飲ませようかと思っています。
- 生後1ヶ月半
- 母乳
- 夫
- おっぱい
- ラッコ抱き
- a.t.
- 3






旦那の仕事用の軽自動車を購入したので HONDAのヴェゼルに私と生後1ヶ月半の娘が メインで乗ることになりました。 チャイルドシートを知り合いから頂いたのですが なんせグラグラするんです😱 旦那は『いけるやろ』と言うのですが、 運転するのは私やし、何よりグラグラておかし…
- 生後1ヶ月半
- 旦那
- チャイルドシート
- 車
- 外出
- はじめてのママリ
- 0



ハイローチェア、バウンサー使っているかた💡 現在生後1ヶ月半です。 いまは里帰り中で、泣いたら抱っこするか、母に抱っこしてもらっています。 もうすぐ家に戻るのですが、家事をするときにハイローチェアやバウンサーがあると便利ですか? ベビーベッドに寝かせるとすぐ泣き…
- 生後1ヶ月半
- 里帰り
- バウンサー
- ベビーベッド
- 家事
- ミニー
- 18









生後1ヶ月半です。 今日で便が5日出てません。2日連続綿棒浣腸しましたが、便がでません。オナラが少しだけです。 みなさん最長どのくらい出てないですか? 病院連れて行くべきですか?
- 生後1ヶ月半
- 病院
- 綿棒浣腸
- オナラ
- ちょこ
- 3

生後1ヶ月半ですが、この時期の散歩(ベビーカーか抱っこ紐で)10分程してもいいもんですかねー? 肌寒いからもう外には出ないほうがいいんですかね? 皆さんどうされてますか?
- 生後1ヶ月半
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 散歩
- ちょこ
- 5