「生後1ヶ月半」に関する質問 (274ページ目)
生後1ヶ月半の赤ちゃんがいます。 授乳なのですが、いつもは直母、夜の寝る前だけ搾乳したちゃんとした量を飲んでいます。 一昨日あたりから夜のミルクを飲むとかなり多い量を吐いてします。でも直母の時は吐きませんし、寝る前のミルクも今までと同じ量ですが、ゲップと一緒にち…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 小児科
- 授乳
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後1ヶ月半くらいで授乳しているとき、寝てるとき以外ほとんど泣いてるんですが普通でしょうか? オムツ替えのときは必ずっていっていいほど泣き叫びます🤔
- 生後1ヶ月半
- 授乳
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 1
背中スイッチが敏感な生後1ヶ月半の子。お風呂から寝かしつけまでのタイムスケジュールについて相談させてください。 今は、 19時頃→お風呂(仕事帰りに夫が入れる) お風呂後→授乳 19時半〜22時→家事のため夫と交代しながら 寝室で抱っこで寝かせる …
- 生後1ヶ月半
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後1ヶ月半の赤ちゃんを育児中です😊 睡眠の時たまに息が止まってる時があります! 赤ちゃんのからだをさわったら、息をするようになります 寝てる時がよくなっていて、心配です😭今日小児科で診て貰うか悩んでいます😭
- 生後1ヶ月半
- 小児科
- 赤ちゃん
- 育児
- 睡眠
- はじめてのママリ
- 2
生後1ヶ月半の男の子をワンオペ育児中です。 一人暮らしで旦那は外国人なので外国にいてます 家族は近所に住んでいます。 毎日ワンオペ育児頑張ってるけど、辛いです 育児が疲れました、寝る時間もなく自分の時間がない いつになったら育児少しは楽になるのかな?😭😭 育児ノイ…
- 生後1ヶ月半
- 旦那
- 男の子
- 家族
- 育児ノイローゼ
- はじめてのママリ
- 3