生後1ヶ月半の子供の寝かしつけについて、お風呂から寝かしつけまでのタイムスケジュールについて相談です。現在の状況や悩み、家事とのバランスについてアドバイスをお願いします。
背中スイッチが敏感な生後1ヶ月半の子。お風呂から寝かしつけまでのタイムスケジュールについて相談させてください。
今は、
19時頃→お風呂(仕事帰りに夫が入れる)
お風呂後→授乳
19時半〜22時→家事のため夫と交代しながら
寝室で抱っこで寝かせる
(布団に置くことも試みるが泣いて起きる)
22時過ぎ→一度授乳して寝室の布団で添い寝
一応寝ついて朝までに1、2回授乳
といった感じです。
リビング横を寝室にしているため、リビングからの光や音は漏れます。
添い寝したまま私も寝ないと、布団で寝てくれません。
そこで、私が寝られる状態になるまで、布団で寝かしつけるのはどうしても22時過ぎになってしまいます。
お風呂後の授乳からは寝室で過ごさせていますが、
22時過ぎまで抱っこで寝ている時は、起きてぐずって泣いて寝ての繰り返しです。
寝た後に離れてもそのまま寝てくれれば、お風呂後の授乳後にしばらく添い寝できるのですが…
このような子どもを寝かしつける場合、家事とのバランス、タイムスケジュールはどのようにされていますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
めくま
家事は日中に、赤ちゃんが寝てようが起きてようがやってました。
2ヵ月までは産後ヘルパーさんに週2回くらいきてもらって、室内の見える所で保育してもらってその間にやったり。
出来ない日はやらない。
土日とか夫の休みにまとめてやる。
ご飯は買い弁だったり生協の冷凍のお弁当だったりも利用。
たろ
19時にお風呂ならそれから1時間から2時間までで寝ると思います(*^^*)
まず、抱っこでの寝かしつけをやめて見てください。
うとうとしてきても、ほんの少し動きや体制が変わることで起きてしまいます。
ぐずりはじめたなと思ったら、布団に置いて、とにかく15分隣で抱っこせず見守ってください。
15分泣いて寝なければ少し授乳して、また15分お布団において見守ってください。
それを3日もやれば布団で寝る習慣がつきますよ^_^
抱っこの寝かしつけはママに限界がくるので、早めにやった方がいいです。
授乳してオムツも綺麗なら、まず眠いだけですから、少し頑張ってみてください^_^
我が家は新生児のころから布団でそのまま寝かせてます。
次男だから仕方ないのもありますが、勝手に寝てくれる習慣はとても楽ですよ^_^
ちゃんちー
はじめてのママリ🔰さんが寝かしつけて残りの家事をご主人にお願いすることはできませんか?
どうしても自分でやらなきゃいけない事と旦那様にお願いできる事を整理して、前者を優先して終わらせて旦那様にバトンタッチすれば良いかと思います😊
ゆーこ
ソファーで授乳してたらいつの間にかソファーで横になって寝てた、、、
チビは窒息しないで生きてたが、私の体は冷え切って風邪引きそう。
コメント