「生後1ヶ月半」に関する質問 (165ページ目)


今後自宅を購入するか悩んでます 私26歳、旦那30歳、赤ちゃん生後1ヶ月半の3人家族です 現在はアパート住まいで2LDK約6万程の家賃を支払っています まだ何も行動は起こしてないのでこれから遊びついでにでも住宅展示場を見に行ってみようかなーなんてふんわり考えています 最近…
- 生後1ヶ月半
- 旦那
- 赤ちゃん
- マンション
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 4


抱っこ紐について 1人目で生後1ヶ月半です。抱っこ紐を検討していて、義姉よりベビービョルンのミニをお下がりでいただきました! 皆さんは屋内用と屋外用で使い分けていますか? ベビービョルンのミニは腰ベルトが無いため、今後大きくなってきてからの肩への負担が気になりま…
- 生後1ヶ月半
- エルゴ
- 抱っこ紐
- アップリカ
- おすすめ
- みゆまま
- 2



生後1ヶ月半くらいです 息子のほっぺがこんな感じで赤くカサカサになってます。 顎もなってます。 調べたら乳児湿疹だと出てきました。 母に余計な物は付けない方がいいと言われ、生まれてから今までお風呂でベビー泡石鹸で洗った後お風呂上がりは何も保湿などしてない状態です…
- 生後1ヶ月半
- 小児科
- お風呂
- 月齢
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 8

生後1ヶ月半の赤ちゃんなのですが、昨日から微熱が続いています。 昨日は37.5 ℃で今日測ったら37.7℃でした。 もともと平熱は高い方だと思います。 機嫌は悪くなく、おっぱいも飲みます! 病院に連れて行った方がいいですかね?💦
- 生後1ヶ月半
- 病院
- 赤ちゃん
- 熱
- おっぱい
- (°▽°)
- 2





赤ちゃんの熱中症対策について 来月、引越しを予定していて 今日のお昼に内見へ行きます🏠 預かってくれる人が居ないので 生後1ヶ月半の息子も連れて行くしかありません🥲 エアコンもついておらず 窓も閉め切った状態の部屋に入れて 熱中症にならないかとても不安です。 抱っこ…
- 生後1ヶ月半
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- エアコン
- 水分補給
- 2児のママ
- 3

おしっこの回数とオムツ替えについてです。 生後1ヶ月半の男の子です。 おしっこの回数がめちゃくちゃ多いように感じます。 替える度にしてます😅 10分おきぐらいにしてるんじゃないかと思うぐらいです。 普通だと10回から15回とネットでは書いてたりするのでちょっと心配になりま…
- 生後1ヶ月半
- 男の子
- 夫
- おしっこ
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 6





生後1ヶ月半の赤ちゃんですが、寝落ち?する前に目が白目だったり、寄り目なったり、斜め上だったりします😂これは大丈夫なのでしょうか?ミルクあげてる時に寝そうになった時によく見ます…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 赤ちゃん
- 夫
- 寝落ち
- ママリ
- 6






ベビー布団について質問です! 現在生後1ヶ月半の赤ちゃんを育児中です😊👶🏻 お昼寝用のベビー布団に昼も夜も寝かせているのですが、 少し薄い気がして、背中が痛くならないか心配になり 大人の敷布団2枚を折ったものの上に ベビー布団お昼寝用をひいて寝かせています。 これで良…
- 生後1ヶ月半
- お昼寝
- ベビー布団
- 赤ちゃん
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後1ヶ月半の息子のお散歩について皆さんにお聞きしたいです。 1ヶ月検診でOKが出たので、天気のいい日は朝の早い時間か、夕方の割と涼しい時間帯に外気浴を兼ねて15分くらい家の周りをお散歩しています。 息子はお散歩好きみたいで、グズっていても抱っこ紐に入れて外に出ると…
- 生後1ヶ月半
- 抱っこ紐
- 息子
- 散歩
- 1ヶ月検診
- ♡lionne♡
- 3

生後1ヶ月半の赤ちゃんの耳なんですが、黄色いのって湿疹ですかね😭 保湿クリーム塗ると良くなるのですが、耳の中の方まで塗るのってあんまり良くない気がして… 向き癖がある方の耳なので通気性悪いんでしょうか…反対の耳は特にないので😥 お風呂上がりは綿棒で外側だけ拭けばいい…
- 生後1ヶ月半
- お風呂
- クリーム
- 赤ちゃん
- 保湿
- はじめてのママリ
- 1