女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
昨日、娘が生後5ヶ月1日になり離乳食を始めたのですが トロトロの10倍粥を一旦、口に入れるものの 渋い顔をして全て吐き出します😭💦💦 粒の大きさは離乳食の本通りの大きさですし お風呂上がりにスプーンで白湯をあげると、 パクッとスプーンをくわえて飲んでくれたので おか…
もうすぐ7ヶ月になる男の子を完母で育てています。 白湯や麦茶などで水分補給をするためスパウトマグを使っているのですが、嫌がり飲んでくれません。 哺乳瓶の口も嫌がります💦(おっぱいじゃない!!って感じで怒ります😂) 無理にスパウトで飲ませず、このままストローマグで飲ま…
離乳食2日目🍽😀 昨日も今日もトロトロの10倍粥を 一旦口に入れるものの 渋い顔して全て吐き出してました💦 ベビー麦茶も薄めるけど飲まず、 白湯もいらないと笑笑💦💦 ミルク以外のものはまだまだいらないようです笑笑 まだ生後5ヶ月になって3日目やし気長に頑張ろ😭
11ヶ月の女の子に母親です。完ミです。 ここ1週間程、だいたい決まった時間に泣いて起きます。 ミルクを飲ませると、また寝るのですが、夜中に飲ませるのは、そろそろ止めた方が良い時期なのかな?と思ったりしたのですが、どうなんでしょうか? お茶や白湯は飲んでも、泣き止ま…
今いろいろあり混合から完ミで育てています。 今までは20時前には220飲んでから寝て5時から6時くらいまで寝てくれていたのですが最近2時半から3時くらいまでに起きて、最初は白湯を飲ませたりトントンして様子を見たり放置してみたりしましたがギャン泣きがすごいのでミルクをあ…
離乳食のスプーン慣れについてです。 もうすぐ4ヶ月で5ヶ月からの離乳食にむけてスプーン慣れを、したいと思っています。 その際は スプーンのみ→母乳→白湯や麦茶 という順で慣れさせればいいですか? よだれも多く、大人が食べている所をじっと見つめているので食事は興味が…
5ヶ月になるので、離乳食の練習として麦茶や白湯を飲ませようと思っています。 最初はスプーンであげようと思うのですが、リッチェルのいきなりストローマグも持っているので、そちらも使っていこうと思ってます。 マグは少量だと吸いづらいかと思うんですが、初めてストローマ…
生後10ヶ月、三回食です。 三回食になってからミルクを飲んだり飲まなくなったりしたので、食後のミルクをやめました! 白湯、麦茶、麦茶を薄めたものを哺乳瓶に入れて飲ませようとしましたが拒否😭 やはり食後に何か水分あった方がいいですよねー❓😓
生後5ヶ月くらいで離乳食をはじめた方、このくらいの時期のとき、白湯や麦茶などの水分補給は何をどのくらいどうやってあげてましたか? 離乳食をはじめてから少し便秘気味になり、意識的に飲ませたほうがいいのか迷ってます。 今はリッチェルのいきなりストローマグで練習して…
赤ちゃんに紙パックの麦茶をあげるときって、温度はどうされてますか? ペットボトルのお茶ならコップなどに移して白湯で温度調整できますが、紙パックの場合どうするのか疑問に思いました! 保存は冷蔵庫かと思いますが、あげるときそのままじゃ冷たいだろうし…
粉ミルクの作り方なのですが ウォーターサーバーのお湯を使っています。 熱すぎるので ティファールで白湯を作り調整してるのですが ウォーターサーバーの水の方で 調整するのはダメですよね? 沸騰させて冷ましたものじゃなきゃダメですか? 教えていただきたいです、。
現在生後一ヶ月の男の子を育てています。 母乳多めの混合です。 今度、生後二ヶ月になった頃に、友人の結婚式に参列するため、子供を母に預けます。 午後から出かけるので、ミルクを三時間おきに飲ませてもらおうと思っています。 しかし、普段昼寝から起きたとき、喉が乾い…
2、3ヶ月の赤ちゃんに、母乳やミルク以外に飲み物(むぎ茶や白湯など)って与えていますか? 母乳で育てているのですが、うんちがけっこう硬めです😣便秘気味で病院で相談しながら、2日でなければ綿棒浣腸で出しています。自力でうんちが出ることは週に1、2回だけです。 固形とま…
完ミで今8ヶ月ですがお茶や白湯を与えてもほとんど飲んでくれません😵 離乳食後、虫歯防止のためにも飲ませたいのですが体をのけぞります😢 同じお子さんがいらっしゃる方、どのように水分補給されていますか?
あと2週間ほどで1歳になる娘。 最近おっぱいへの執着がさらに増してきてしまい夜泣き対応がますます辛いです😂4月からは娘も保育園、自分も仕事が始まるのでさすがにこのままではまずいと思い、やっと夜間断乳をしようと思います💦 同じように夜間断乳を経験された方、寝かしつけ…
離乳食あげるときに白湯や麦茶を あげてる方、麦茶などをあげる時は スパウトなどを使って食後の ミルクは哺乳瓶使ってますか??
生後7ヶ月の息子が、ミルクが少なすぎて悩んでいます。 最近は5〜6回と離乳食が1〜2回です。朝の離乳食はあまり進まず数口のためカウントできかねる日があります💦昨日までは(近1週間の統計です)一回110〜170のミルクを飲んでいて、1日量が600〜700でした…それでも少ないなーと思…
哺乳瓶拒否ってどうしたらいいのでしょう😅 完母です! 3ヶ月の頃1度母に預けましたがその時は哺乳瓶もミルクも普通に飲みました! 来月で生後半年経つので自分へのご褒美として少し出掛けたいと思ったのと(批判あるかもですが) あとはこれから離乳食も始まることだし、違う味…
お風呂上がりの水分補給についてですが、今ミルク17時頃、お風呂19時頃、ミルク21時頃→就寝という感じで、お風呂上がりには水分をあげていません…。 母乳を11月末頃まであげていたので、その頃はお風呂上がりに母乳を飲ませていましたが、完ミにしてからはお風呂上がりに何も飲…
今までは1日に何回も出ていたうんちが、この1週間くらいでだんだんと減り、ついにはもう3日出ていません。 インフルが流行っているので無駄に小児科にも行きたくないのですが、自宅で出来ることをやりたいです。 ちなみにマッサージはやりました! 綿棒浣腸ば怖くてまだやれてま…
5ヶ月にはいってからおむつかぶれが始まり、ひどくなってきてしまいました。 はじめはポツポツだったのが、いまはカンジタかと思うくらい広範囲にまっかっかになってしまいました。 小児科と皮膚科、どちらに行っても薬の処方内容など変わりませんかね? いまはオムツ替えのたび…
これって生後1ヶ月からとなっていますが、そのまま常温でストローで飲ませていいのでしょうか⁇ 生後5ヶ月です。 最近白湯をスプーンであげています。 哺乳瓶とかは持っていません💦
気が早いですが、卒乳に向けていくには?どうしたら良いのか教えて下さい。 今は完母で授乳回数6-7回、(昼間2〜3時間、夜間1回) 離乳食は1回食(まだ嫌な顔します💦) 飲める飲料水はスプーンでお茶、白湯、薄めたりんごジュース 寝る時添い乳はしてません。 たまに出が悪いと感じ…
離乳食のことで相談があります( ; ; ) バナナを最近あげてみたのですが、初回は加熱とありレンジでチンして軽く白湯で伸ばしてあげたんですがオエってしてしまい嫌がります😣 私も食べてみるとやはり加熱したバナナより普通に食べる方が美味しいなと思いました💦 バナナ好きな赤…
生後5ヶ月半の娘、完ミです。 日中3時間半おきくらいに160ml前後。 寝る前は200〜220ml飲ませているのに夜中起きます💦 これで夜中たくさんあげると1日トータル1000ml超えてしまうので、どうせ夜中起きるなら寝る前のミルクもう少し減らそうかなぁと、、、皆さんならどうされます…
三回食のうんちの硬さについて質問です! 3倍粥にしてから急に食後のミルクを欲しがらなくなったため、うんちもコロコロになってきました💦 お白湯も離乳食時、お昼寝後など飲ませてますが、トータル150飲むかな?くらいで水分不足かなと😥スープ系は必ずつけたり意識はしてるので…
もうすぐ生後5ヶ月なんですが ミルク 1日 180を3回 4回くらいなんですが 少ないかなぁって思うんですけど大丈夫ですかね🤔 200にしようかなって思ってるんですが 180で満足そうなのであげてません、 5回はあげた方がいいかなって思うんですけど よく寝てくれる子達で寝てる事が多…
もうすぐ1歳になる息子です。最近は思い切って離乳食の後のミルクをやめました!欲しがらないので、今はお風呂上がりにだけ200mlを完飲してそのまま寝るって感じやったんですけど、昨日、その寝る前のミルクもやめて、ほうじ茶に変えてみました。朝まで起きずに寝てくれたのでこ…
おはようございます(^^) 3ヶ月半から便秘ぎみでマルツエス、モニラックを飲んでます。 それまではお茶や白湯も飲んでくれたんですが… お薬の甘いのに慣れてしまってほとんど飲まなくなりました💦 離乳食も5ヶ月で始めたんですが、食べても不味い顔おして出すので一旦おやすみをし…
「白湯」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…