「専業主婦」に関する質問 (1209ページ目)

今、専業主婦で2歳1ヶ月の娘を自宅保育してます。 自宅保育は苦にならず、むしろ娘と一緒に過ごしたくて 仕事も辞めたぐらいです。 来年の春には幼稚園に行けるように、応募なり幼活?をしなくてはいけないですよね? いつ頃から考えて動くべきでしょうか? また、今年度から…
- 専業主婦
- 保育
- 2歳
- 幼稚園
- 幼児教室
- はじめてじゃないママリ
- 2


もうすぐ、小学校の役員決めがあります。 なのですが、妊娠が分かったばかりで、役員を決めるのも7週くらいなので、言うに言えず…。 もしくじとか、あと、小さい子もいないし専業主婦だし、引き受けることになったらどうしようって悩んでいます😣 意外と妊娠中や産後でもできる…
- 専業主婦
- 妊娠7週目
- 産後
- 妊娠中
- 小学校
- はじめてのママリ🔰
- 4






ふるさと納税についてです。 シュミレーターをしたら68100円とでました。 私は専業主婦で旦那の年収だけで計算しました。 楽天でふるさと納税したほうがポイント付くしいいよ!と教えてもらったのでやろうと思ったのですが、 旦那じゃなくて私の楽天でログインして、私のクレジッ…
- 専業主婦
- 旦那
- クレジットカード
- 年収
- 楽天
- 3kidsmama♡
- 3
















夫婦でお互いの郵便物の確認はどうしてますか? 例えば結婚式の招待状や個人的な手紙などは プライバシーがあると思うので個々に確認で良いと思うんですが、 住宅ローンだったり市町村からの何らかのクーポンだったり、保険の書類だったり、 名義は旦那宛てでも自分に関係あ…
- 専業主婦
- 保険
- 旦那
- 住宅ローン
- 結婚式
- はじめてのママリ🔰
- 9
