「乳幼児健診」に関する質問 (11ページ目)


赤ちゃん連れで市区町村外や都道府県外へ引越しされた方教えて下さい🙇🏻♀️💦 1.児童手当の手続き 2.乳幼児医療費助成制度の手続き 3.乳幼児健診の手続き 4.予防接種の手続き 調べるとこの4つが赤ちゃんの手続き必要と書いてありました。 1.2は住民税の課税証明書が必要とありまし…
- 乳幼児健診
- 乳幼児医療費助成制度
- 予防接種
- 病院
- 体重
- HMS☺︎
- 2





連投失礼します🙏🏻💦 皆さんの住んでいる町や市は、どれくらいの頻度で乳幼児健診ありますか?私の住んでいるところは3ヶ月の後が1歳半で少なっと思ってしまって😵笑
- 乳幼児健診
- 乳幼児
- 1歳
- 健診
- 1歳半
- ひま
- 8


福岡市早良区にお住いの方。 今度、乳幼児健診があるのですが受付13時からですが早く行かないと混みますか❓健診終わるまで、どのくらいかかりますか❓
- 乳幼児健診
- 乳幼児
- 健診
- 福岡市
- モロッコヨーグル
- 2



岩手県盛岡市のよしだクリニックに行っている方 いらっしゃいますか? 乳幼児健診で行こうと思っているのですが、 行ってらっしゃる方どんな雰囲気なのかや 混み具合など教えていただけると助かります!
- 乳幼児健診
- 乳幼児
- 健診
- 岩手県
- 盛岡市
- ゆん
- 3






産後の乳幼児健診(乳幼児検診)について教えて下さい💡 生後2ヶ月健診というのはどの地域でもやっている健診なのでしょうか?? 今住んでいる所の補助券には2ヶ月健診の補助券がついているのですが、里帰りする先では2ヶ月の健診は特にしていないとのことでした💦 3ヶ月の健診…
- 乳幼児健診
- 病院
- 生後2ヶ月
- 里帰り
- 産後
- 💋こたまちゃん⚡️
- 5




いつもお世話になりますd(^_^o) 素朴な疑問なんですが.... 和歌山市の乳幼児健診(1歳半)はなぜ1歳8ヶ月の時に行われるのですかね🤔? 少し気になったので知ってる方いてたら教えてください♪
- 乳幼児健診
- 乳幼児
- 1歳
- 健診
- 1歳半
- かぁちゃん
- 1







変な質問してすみません🌀 乳幼児健診の予約を小児科でとってから、区役所から乳幼児健診(無料)のお知らせが来ました。 小児科で受けるとなると実費になるのでしょうか?!
- 乳幼児健診
- 小児科
- 無料
- 乳幼児
- 健診
- mama.y
- 3

那須塩原市の黒磯保健センターで行う乳幼児健診で11:50から番号札配布ってなっていますが、どのくらい前から行かれますか? 私が行ったときはもうたくさん人が居たので後ろの方でした。
- 乳幼児健診
- 乳幼児
- 健診
- 那須塩原市
- すいかのたね●
- 1