女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
定額減税補足給付金について。 自治体から支給の案内が届いています。 子供2人、夫の扶養になっているのですが、扶養親族数は一で計算されています。 下の子は令和5年11月2日生まれですが、対象外なんでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら、教えてください🙇♀️ 念のためコ…
子供は幼稚園、園バスで帰ってくるまでの間に扶養内パートする場合、家からどのくらいの距離の職場なら通えると思いますか?😳 子供は14時50分くらいにバスで帰ってきます🚌💨 一応自転車はありますが、雨の日はのれません。バス停は家から徒歩2分くらいです!車もありますが出来…
私が扶養を抜けて働く事になった場合、 主人側でiDeCo、ニーサ、ふるさと納税など 何かしておくと良い節税はありますか?? 今はローン減税もあり特になにもしてないです😓 タイミング的にローン減税も終わる頃に扶養を抜け働く予定なので何かあれば始めようとかなと思ってます!
扶養内パートと個別株について 優待目的で個別株を買いたいです。 ニーサの成長投資枠で買っても扶養を外れたりとかは ないですか? 扶養内なので注意点があれば教えてください🙏
今月からパートで扶養内で働きだしたんですが、この前試用期間が終わったら時給が上がるから時間を調整するか扶養から外れて会社の社保に入るか考えてくださいと言われました。 先のことを考えると雇用保険と週20時間働くというのは条件としてあるのでもう少し働く時間を増やそう…
育休中の扶養手続きについて 全くの無知なので教えてください! 現在育休中で、今年の給料が103万以下なので主人の扶養に入った方がいいんですよね?? 主人の会社に書類を提出するタイミングはいつですか?? あと私の会社にも連絡?手続き?が必要ですか?? 後、育休終わっ…
定額減税、調べれば調べるほどよくわかんなくなってしまいました…みんな一律4万円給付にしてほしい… 現在育休中です。 令和5年のお給料は公務員なので産休手当が給料として入ったので、約120万ほどでした。令和6年から無収入になります。 今、市県民税の通知がきて、市県民税定…
保育士でも扶養内だと子供の保育園に落ちたりしますか、、? 先月求職中で保育園に申請したのですが無事に落ちてしまい。笑 ですが先日、保育士として内定をいただき8月から働くことが決まりました。 そこで問題が、娘の保育園が決まるのかという点。 加点はあるけど、勤務…
課税証明書について教えてください。 扶養手続きの為、私の「前年度分の課税証明書」を夫の会社に 提出する必要があります。 私は数年前から専業主婦で、昨年度も一切の収入がありません。 調べたところ、収入がない事の申告をしてからでないと証明書の発行が出来ないようです…
定額減税について 0-1歳児を扶養に入れていれば4万円減税されますか?
正社員から扶養外パートに勤務変更した方いらっしゃいますか? どのくらいお給料減りましたか?お話聞かせてください。 悩んでいます。
定額減税残高と合わせると トータル12万て書いてあるけど、 16万じゃないのかな??💦 旦那 私(103万以下扶養内) 子供 子供 の4人家族です🤔 あれ?勘違い?何か今後手続きがいるのかな?
旦那の扶養103万で働いてますが、このままいくと年末には103万こえてしまいそうです。 旦那の会社から減税を受けたいなら103万は超えたらダメです。超えたら3万返さないといけないですと言われて、、 調べてもよく分からなくてどなたかわかりやすく説明して頂けるとありがたいで…
【扶養に入っている間の失業保険受給について】 育児のため会社を退職し、現在夫の扶養に入っています。 失業保険を申請しようと思い調べたところ、日給が3612円以上だと扶養を外れる必要があると知りました。 また、失業保険受給終了後に再就職できていない場合は再度扶養に戻…
失業手当(?)について 去年の8月まで扶養内パートで働いていて9月は有給消化し退職しました。 さっき部屋の片付けをしていて、離職票が出てきたんですが失業手当とは次に働く意思がある人のみ受けれる という事でしょうか😫? しばらく(あと数年)は働くつもりはないので手続きする…
在宅ワークについて フリーランスで在宅ワークしたいと考えています。 今は完全専業主婦です。 まずはPCを買うところから始まるのですが、、 このあとどのような流れになりますか? どのように調べたらいいのか全くわからないので、どなたか教えてくださると嬉しいです。 また旦…
育休中の定額減税について。 頭が悪くて調べてもわからないので、教えていただけると嬉しいです🙇♀💦 私は正社員で勤務しており、夫よりも収入が多いので(倍くらい)子ども2人は私の扶養に入っています。 ①昨年の12月半ばから産休に入り、今年は育休中のため収入がありません。た…
無知なのでご教授願いたいです😭 今まで旦那の扶養に入っており扶養内パートをしていました。来月旦那は今の仕事を転職のため退職&その間1ヶ月程入院をするので 療養込で3ヶ月ほど失業保険を貰いながら過ごすことになったのですが この場合、扶養に入っていた私はどうすれば良い…
ボーナスって定額減税の恩恵受けてますか? もうすぐ旦那のボーナスが入るのですが、定額減税されてボーナス増えているのか気になります! 6月のお給料は若干いつもより高くなってたので定額減税されていたと思います☺️ ボーナスもされるのでしょうか? されるとしたらいくら…
夫の扶養に入るのってどうやったらいいのですか? 今は夫は社保、わたしは国保に入っております。 私の転職を機に扶養の範囲内のパートに変えようと思ってるのですが、その場合は自分で市役所に行って手続きですか? それとも勤務先に言えばやってもらえますか?
現在、扶養内で働くか、社保あり(パートでも20時間超えると加入になる)でも、勤務時間について、迷ってます。 週4だとバランスがよいが通勤に時間がかかる。 週5だとフル勤務なのですが自転車なのと、地元情報が手に入る。 現在2つの面接済み ①自宅から自転車15分・勤務時間9時…
現在27歳で子供1人います。いずれ2人目希望してます。 どの働き方をするのがいいか割らないため相談させてください。 現在旦那の扶養に入り週4の4時間で働いており103万位内で収めてます。フルタイムは今のところ考えていません💦 今の働き方だと次子供を産む際に出産関連のお金…
無知すぎるのでどなたか教えてください。 来年から扶養を抜け、正社員で働く予定なのですが、職場が社保完備ではありません。 その場合、国保に入って、国民年金を納めないと行けないと思うのですが、いくらぐらいなんでしょうか? 市によって違うものですか?
主人の年収が700万円、私の年収が180万円の場合、医療費控除は私で受けた方が得しますか? 私と娘が主人の扶養に入ってます。 主人の源泉徴収票、去年のを参考にすると、 年収660万 社会保険料等97万 源泉徴収票25万 所得控除合計145万 今年は700万いきそうです。 住宅ローン…
これから旦那の扶養に入りパートで働く予定なのですが、月いくらまで稼いでもいいんでしょうか? 調べても、バラバラな事が出てくるのでよく分からないです…
不妊治療で子供を授かった方の中で旦那さんの給料が少ない方いませんか? 2人目のことと、私の働き方について相談したいです。 2人目を考えています。 今は扶養内パートで働いています。 このままもし妊娠すると産休育休中の手当が出ず、ずっと無給のままになってしまいます😢 …
扶養廃止って予定でしょうか?それともほぼ決定でしょうか?? 時期は2025年としか決まってないですよね?😳
東海在住の専業主婦です。 お恥ずかしながら、定額減税についてなにも知りません😭 というか、さっき定額減税とやらを知りました…。 定額減税とはつまりなんなんですか? 旦那(22)のみ働いていて、私(22)、息子(0)は旦那の扶養に入っています。
詳しくないので教えてください💦 パートタイムで今仕事を探しているのですが、パート募集で社会保険ありと書いてあるのは、会社の社保に入った方がいいのでしょうか? 基本パートだと労災しか加入できないと思うのですが🤔 扶養内と会社の社保だとどちらで働くのがいいのですか? …
扶養内パートの働き方について。 現在週4✖️5時間で、契約書は月17.2日。 時給は980円で働いており、雇用保険に入っています。 シフト制なので実際は週4固定ではなく、月8.8万を超えないように調節して働いています。 このあと資格を取ると、毎月5000円の資格手当が出ます。時給も…
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…