女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
母親として終わりすぎて子供たちがかわいそう 自分が見るぐらいなら離婚して親権渡したい 今日は一日中家で私だけ携帯弄って横になってます 子供は退屈そうに動きまわってこっちに近寄っては怒っちゃう こんな母親の元に生まれる子もかわいそう 生まれるまでにしぬほうがいいと…
神奈川詳しい方教えてください。 新横浜駅までアクセスがよくかかっても30分程度で、子育てしやすい地域のおすすめがあれば教えてください。🙇♀️できたら、 ・都心の雰囲気よりも公園や自然が多い場所がいい ・子育て世帯がたくさん住んでいて、子育てサークルや子どもも行ける施…
今月末に親戚のお祝い事があり(結婚式はしないので、身内だけでのお祝い)広島は行くのですが、2歳の子供も一緒です。 平日に子供も一緒で楽しめるような施設や観光地はありますか?? 宮島や平和公園は、去年行ったので、それ以外で良いところがあれば教えてもらえませんか? …
愚痴ですが、読んで頂けたら嬉しいです💦 義両親と二世帯同居中です。 元々夫の実家があった土地に夫が家を建て、ローンは私たちが払っています。 義姉が、都市部に単身赴任している自分の旦那を家に連れてきます‥‥ 私は、コロナ陽性者数が急増している地方に住んでいます。 夫…
療育通われてる方どのくらいのペースで(週何日)何ヶ所通われてますか? 2つの施設が気になっており契約しようかと思ってるところです。日によっての人数ではキャンセル待ちだったりもありますとのことでした。 2つとも曜日固定ではない所です。
介護の施設ですがユニット型で 働いてる方いらっしゃいますか? 次はユニット型で働きたいんですが 仕事内容とかどんな感じか 教えてもらいたいです☆ 今までは従来型の特養とデイサービスで 合わせて11年働きました。 よろしくお願いします。
介護士をされている方にお聞きしたいです! 全く無知な質問で申し訳無いのですが💦 老人ホームやデイサービスなど色々ありますが、働きやすいというか初心者向けというか、そういう施設はありますか?? ハローワーク行ったりして家の近くの求人を見たら結構沢山あったのですが …
学童に園庭、重要視しますか? 来年入学の娘がおり、利用する学童について悩んでいるところです。 ①昔からある。定員45人。保育園(娘が通っていた園ではないですが…)に併設しているので園庭があり、外遊びもできる。基本的に自由に過ごす。18時以降は延長料金。 ②新設施設。住…
今日は人生初キャンプ! キャンプと行ってもバンガロー借りてるから暖房完備だしお風呂もちゃんと施設があって快適だし BBQもして楽しかった〜❤️ 小さい頃、こういう家族一丸でなんかする事が無かったから(父子家庭の一人っ子、基本祖父母に育てられた) めっちゃ家族感あって幸せ…
簡単に書きます。 子供が発達障害で療養します。 親子通園で平日のみで週に2回ほど施設に通うことを検討しております。 そうなると私は平日朝から夕方全部仕事が入ってるので仕事お休みが必要になります。 そのお休みの理由が療養と本当のことを言いたくない方が職場に1人いま…
皆さんは、子供を保育園へ入れるまで(0歳児の間)って支援センターなど、子育て施設?やイベント?って結構行ってますか? 私はママ友ができればなぁと思って支援センターなどちょこちょこ行っていますが、そこでその時に居るお母さん達とお喋りする程度で、ママ友と呼べるまではい…
出産後18日目。義理の祖父が入院、ESBLという感染症が判明し今日退院。義理の祖父…アルツハイマー型認知症中等度で。訪問入浴でヘルパーさんと訪問看護師さん来て週2回の入浴。ケアマネさんからデイサービスの促しもあったけどデイサービスには行かない、俺のこと余して、行けば…
保育園で何を優先したらいいか分からず、保活迷子で皆さんに何回か質問させていただきました💦 ①学区、自宅の距離優先の公立保育園 →デメリット 自分のやらせたい英語などはなかった 施設は公立なので古い ②やらせたい英語などがある私立こども園 →デメリット …
保育園で浮いてる息子を見るのが辛いです。お迎えや連絡帳、面談などのやり取りも苦痛です。 はじめに書きますが、保育園に不満がある訳ではないです。息子に寄り添って頂いてると思います。 息子は2歳クラスに通っている2歳9ヶ月です。入園した4月からクラスで浮き続けています…
教習所の託児所の保育士への不満、どうしたらいいでしょうか?2歳2ヶ月の息子がいます。14キロありまだまだ抱っこを求められることもあり、お出かけが大変になってきたので車の教習所に通うことにしました。保育士がいる無料の託児所付きの教習所があったので先月から通っていま…
療育について もうすぐ2歳9ヶ月になる子を育てていますが、発達に遅れが見られる為、療育に通う事を検討しています。 今の発達状況は、 運動面の発達の遅れはない 言葉が喃語しかでてこない 言葉の意味は理解できることもある 状態です。 現在、普通の保育園の様に月から金曜日…
今かかりつけのクリニックから電話があって、「予約していただいていたインフルエンザの予防接種のワクチンが、業者から足りないと連絡を受けてできなくなりました。申し訳ありません」と連絡がありました。 旦那、私、子ども3人とも予約していたのですが、大人はキャンセル、子…
朝じっとしてない娘、、 2歳7ヶ月の娘がいます。 娘は昔から早起きで今でも6時には必ず起床します。 公園にいくのは10時くらいが私的にベストなんですが 4時間も家の中ですることない、、涙 9時に公園に行っても誰もいないし これからの時期寒くて寒くて辛いです。 おもちゃで…
半分愚痴です😁横漏れの背中漏れとミルクの吐き戻しが…。 今日は子育て支援施設に行く日です。 大体朝のミルクでうんちをする子なので、今日もそうだろうなと思って寝巻きのまま飲ませて、案の定うんちをしたんですが、その後飲まなくなってしまったし、ウンチが気になるしで一回…
0歳児と2歳児が楽しめる場所って中国地方でありますか😅❓公園に行っても、下の子は歩けないのでベビーカーに乗っているだけで😅今はコロナの影響があって、そぉいう施設は閉鎖されてたりでなかなか難しいかもですが、ご存知でしたら教えて欲しいです!施設ではなくても、この様にし…
区の一時保育、子どもが咳をしていても預かってもらえますか? このご時世、嫌がられるのも分かるのですが熱もなく元気、溶連菌などの検査も陰性で仕事も休めないためできれば預けたいと思っています。 施設にもよると思いますが同じような方で預けられた方のお話聞かせてくださ…
ベビーカーにつけるフットマフの購入を検討しているのですが、使っている方教えて下さい!! 外にいる時はかなり暖かそうでいいなーと思うのですが、商業施設など中に入ると暖房がきいていますよね😂?! 私は今ベビーケープを使っているので中に入るたびに取り外しているのです…
マホロバマインズ三浦に行ったことのある方に質問です! 今度お友達家族と旅行へ行くのですが… 施設についてサイトで見ても分からないので教えてください🙏 1.ホテルについてるプール(クアパーク)はオムツが外れていない子も遊べますか? 2.お風呂(大浴場)はオムツが外れていな…
今から約30年ほど前、東京都町田市木曽という場所に「東京トロン」という小さな健康ランドのような施設があったのを覚えている方いらっしゃらないでしょうか。 私は今35歳です。幼稚園から小学校低学年くらいまで、電車とバスを乗り継いで祖母とよく東京トロンに行っていました…
転職活動中です。資格があるので老人ホームで勤めようと思っています。通所、特養とまだ決まっていません。 今は接客業をしており介護の世界、ブランク4年あります。 面接を受けようかなと思っている施設は筆記試験ありとなっていました。 筆記試験とはどのようなものでしょうか?
新潟市西区在住です。 👶3カ月なのですが、毎日お家にいるのも退屈で… 外に連れ出したいのですが 教室、イベント、利用施設等おすすめがあれば教えてください。 支援センターも行っているのですが、まだねんね期なので 遊ぶというより講座などイベントの時に利用のみです。
福島県郡山市 で来年1年生になる子供で 特殊学級にはいるお子さんいますか?? 色々お話ししたいです!! 今療育施設には通ってますか?
最近リゾナーレ熱海に宿泊された方いらっしゃいますか? できればコロナ禍で宿泊された方にお伺いしたいです😊 早めに到着してチェックインの手続きができた方、何時頃ホテルに到着されましたか? もしくはチェックイン前でもホテル内を散策したりソラノビーチを利用したりはでき…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…