女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
心配性の性格について意見ください。 心配性すぎて、毎日悩みすぎてつらいです。 ほとんどが子供に関してです。 例えばですが、長男が明日からスイミング教室に通うのですが、溺れないか心配で心配で本当は通わせたくありません。今までその施設で事故はなく、腕に補助の浮輪もつ…
小学校のお子さんがいる方に質問です。 施設の混雑状況を知るために卒業式、修了式の日と地域(関東など)を教えて頂きたいです。 ちなみにうちは卒業式3月17日、修了式は19日です。
介護職のかたいますか? コロナで旦那の収入が落ち、私も働きに出ようか迷っています。 昔は介護職に就きたいと思っており、高校生の頃は選択授業で介護を選択したり、高校卒業後は介護施設の食事をつくる仕事をしていました。 ただ調理でお局にいじめられ胃が痛い毎日を送っ…
ここで出産された方粉ミルクのメーカーは何でしたかー? 施設とか食事はどうでしたかー?
小さなお子さんを育てられている方のおすすめの職種を教えてほしいです! そして、皆さんはどこでお仕事を探しましたか? ハローワーク、インターネット(出来ればindeedなどの名前も)情報誌など… そして、介護職についてです。 先日ハローワークにて調べてみたのですが、コロナ…
半年ほど通った療育が次で最後です! 4月からは違う療育施設に通う予定です。 先生方も皆さんお優しく、とてもお世話になり、息子ができることも増えていつも母子共に楽しく通わせていただきました🥺 そこで、最後に皆さんでどうぞとお菓子をお渡ししようかと思ってるのですが、他…
奈良市在住の新米ママです! 1歳2ヶ月の女の子なのですが、最近同じくらいの子にすごく関心があり、仲良くさせてあげたいなと思うのですが、奈良市で子供達が関われる施設はありますか??
初めての子育てでモヤモヤっとしたので、相談です。 今日支援センターのような、子供を遊ばせる施設に娘(1歳6ヶ月)と行きました。 娘は普段保育園に行っていて、どちらかというと朗らかな子です。 娘が遊具で遊んでいて、少し大きな男の子が来たのですが、娘は少しその子を少し…
家の前のゲートについて。 横10メートルで高さ2m程の目隠しゲートを探しています。 一番理想は三協アルミのラグードという商品ですが高さが160㎝がマックスみたいなので庭で遊んでると外から見えるのがイヤです。 家の目の前が料理屋さんで、思った以上に繁盛しておりお客さんが…
2人目を産む産院迷ってます 2人目妊活中です。 気が早いですが、できてから焦りたくないので今から考えておきたいのが通う産院です。 1人目の時は里帰り出産だったので産むのはどちらも1人目とは違う産院になります。 以下のどちらの方が良いと思いますか? 上に子供がいての…
障害者施設で働いてます🙆✨ 県庁からの指示で、スタッフ全員PCR検査を明日受けることになって今からドキドキ😂💔 もし無症状の陽性だったら…と怖い💦
これからお出かけなのに抱っこ紐忘れたー😱もう高速道路乗っちゃったー💦一日夫と交代で抱っこするか、西松屋で安い抱っこ紐買うか、、、行く施設にはベビーカー貸出があるみたいだけど、まだ余ってるか、、、あーやってもーたー😅
宇宙好きのお子さんがいる方いますか? つぎ小学生なんですが、 今宇宙にかなりハマっていて 誕生日も近いので宇宙関連の施設に連れて行ってあげようかなと思ってます。 おすすめの場所があれば、ぜひ教えてください! ちなみに都内住みなのでテンキューは行きました!
【扶養内の働き方について】 1番良い働き方(損をしない)が分かりません😭 103万の壁.106万の壁.130万の壁など調べたのですが よく分からないので教えてください🙇♀️ 今は土日祝のみパートをしているのですが 4月から子ども2人を保育園に預けて 平日も働く予定でいます!! 私の勤め…
時々、ベビーカーのベルトを装着しないまま走行している方を見受けます。 明日は我が身と思って、ベルトは必ず付けてください😭😭😭 私が商業施設で勤務していた頃、ベビーカーからの落下と、トイレのおむつ交換台からの赤ちゃんの転落が年に2,3件ありました。 急な寝返りや捕ま…
幼稚園に行くまでママ友一人もいなかった方いますか? 最初グループばかりで入りにくかったなんてことありましたか? 一年前に今の場所に引っ越してきてもともと顔見知りがいないのと 周りに公園や児童館、施設等遊ぶところがたくさんあり子供が飽きないように毎日いろんな場所を…
みなさんならどちらの保育園を選びますか? 4月から1歳児クラスに入ります。 ●無認可保育園 ・自宅から職場までの間にはあるが少し遠回り ・認可保育園より保育料が高い ・企業主導型小規模園(2歳児まで)なのでアットホーム ・数年前に出来たので施設が綺麗、広い ●認可保育園…
双子ちゃん育児についての質問です。 我が家の地域は車社会なので移動は常に車なのですが、お出かけ時の車からの乗せ下ろしをみなさんどうされているのか知りたいです。 商業施設などに行くと基本ツインベビーカーなのですが、車がファミリーカーで大きいのもあり、駐車場でト…
土地の相続についてわかる方いらっしゃれば回答お願いします。 主人の祖父の土地があります。 今は家は建っていますが、義祖父は施設にいるので空き家です。土地の名義は義祖父です。 この土地を義父が私たち家族に建て替えて住んで良いよと言われているのですが、相続の問題等…
児童デイサービスの変更をしようと思いますが、みなさん、変更するときは通っている施設を退所してから次を探しましたか?それとも、次の目星を定めてから退所しましたか?
今度、伊勢崎駅付近に用があり、初めて行きます。 華蔵寺にいこうとしましたが、今は休園だそうで、、、。 付近で子供が楽しめる施設など、ありますでしょうか。 車で向かいます。 可能であれば昼が食べられる場所があると助かります。
保育園までの距離。(徒歩、自転車の方) 上の子の幼稚園が家から500mくらいです。 下の子の一時預かりを検討しているのですが、 自宅から1番近い一時預かり施設が1.5kmのところです。 自転車で1.5kmって近いですか?笑 上の子を乗せて、幼稚園に送って そのあとは下の子だけに…
旦那に話してもまだモヤモヤするのでお話を聞いてください😢 長くなります。 子供二人と市の施設の芝生スペースで遊んでいました。 他には誰もいなかったのですが、小学校中学年くらいの親子連れ三人が小型犬を連れて通ろうとしていました。 奥さんがしきりに「駄目だって!ほん…
近くの施設でクラスター… 庭散歩すらも怖くてここ2日は 散歩もせずに引きこもり… みなさんは気にせず散歩しますか…?
金沢に旅行に行くことになりました。 一人歩きはまだできないのですが、動きたい盛りの息子がハイハイやつかまり立ちできる施設はありますか? なるべく駅近だとうれしいです。 こんなご時世なので息子を連れて行くのはどうかと悩みましたが、保育園も始まり復職したら家族でゆ…
敷地内同居です。 私の実家は車で片道4時間かかります。 両親は病気で施設に入っていて、母は軽度の認知症です。 10ヶ月の男女双子育児中で、産後は義母に頼りました。 けど、してくれたのは食事のみで後は私がしました。 双子の産後は本当にキツくて、やっと育児をしてました。 …
保育園から土日の過ごし方を共有するように言われて困惑しております。 娘は自閉症で保育園のお昼寝が終わった後に、療育施設に週3〜4日程度通っております。 送迎付きの療育施設なので、施設のスタッフ直接保育園に向かいに行ってくれて、療育後は自宅まで送ってくれます。 な…
転入予定で広域入所の申し込みした方いますか? 今A市に住んでて保育園は入れず保留になってます。9月頃にマイホームができてB市に引っ越すので10月からB市の保育園に申し込みたいです。 その場合だと引っ越してからだと申し込みが間に合わないのでA市経由で申し込むことになり…
看護師の方に質問です。施設勤務してます。 周りは10年以上勤めている介護士の方ばかりで私は入社1年未満の看護師です。 入居者の方に首に2センチほどのしこりのようなできものができた方がいて炎症起こしているのか赤く腫れ痛みがあります。入浴時にシャンプーとか泡つけても大…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…