※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
妊娠・出産

産後ケアのサービスを受けた方の体験談を聞きたいです。双子出産予定で、割安なデイサービスや宿泊などを検討中です。

産後ケアのサービス受けられたかたいらっしゃいますか??😊
もちろんお住まいの地域や施設によって内容は違うかと思いますが、デイサービスや宿泊など割安で受けれるようなのでどうかなぁと気になってます✨

双子出産予定なので、少しでもそういったサービスを受けた方が自分もラクなのかな?とも考えてます
実体験などお聞かせ頂ければ有り難いです🥰

コメント

deleted user

助産院と産婦人科の産後ケア3ヵ所使いましたが、ぶっちゃけずっと母子同室の全部任せられる母乳推進病院みたいで全然休めません💦

  • きなこ

    きなこ

    それは残念ですね😭出来れば少しでも睡眠時間頂きたいところです💦

    • 4月24日
ひよこちゃん

生後3ヶ月の時に日帰りのやつ一度使いましたが、2人いるとマンションから連れ出すのも一苦労(送迎はエントランスまでしか来てくれない)、行ってもどちらかが起きるとあまり休めず...他の人がゆっくりしてる中、私だけなんかバタバタしてました😅
美味しいご飯が食べられたのはよかったです。
1回とか2回しか使えないので、正直焼け石に水って感じでした。
家に帰ったら家事なんかも残ってるわけだし、それなら在宅で受けられる支援の方をもっとたくさん充実させてほしいって思いました。

  • ひよこちゃん

    ひよこちゃん

    受けたのは生後半年までいた自治体で今は別のところに引っ越してるのですが、ここでは多胎妊娠の時2歳までMAX120時間、好きな時に来てもらえるのを始めたみたいです。
    私が越してきた当時はなく、シッターさん使わざるをえず保育園代より高くついてたので、チクショーって感じですね😂

    • 4月24日
  • きなこ

    きなこ

    今はそんなサービスがあるんですね〜😳もう少し早くあれば良かったですね😣
    やっぱり双子ならでわの悩みってあると思うのでそこサポート欲しい所ですよね😭

    • 4月25日