女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
個人事業主で年収1200万だと消費税いくらくらい支払いありますか?? 建設業です。
旦那の話です。まだちゃんとはわかりませんが 皆さんならどちらにしますか? 職種は建築系で手取り60万で社員、退職金多分ない 月収100万で国保国民年金税金は自分で払う、個人事業主として確定申告も毎年。 1千万超えると、消費税もかかってきますよね… けど貯金が結構できるの…
個人事業主の旦那さん持ってる方いますか? その場合って、妻に当たる自分は、国民年金、国民健康保険ですか?? またその場合、働く場合って、「扶養を外れる」て概念はないですよね!? 国保ってめちゃめちゃたかくないですか?😖 今私は働いてなくて、国保がまぁまぁ高くって …
離婚するべきか迷っています。 シングルマザーの方、同じような状況の方いましたらよろしければアドバイスください😣 離婚したい理由は ・旦那が自分の会社をたたみ、個人事業主になってから怠けるようになった。昼過ぎまで寝てることも。今は少しやる気をだして頑張ってるみた…
初めて投稿します。 初産は18歳の時にそして32歳で今妊娠7週目 上の子は15歳になります。 18歳からシングルでやってきて 32にして妊娠して再婚。相手の方もシングルファザーで一気に3人の母親 不安で不安で仕方ないです。 32にもなって弱音吐くのはどーかなと思うのですが 誰にも…
お子さんを保育園に入れたけれど、 途中で退園された方(自らの希望で) 差し支えなければ理由を教えていただけませんか? 私は去年息子を産みました。 事情があり、実家でマスオさん状態でした。 早く自立ができるように産後1ヶ月から短時間パートを始めました。 その間は母に見…
くだらない事かもしれませんが 結構悩んでいます😭😭 長文ですが是非コメントください〜😭💦 主人は収入がバラバラです。 ボーナスもありません。 大体月に60〜75万くらい稼いでくれますが 個人事業主なので経費や支払いが20万くらいあります。 なので実質手取り40〜50万くらいの感…
夫は、風邪を軽視しており、そのうち治ると言って治す努力をせず、悪化してます。 個人事業主で、自分がダメになったら仕事にもならないだろうし、一人部下が居るのですが、その方にも家族が居て、小さいお子さんも居るし、うつされたら困ると思います。 私も妊娠中でうつされた…
関係が良好(たぶん)な義母の場合、もし、 「〇〇くんには内緒で」と夫の事を何かを聞いたり お願いしたら黙っててくれるでしょうか😂😂 お金関係です! やっぱチクられますかね😂💦 夫は個人事業主、いわゆる一人親方です。 私は専業主婦です。 生活費は家賃、光熱費、携帯代など含…
妻が個人事業主で旦那(会社員)の扶養に入る場合、妻の確定申告で諸経費を引いた額が扶養の対象ですよね? 毎月の給料(売り上げ)だと多いので扶養入れないですが、諸経費など引くと扶養内におさまります。
個人事業主に今後なる者です 経理について詳しい方アドバイスお願いします。 4月に各会社の商品を毎日、帳合先から商品を掛けで仕入れます。その中には、サンプル品も含まれます。 A社 4/1 10,000円 4/3 10,000円 B社 4/1 20,000円 4/2 5,000円 C社 同じ様…
個人事業主として開業されている方に質問です。 この度開業しようと思っているのですが、流れが難しくて困っていました。 ご自身の時どのような流れ出開業したか教えてくださいませんか? また、確定申告する際に帳簿など付けて提出したりするのでしょうか?
ダンナが個人事業主なのですが、収入減、借金増が恐ろしく、もうそろそろダメかなあ、と思っています。 個人事業主から正社員へ転職されたケースがもしあれば、詳しく聞きたいです。 40代男性であればなおよしです。 妻である私は正社員ですが、マンションローン含め生活費全て…
至急です!!!申し訳ありません😭 教えてくださる方いれば、よろしくお願いいたしますm(_ _)m 個人事業主でデザイナーとして働き始めました。 クライアント様に請求書をお送りしようとしたところ、 「個人の場合は源泉徴収する必要があるので、そちらも入れてください」 と言わ…
個人事業主は社会保険加入できますか? 国民健康保険料が高く、キツイです…
旦那手取り40万個人事業主 私は手取り20万正社員です。 31歳同士の夫婦です。 貯金250万(旦那には内緒) 都内で家賃13万(折半) 食費(お弁当代も含めて)約3万5千円(私もち) 光熱費1万5千円(旦那もち) 生活用品1万弱(旦那もち) 残りはそれぞれの携帯代や、交際費など、自由につかっ…
住宅ローンについてです。 夫39、昨年まで個人事業主で±0のため非課税。今年4月から上場企業に就職。今年の年末の源泉徴収票は4月〜になるため低め。 私30、公務員2年目。昨年は1年目のため納税なし。今年の年末の源泉徴収票は530万〜。 審査にある源泉徴収票1年分はなんとかな…
愚痴です。すごく長いですが、、 私、自営サービス業 主人、自営サービス業 それぞれ別の個人事業主です。 2人ともテナントを借り、住まいはまた別にアパートを借りています。 今自宅兼店を建てる計画中ですが、なかなか進みません。 子供は保育園に入れてますが、土日も2人とも…
今私が手取り20万で旦那は個人事業主で40万ほどで生活しています。子供はいないので、二人で生活費は折半してます。(少し旦那が多く出してはくれています。) 旦那の貯金はなく、むしろ100万ほどの借金があります。借金は自分でコツコツと支払っていくと、私には迷惑かけたくない…
個人事業主の方教えてください。 収入は月数千円程度ですが、保育園の申請と産後に本格的に稼ぎたいため、個人事業主でwebライターやってます。 5月から始めて青色申告の用紙も提出したので、帳簿をつける必要があります。 稼ぎが少ないうちは自分でつけてもいいかなと思いまし…
さすがに精神的に疲れてきました。。これからどうしたらいいのか、明るい将来が見えません。 長文.乱文になるので読みにくいと思いますが、気持ちを吐き出させて下さい。(非難コメは今回は控えて頂ければと思います) 旦那は、会社を経営していましたが経営不振になった為数ヶ…
転職についての質問です! いま旦那はもともとはわたしの父の会社で働いていたのですが、 いまは投資と転売で働いていて、個人事業主としてはいるのですが、 お金は月に結構入ってくるのですが、投資は一生ってわけにはいかないと思うので、子供のためにも安定したいという理由で…
出産手当金についてお伺いしたいです。 事業主記載欄についてなのですが、勤め先が個人事業主でわたしが久しぶりの産休育休取得者で、事業主も申請についてよくわかっておらず…。 協会けんぽに2度電話し確認しましたが、それぞれ微妙に異なった回答をされたためママリで質問させ…
個人事業主から法人化(株式会社)にするにあたって 従業員は社会保険加入必須ですよね? 社会保険は入れるか分からないと言いながら 株式会社にすると言っていたのでそれならば 社会保険への加入は義務ではないのかと気になりました。 ご存知の方教えて下さい。
とても長文です。 今とても悩んでいます。 現在臨月でもうじき出産予定です。 上には2歳の息子がいます。 旦那は一般的に言うモラハラだと思います。 機嫌が良い時は優しいですし、私にベタベタくっついて 来るのですが、機嫌を損ねると暴言を吐き怒鳴られます。 ほんと頭沸い…
社会保険と国民保険について詳しい方いらっしゃいますか? 旦那が、義父の会社に勤めながら、独立して個人事業主をしていました。 7月 主に義父の会社、空いた時間に自分の独立した仕事 8月 半々くらい 9月 主に自分の仕事、ヘルプのときのみ義父の会社 って感じです。 最終…
来月から旦那が個人事業主になります。 税金なども無知ですが旦那がパソコン使えたら 助かるんやけどなーと電話言っていたのが 聞こえたので💦PCを使えた方がと思い パソコン教室に通おうと思っています!! ただ...素晴らしいくらいの機械音痴で😭 もう電源を入れる所から教えて状態…
ざっくりですが教えて下さい😭 28歳 年収340万 国保加入 旦那が解体業で務めている会社は 社会保険に加入していなくて 現在は自分で国保に加入しています。 今後も社保にする予定はないらしく 雇用保険のみ加入するかもしれないとの事。 雇用形態は、従業員だと思いますが 個人…
今月から、主人が転職をして、個人事業主になりました。 経費等、自分たちでしていかなければならないことに、私が身構えています。 家計簿ですら長続きしない性格のため、 とても不安です。 みなさんは、どうやってレシートや領収書、メモなどをされているか、どうやって仕分…
ご主人とラブラブな方! 唯一これがな〜みたいなところありますか?🤣 うちの夫は、誰に紹介してもイケメンと言われ、見た目はEXILEか3代目の方ですか?なチャラめな感じなのに、性格はクソ真面目、浮気は天地がひっくり返ってもしなさそうだし、娘のことも私のことも溺愛、遊び…
「個人事業主」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳