女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
先日、風疹抗体検査で16と言われました。 今まではつわりがひどく自宅におりましたが、今週より仕事復帰しています。 通勤も電車で人混みを避けることができません。また仕事も医療関係のため体調不良の患者様とも多く接します。 風疹は潜伏期間も長いたも、不安でたまりません、、
仕事復帰して4日目で子供の熱発のためお休み。 今まで体調悪い時は私なベッタリで 旦那と2人になるとずっとギャン泣き… 子供の熱が下がらないので 明日も保育園をお休みさせる予定だけど 旦那が休みだから出勤しなければ… できれば休みたいよー😭
切迫早産で休職し、そのまま産休育休になった方に質問です😭 切迫早産で入院していて、近々退院出来そうですが仕事復帰はせず自宅安静予定です😵 産休や育休のお金はもらっていたお給料をベースに計算されると思いますが、その計算は傷病手当を含んだ金額で計算されるのでしょう…
母乳の出があまりよくなくほぼミルク寄りの混合です。 生後40日 夜中は4時間おき、日中は3〜4時間起き。 母乳5〜7分ずつ+ミルク100ml スケールを持っているのでたまに母乳あげる前後で測りますが10〜20とかです。 吐き戻しもなくミルク後に泣く事も少ないのでミルク量は足り…
去年の4月5日に出産し、今年のゴールデンウィーク明けに仕事復帰予定です。 2月には手当が出たのですが、今月はもう無いのでしょうか? 詳しい方、教えていただきたいです(´・ω・`)
生後7カ月の娘を保育園に通わせています。 17:30にお迎えで、帰宅して18時頃に2回目の離乳食をあげるのですがその頃には眠くてグズグズです💦そして離乳食の準備に少し手間取っている、と泣いてしまって離乳食を食べなくなってしまいます😥 おっぱいをあげればグズグズも治るのです…
はあ〜旦那が大好きすぎて(灬ꈍ ꈍ灬) なんでこんな優しいの?♡ 出会ってから1度も喧嘩したことない♡ 産休で毎日寝てばかりなのに、 「毎日お腹で赤ちゃんを育てるって大仕事してるから」 って家事やってくれたり、帰りにお小遣いでケーキ買ってきてくれたり、優しすぎひん?? し…
連休明けからの仕事復帰のこと考えたらお腹下して緊張してきた😔重症😣
いつもお世話になってます。 半分愚痴になります💦申し訳ありません。 先月2人目の妊娠がわかり(計画的です)、 今月から仕事復帰をしました。 しかし、復帰後に上司に報告したところあまり良い反応ではありませんでした。 同僚からも呆れられてる感じです。 復帰後、妊娠報告す…
育児時間を使ってお仕事されている方いますか?? 仕事復帰するにあたって育児時間を使えると知ったんですが会社のものに「母乳をあげるためにある制度だから託児所とかに預けている場合しか使えないから保育所に預けるのでこの制度は(私には)関係ない。」と言われました。 1歳未…
5月の連休明けから、6年ぶりに仕事をします。 末っ子長女は、5ヶ月。 可愛くてたまらず、日中離れるのも辛い😭 ましてや、新しい職場、新しい職種。 そして、6年間ほぼ家族以外とろくにコミュニケーションもとってこなかかったので、職場の方々とのコミュニケーション取れるのか、…
ゴールデンウィーク明けで育休がおわり仕事復帰します。 仕事はじめは9時~ですが、通勤に車で1時間は最低かかるので保育園に子供を預ける時間を逆算しても7時には保育園に到着して預けて出勤しないといけません。主人は主人で電車通勤なので同じ時間に子供を預けないといけま…
最近、睡眠退行らしきものが始まりました😭 いつもは20時30分には寝てしまうのに 21時過ぎてようやく寝付いたと思ったら 1時前にグズグズしだし(手をにぎにぎしたりトントンしたら寝てくれますが‥‥) 2時台に起き、そこからミルクやオムツ替えを終わらせても 2時間強、きゃっきゃっ…
電動自転車orヤマハのbabbyunに乗っている方、教えてください🙏 もうすぐ10ヶ月になる息子を保育園に連れて行きたいのですが、後ろ乗せ(1歳〜となってます)はまだ乗せるのは早いですよね…? 徒歩10分の距離なので、連れて行くときは抱っこ紐で自転車を押して歩き帰りのみ自転車に…
いつになったら夜通し眠れる日が来るのか、、😭😅😂生後8ヶ月です。産まれてから通しで寝れたことは1回だけです。あとは基本的に3〜4時間。7ヶ月はいってからは、ひどい日は1時間で起こされる日も😭💦 夜泣きピークは抜けた気がしますが、変わらず3時間ごとに目覚めておっぱい飲ん…
あー先月で雇用期間終了して思いもよらぬ事で今求職中だけど・・・保育園も引き続き申請して通ってるのに今更転園?職場どこにしよう 扶養外でフルで?扶養内パートで? 何もする気が起こらない(>︿<。) 仕事内容もだけど人間関係もめんどくさい 旦那の稼ぎがよければ悩まずともい…
育休1年で、4月から仕事復帰してます! もうすぐ1ヶ月になります。 専門職として働いています。 1年前とほぼ職員変わらずの状態です。 時短勤務させていただいてますが、毎日口を開くことが少ないです。 専門職で1人仕事なのですが、周りもあまり関わろうとされていないのかいつ…
どなたか復職支援事業所を利用して、仕事復帰された方はいらっしゃいますか? 私は現在、うつで休職していて、体調もだいぶ良くなってきたので復帰を考えています。 今回担当医師から、一気に仕事に出る前に、このような事業所を利用してリハビリしてみてはどうかと提案いただき…
娘と少し離れたいと思ってしまうのは ひどい母親ですよね、、😵 仕事復帰前、最後の慣らし保育のこの1週間 熱が上がったり下がったりで園をお休みしてます。 4月は半分以上風邪でお休みしています。 ひとりの時間はいままで無かったので 正直慣らし保育の期間を楽しんでいました…
産休終了後、時短使いながら仕事復帰する予定です。娘は職場の託児所に預ける予定です。その際の給料がどのくらい減るのかが不安です。このぐらい減った〜とか覚えている方いたら教えていただきたいです。
夫婦喧嘩についてです。 朝起きない妻はダメ妻ですか? 昨日夫婦喧嘩になりました。お酒が入っていたのもあり、喧嘩になるには時間はかかりませんでした。 夫とは何年も付き合って結婚に至ったので、私が朝なかなか起きないのはよくわかっていて、諦めているとはいうものの、やは…
先週から1年ぶりに仕事復帰したのですが、お昼の時間に食堂で元々一緒に食べていた人達とまた食べ始めました。しかし、新たに若い子が2人入社していて、その子達の隣に座ったのはいいものの他部署だし年齢も違うため話があまり弾みません。 反対側の端には同じ時期に復帰した1歳…
愚痴です… 1歳半の男の子を育てています。 4月から慣らし保育で、今週が最終週でした。 私は連休明けから仕事復帰です。 最終週でようやく8-17時の保育になるので、 その間に自分の時間を!と思って色々と計画していました。 スパにいく、岩盤浴、カフェでのんびり、お買い物… …
育児給付金についてわかる方教えて下さい。 仕事復帰が保育園入園から2週間過ぎて復帰となるとその月の給付金はどうなりますか? また保育園に入ると2週間以内に仕事復帰は必ずしないとダメなんでしょうか? GW挟むと慣らし保育進まないので2週間超えそうです。。
乳腺炎になりかけて桶谷へ行っています。 熱は出たことはないのですが、 白斑が2つ3つできて、 1日起きくらいに半分がガチガチになって 搾乳してもしこりがとれなくなります。 桶谷では乳腺炎になりかけてるといわれ、 授乳間隔を3時間、肉や油物、甘いものは控えて 1週間おきに…
誰か教えてください!! 授乳して子供寝かせてうとうとしてたら全身のかゆみが。 よく見たら全身蕁麻疹だらけです。過去に一度蕁麻疹が出たことありましたが、十年近く前です。 かゆいし不安です。最近仕事復帰したばっかりと引っ越してバタバタしていたので疲れもあるんですかね…
アドバイス頂けたら幸いです。 娘が生まれて6ヶ月。 実家を離れてほぼワンオペ育児できましたが ついに、体調を崩してしまいました。 (目眩と吐き気、頭痛、発熱、病院では数値などは特に悪くなく育児や家事からくるストレスではないかと言われました。幸い用事があり実家に帰…
仕事の事で悩んてます。皆さんは、育休とって仕事復帰した時、仕事の人から、喜ばれますか?私は、悪口ばかり言わりれます。やる気無しです。辞めるか、迷ってます。下の子、保育園入ったばかりですが、精神的にきついです。
保育園を休ませるか行かせるかで悩んでいます。 明日から仕事復帰するのですが、一昨日から娘が下痢をしています。 病院から薬は貰ってあり朝と夜に飲ませています。 本人は元気でミルクは飲んでくれます。 復帰早々休むのもなぁと思う反面休ませた方いいのかと悩んでいます。…
母が今年還暦、父が古希になります。 五月は2人共誕生日です。五月に食事もします。 姉がいてて、2人で、出し合い5万円渡します。 2万5000円ずつ。 さっき姉が母の日で財布が欲しいと言うてるとライン来ました。 私はお金渡すんやし、自分で買ったらいいのに。と言いました💦…
「仕事復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…