女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もう同居やめたい。家買ったのに全然嬉しくもないし楽しくもない。団地に戻りたい。 いっぱいいっぱいで泣きたくなる。
旦那が休みの日は狭いお風呂なのに3人ではいってて楽しい😂😂 よーやく家族感が出てきた!! 今までは義実家同居だったから3人で入るなんてことは有り得なかった、 義母と喧嘩して引っ越して正解だったわ♥️
義実家に同居して少し経ったのですが、 義妹と義兄に裏で何か言われてないかがすっごい怖いです…。 2人とも性格きつくて…かなり傷つくこと言われるし…育児のことも口出されたりします… 壁が薄いので話し声がめっちゃ聞こえます…。 旦那と義兄よく喧嘩するので私が気遣います………
腹立つなぁ、本当に。 保育園行ってる・行ってないで コロナに罹る・罹らない関係ないだろ🙃 同居してやってる嫁に向かって 自分の娘の子供がコロナに罹らないか 心配。ってこっちからしたら、はぁ? なんですけど🤚🏼 いや、こっちにも赤ちゃん居るの 忘れてませんか? 孫って1人だけで…
ただのぼやき、いや最早愚痴です😂 一人目の時より育児やる気ないよね😂同居になったからかな?こっちは気苦労も増えて苛々よ😂私は普段じじばばと過ごすことが多いから兎に角家族の時間が欲しいんよ😂多分趣味の話を楽しそうに聞いてあげたら、喜んで色々上手くいくような気もする…
ママ友ってどうやって作るんだろ… 週5フルタイムパートで娘保育園、義実家同居で旦那の地元、自分の地元は県外、土日はゆっくりしたい。 作る時間ない😂笑 可能性があるとしたら、まだ初めてないけど娘の習い事かしら。 たまぁに会える、めんどくさくないママ友ほしい🥺笑
ちょっと吐かせてください 2歳のイヤイヤ期と、もうすぐ1歳の下の子が自分のおもちゃを取ったり追いかけてきたりする不満と、下の子が産まれた事による赤ちゃんがえりが重なって 下の子が泣くとその倍以上の声で上の子が泣きます。 「妹ちゃんが泣いてるのが嫌だ!」 「妹ちゃん…
育休復帰について 今、生後9ヶ月の子どもがいます。来年の4月に復帰をします。シングルなので、早く復帰をしたいと考えています。復帰時には、フルタイムと考えています。 その話を知り合いに話すと、子どもが小さい内は一緒に過ごした方がいいと思う。時短を取った方がいい、社…
気持ち的に重いです… 第一子生後2か月になったばかりの男の子がいて、 混合から母乳よりの混合にしたいので母乳外来に通ったりしてます。 授乳時間も凄くかかるため、家事も本当最低限を適当にしていてはじめての子育てに奮闘中で余裕があまりありません😭 ですが、旦那の義母が…
昨日は色々な方に話を聞いてもらいました。 小学生の娘のことで下校時に娘に意地悪する高学年がいるので迎えに行かないといけないと家族で決めました。 とりあえず歩いて行くことになってます。同居しており、義母も知っています。雨もひどいこともあり、下の子をみてくれるはず…
義母との同居も約1年半ほど経とうとしてるんですが、最近毎食の献立に本当に悩んでます。。。和食がいいのもわかってるけど、旦那さんや私は洋食も好きだし…悩む。正直、ご飯も別にしたいくらいだけどなかなかそんなことも言えないし…。義母だけでご飯だと本当にただ一緒の家に住…
過干渉?な祖母についてです。 私が神経質というか気にしすぎなんですかね😭 長くなりますが、お時間ある方読んでもらえると嬉しいです。 昔から過干渉で、「〇〇しなさい」「〇〇しなきゃダメ」と口うるさく言われ、それが成人になっても三十路になっても続いています。 さらに…
二世帯住宅で同居されてるママいますか?? 私は二世帯分離で住んでます。愚痴とか色々お話しませんかー?( ; ; )
おうちを建てようと 夫婦で考えてます。 子供3人旦那の手取り20万程 私12万程 旦那の仕事が順調で 来年くらいには 会社がもうひとつ出来て そこの副社長?として声掛けられてるらしいです。 土地は旦那の祖母の土地が空いてるらしくて そこに建てようかとなってますが その土地…
義理親と同居されている方夫婦仲はいいですか?私は義理親のせいで、夫も嫌いです、いずれは、離婚して第2の人生は地元に戻り楽しみたいです。結婚前には義理親の面倒は見ない、介護はしないと伝えてます
同居しています。 義母から子育てのことで あれこれ言われて疲れました😢😢 同居してる方 どうやってストレス発散してますか? もっと強くなりたい、、、
太りすぎ?? 160センチ妊娠前47キロでしたが、妊娠発覚後食欲がありえないくらい増して50キロになりました。 そのあとすぐつわりが始まって1日一食しかとらず毎食後必ず吐いていたので6月から8月の中旬まで46キロ〜47キロを行き来していましたが安定期に入りつわりが収まってか…
義母が入院しています。 病状があまり良くないみたいです。 入院する前に同居していた時は、義母の事があまり得意ではなく主人に愚痴をこぼしたり、義母に対して態度に表したりしてキツく接してしまったりしていました。 別居したいとまで考えて居ましたが 今となると後悔ばっ…
車で5分強のところの園に通わせてます。送迎はわたしがしています。 旦那も車通勤です。 車のスタッドレスが1台分しかありません。 問題は雪の日です。自宅から保育園への交通手段はバスですが、朝の時間帯はバスがありません。わたしは自分が職場まで交通機関で行くのは良いで…
中学生の男の子の反抗期ってどんなもんですか?? 義姉家が凄く揉めてて、、 同居中の義母が旦那に泣きながら相談したりして、旦那も参ってます😰 義姉は病気になってしまって、体がうごかせず、義母が介護とか孫のお世話してます。 義姉に暴言吐いたりするみたいで、義姉は泣い…
保育料の軽減について質問です。 私が住んでいる地域では、3世帯同居だと30%軽減されます。 7月に3世帯同居になるにあたり、数ヶ月前から保育園側に伝えていたにも関わらず、8月も9月も10割負担になっていました。 市役所に問い合わせると、住所変更の申請と共に保育料軽減の…
義実家同居してます。 2人目の出産、産後里帰りしないと思います。 上の子の保育園もあるので…。 同じ状況なら里帰りしますか?しませんか?
私、はっきり言って同居したくないんです。 旦那の親は離婚してて、旦那には2人の、兄が居ますが 父親違いです。 なので将来義父の老後を見ることになったら 血の繋がりがある旦那になると旦那が言ってました。 義父とは特に仲が悪いとかではないです。 でも同居となるとそも…
旦那にいらいらしてしまいます。 私は泣き止まない赤ちゃんあやしたりミルクあげたりオムツ替えたりお世話しているのですが、夜勤の仕事で疲れてるのか寝てばかりだし…。ミルク私が作って渡すとあげてはくれるのですが、哺乳瓶置きっぱなしだしオムツもたまに変えてくれるけどゴ…
子どもが日曜深夜から発熱し、発熱からもうすぐ3日の今も38.5〜39.0℃です。 他に風邪症状はなく、同居家族も今のところ発熱などありません。 昨日小児科に行き解熱剤のみ処方されました。しかし元気はあり水分、食事もなんとか摂れているので解熱剤は使わなくていいと言われまし…
「同居」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…