
モスキート音が聞こえなくなり、聴力の老化を心配しています。家族にも聴力が悪い人が多く、回復方法があるのか知りたいです。
モスキート音が聞こえなくなってショックです。
さっき蚊が顔のそばを飛んでいたのに、羽音が聞こえませんでした。
30代前半ですが、聴力の老化が人よりも早い気がします。
猫避けの超音波も聞こえません。
同居していたおばあちゃんは私が物心ついた頃には耳が遠く、その血を引く父も近年聞こえが悪くなっているので、家系的なものだと思います。
聴力を回復させる方法なんてないですよね?
だんだんと聞こえなくなっていくのが辛い。怖い。
- みさぼう(2歳5ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
家系的なものであれば仕方ないのかもしれませんが、絶対に他の原因がないと言いきれない場合は1度耳鼻科など受診されたらどうでしょう??🥺30代前半で聴こえが悪くなったとなれば、それなりの検査をしてくれそうですが💦
みさぼう
ありがとうございます✨
確かに自分の判断で決めつけるのは良くないですよね。
向き合うのも怖いですが、一度受診してみようかな😅
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦でももし遺伝的なものでなければ治療の余地があるのかもしれませんよ☺️✨✨