女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義両親と同居でストレス溜まる毎日。 そんな時にインスタやママリで、 義両親と同居でストレス溜まってる方の投稿を見ると 「みんな頑張ってるんだなー、私だけじゃないんだな」 と思います。 頑張るママ、みんなすごい
同居の愚痴って誰にも言えなくないですか? 自分の親には心配かけたくないし(ちょっと言ってるけど) 友達は同居してないから愚痴っても理解してもらえないだろうしまずそんな話聞きたくないよねつまんないし ママ友なんていないけど、いたとしても風の噂ですぐ広まりそうだか…
同居しんどっ 何度も向き合ってみたけど 結果義母を一生理解できる気がしない。 ついでに旦那も。
堺市にお住まいのシングルマザーさん😭 世帯別で私の父母と旦那と同居していましたが、半年ほど前に旦那が出ていき別居状態です。 毎月婚姻費養育費もらってましたが、無職になり当てにならないので離婚しようと思います。 児童扶養手当についてなのですが世帯別だと貰えるとか…
マイホーム購入資金を貯める為に、期間限定で義理家で同居してる方いらっしゃいますか? 毎月家にいくら入れてますか? 光熱費や食費など、義両親とどうやってお金分けてますか? ※ここから恥ずかしい内容になりますが、批判や厳しいコメントは控えていただきたいです😭 ※少し長…
静岡県の菊川市にお住まいの方に質問です。 保育園の利用調整結果は来ましたか? 息子は西方保育園との結果となりました…。 おおぞら、横地、双葉が希望でしたがやっぱり無理でした…。(入れる方ってどんな方々なんだろう) さて。質問です。 1西方保育園に関する情報があっ…
あと5日で8ヶ月の息子,,, うちの子より寝るの下手な子いるのか と思うくらい下手です😭😭 完ミでねるまえ240あげも、3時間おきに ミルク100とか飲むだけにギャン泣き、、 それはまだいいけど、1時間に3~5回ほど 謎のギャン泣き、抱っこで落ち着かせて寝ても 頑張って30分持つかなく…
日曜日に新作のスタバを飲みたくて 行くことになったのですが 行きに30分帰りに30分合計1時間。 わたしは車に乗ってるだけだし息子も連れてこう。 と言ったのですが旦那はたまには2人でもいいんじゃない? と言います。 でも預けたら同居の嫌いな義母にはケラケラ笑うので ばあち…
旦那名義の家に旦那の両親、妹と同居しています。 旦那名義とは言え、ほぼ旦那の父親が設計等考えられた家です。 知らない間に建てられてました。 (話すと長くなるし、面倒臭いので除外) 色々あり、我慢の限界で子供を連れて出る予定なのですが旦那が悪い事をした訳でもないし子…
市営住宅についてです😃初めて、娘と2人で申し込みました。今は実家同居です。その自治体によって違うと思いますが、今の居住状態によって点数がつけられて抽選番号が割り当てられ、抽選となるみたいですが、実際はやはりアパートなどを借りてたりする方が点数高くなるのでしょう…
今ほんと悩んでて…。 皆さまならどうするか意見聞かせてほしいです😢 今1歳2ヶ月の娘がいて、2人目を妊娠しました。 ここで悩んでるのが、 ①里帰り出産するか ②義母を呼んで期間限定の同居(3年程?)をするか なんです。 ①里帰り出産だと。 ・旦那がなかなか会いに来れない (…
義両親の同居を約半年後に控えています。 現在、旦那(三人兄弟の末っ子)と 2歳の男の子と3人で賃貸暮らしです。 義両親は4匹の猫と共に持ち家に住んでて私達がそっちに引っ越す事になります。 私達が住んでる場所から車で高速使って1時間弱って所なのですがなんしか何もなぃ!…
旦那の給料が15万くらい 私の給料が今は四万くらい 旦那の家族と同居してて月に貯金できるお金が五万くらいしかありません。 無駄遣いはしてません 3人で暮らしていくとなると不安でしかないです😭 私が2人目出来るまでは今後週3から4で働くつもりなので月七万くらいは稼ぐつもり…
保険会社の人から、 学資保険の話をさせてくれと 言われています。 引っ越したばかりで家が片付いて ないので片付いたら連絡しますと 言ったのですが1週間経って また今日連絡がきました😭 片付いたら連絡しようとしていたところに しつこく連絡がくるので 嫌気がさしました。笑 …
最後に出産してもうすぐ約10ヶ月になります。 10ヶ月目にして今日生理が始まりました。 嬉しい様な,またナプキン生活開始か…とか思い ながら笑笑 今,旦那の実家で同居させて貰ってていつもお風呂は 下の子2人(1歳10ヶ月・9ヶ月)を基本的に入れて居ます。 旦那は,子供達が寝静ま…
同居の義父とどう接していいのかわかりません。 いつもお世話になっております。 同居(水回りは別)の義父についてなのですが、とても細かい性格で過干渉なところがあります。そういう性格だと知っているため、こちらも必要最低限のことしか会話はしないのですが、会えば「昨日(…
旦那の実家で同居しているんですが 義母さんにおいでーって されると息子はすごい拒否します😭 すごくいい義母さんで 私自身すごく大好きなので それが申し訳ないんですが これはもう仕方ないんですかね😱 ちなみに私の母にはニコニコ 寄っていきます😣 実母には2週間に一回会うかん…
義父と同居です。 今日から日曜日まで実家に泊まりに行きます。 義父が嫌いなので、逃げるように泊まりに行ってるのもあるんですが😂 旦那はいい気分では無いようで… 月1くらいで泊まりに行ってるんですが多いですか? 車で1時間くらいの場所で、実家からは孫に会いたいのもあり…
アドバイスを下さい。 旦那の両親、旦那の妹、旦那のおばあちゃん、私たち家族4人で生活しています。 最近、私とおじいちゃん(旦那のお父さん)の関係があまり良くなく気まづい感じです。何がダメ!とかじゃなくて、少しずつダメになり今に至ります。 お互い気を遣い、それがお…
義父やっぱ無理!! 口開けてご飯食べるし、タバコ臭いし 子供たちに甘やかしすぎだし😡😡💢 家建つまで同居だけど、建てた後に 「いなくなったらご飯どうしょ〜」って知るかよ!! 旦那も「俺らん家に来ればいいじゃん!」って は?来んなよ。
旦那が実家の家業を継ごうとしてます。 同居はしませんが、家を建てるとしたらやはり近くがいいんでしょうか? 私は嫌なのですが。 ちょっと遠くても継げますよね?🤔
確定申告について分かる方教えてください、 今年旦那と私でローンを借りて家を建てました。 住宅ローン控除があるので確定申告に行くのですが… 義父母と同居しており、義母が農業収入があるため確定申告は毎年義父母で行ってました。 確定申告は世帯ごとに行われるものなので、…
旦那の相手をするのがしんどいです。 好きか嫌いかと聞かれても正直分かりません。 どうでもいいと思ってしまいます。 産後、旦那に触られたりキスされるのも 嫌になってしまって行為も拒否して まだ2回しかしてません。 でも旦那は頻繁に誘ってきます。 そして拒否するとよく「…
この前旦那のお母さんに「あなたがうちの実家に住んでた時、(旦那のお兄さん)長男は気を使って家に帰ってこなくなったんだよ」って言われたのに。旦那もこの話は聞いてます。それなのにー!! 昨日の夜旦那が「土曜日父ちゃん仕事休みだから息子見せに行きたいんだけど」って言わ…
やらないように気をつけていたのにバタバタしてたら、ついにやってしまいました。 オムツ洗濯。 開けた瞬間ショックで、なにも考えずもう一度洗濯機まわしてしまってます。 どうやって取るのが楽ですかね😭 塩が楽らしいですが、同居なので洗濯機に塩を入れるのは怖すぎなので…
旦那にイライラします。 昨日は仕事から帰って来るの遅く、上の子が寝ちゃったのもあり、夕飯からかなり遅く、 旦那帰ってそうそう、上の子のをお風呂に。 下の子も入れてくれるものだと思ってたら もう上がってしまい入れてもらえず。 しばらくし、寝てしまったので、時間も時間だ…
今保育園に行ったら1月に中国へ行ったかた、同居の方が行った方、これからいく予定があるかた、早急に園長までご連絡ください。 と張り紙がありました‼️ 園には中国の方もいます!!! もし行ってたらどうなるのかな??登園できなくなるのかしら??
不安だぁ! 4月から二世帯住宅というか今ある旦那の実家の2階にリビングを増築して住む予定だったのが増築が進まず、とりあえずそのまま同居する事になったのは良いけど…お義母さん、この前夕飯時にたまたま来て、お味噌汁とお刺身だけのテーブル見ましたよね?😂なのに増築済むま…
まだまだ先の話なんですが… 家についてです。子供が産まれたら家を建てることも考えないとねって話になりました。 今は私が妊娠中で専業主婦です。家を建てたらまた、働こうと思っています。(資格があるので大体どこでも働けます)今は夫の転勤で実家からも、義理実家からも遠い…
旦那がヘビースモーカーなのですが、 第2子妊娠中でにおいに敏感になり、 ほんとにタバコが無理になってしまいました。 吸う時は外で吸う、そのあとはリセッシュ振りまいて、 歯磨きしてから部屋に来てくれてましたが それでも残り香がするので吐き気を催してしまいます。 メビウ…
「同居」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
大分市松岡にコストコ出来るってほんとですか??🙄
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…