
実家と縁を切った女性が、祖母との関係に悩んでいます。祖母が連絡してきても会いたくないが、どうすればいいか悩んでいます。どう行動するのが良いでしょうか。
実家と縁を切られた方、または
考えられてる方にご質問させてください。
どのように縁を切られたかお聞かせください。
実母から小言やいびりがストレスとなり
完全に連絡を絶っているのですが、
同居している母方の祖母はひ孫に会いたいようで
時々連絡してきたり、突然訪問してくることが
あるのですが、正直それも嫌で
電話に出なかったり、居留守をしたり
何かに理由をつけて会っておりません。
初めは祖母には会っていたのですが、
実家に寄り付かない私に対し、
小言を言うようになり、実母に似てきて
だんだんと嫌になってきました。
出来ることなら会いたくもない、
話もしたくないのですが、何か
行動を起こした方が良いでしょうか?
(例えば「縁切ります!」と宣言したとか、、)
それともこのまま貫いて自然と
絶縁状況にもっていけば良いでしょうか‥
長文読んでいただきありがとうございます。
- maaaa(6歳)

🐣
祖母は母親と会ってないの知らないのですか?
知っているのならその時と同じ気持ちになる。これからも続くならもう会いたくないし、子どもも会わせない。
って正直言わないと分からないと思います。電話でもいいので
うちは義母が周りの親戚に嘘ばっかり言ってなってない嫁だの色々言われしまいには謝れと言われ、何に?って感じですがとりあえず謝ってそれから自分が上だとマウント取ってきたのでそれっきり連絡も無視、会うこともしなくなり疎遠、絶縁に成功しました!妊娠してる事もいってません!
義父とは仲良いです!

ぬい
うちの父の話で申し訳ないのですが、、、
親戚全てと完全に絶縁しています。
完全に絶縁になったのは私が高校生くらいに祖父がなくなってからでしたのでちょっと参考にならないかもしれませんが💦
小学校低学年くらいの頃は父の弟家族とよく遊んでおり従兄弟同士も仲が良かったのですが、少しづつ会う事もなくなって終いには固定電話の線を抜いてまで、弟家族との連絡すら完全シャットアウトしていました。
原因は実母と妹、お金の様でした
弟とは仲が良かったものの、そこと連絡を取るとこちらの状況や連絡先などがが分かったり、弟からも小言を言われるということから親戚一同全てと縁を切ると言われました
祖父母が亡くなった後、財産分与放棄してまで親戚一同との縁を切ったそうです
コメント