※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こころ
家族・旦那

ご無沙汰しております。実母について悩んでるので聞いて欲しいです。と…

ご無沙汰しております。実母について悩んでるので聞いて欲しいです。とても長くなります🙇‍♀️きついコメントはご遠慮願いたです。
前回も投稿させてもらったのですが出産を機に母へ対する気持ちが変わり、孫の事でも少しうるさく言ってきたり、嫌だなと思うことがすごく増えました。
つわりの時からアパートへ来てもらって料理をしてくれていたのですが台所の使い方がとても汚くお皿洗いをしても、雑に食器を置いたりなど気になる事もすごく増えました。昔からそうだったのですが、自分が料理家事するようになりやり方が違う為嫌でしたが、やってもらえるだけありがたいので黙ってました。

そして私は母子家庭で長女のため、結婚する前から旦那が母と一緒に住もうと言ってくれていたので、同居するつもりで家を建てました。土地も母の職場の近くだったり、叔母の家から近いところだったり、住み慣れた所だったり、そっちの方が土地も安いこともあり今の実家の近くの方へ建てました。
私の実家は物が多く1人で片付けるのにはとても無理です。私達が使っていた勉強机やタンスはそのままです。初めは家が出来る時期が4月の予定でしたが2月に前倒しになりました。母には4月と伝えてありその気だったので、片付けも大変だろうと思い母は4月に引っ越してきてもらうことになりました。
家が建ち先日私達家族3人で引っ越してきて、同居すると言う事なので母に鍵を渡しました。
まだ一緒に住んでいないのに何かと理由をつけては孫に会いに毎日来ることにストレスを感じるようになりました。会いたいからとは言わず小さいことをの理由をつけて来る事もすごく嫌だし、歩行器などを買ってきてくれたのですがそういうのを買うぐらいだったら片付けにお金を回してほしいと思ったり、来る時間があるなら片付けにその時間を使ってよ!と思うようになりました。
そして、私が母に対して態度に出してしまうようになり、もやもやしたので昨日「さすがに来る時土日は連絡してよ。」と伝えると「土日は来ないよ」と言われ、そこから言い合いが始まり(激しくはないですが)家を片付けてるのか?と聞いたら、少しずつ始めてるが片付けに莫大なお金がかかるから8月にしてほしいと言われました。4月には仏壇や自分のものは持ってきて出勤も新築からするが、今住んでるところを取っ払うのは8月にして欲しいとのことです。
そういう事をして欲しくないから、私は4月でもオッケーしたのに、、旦那にもだらしない母と思われて欲しくないから言ってるのに結局こうだよ。と思いました。旦那も、もしかしてお母さん家2つ的なこと考えてない?と聞かれることもあったので本当にそれだけはさせたくないです。それなら初めから同居なんてしなくてよかったし、今まで通り週に何回か手伝いに来てくれる感じで良かったのに。
しまいには私のここ数日の態度を見て母がリビングとかに居ても嫌な顔されたり私たちの友達とかきたら追いやられたり自分が小さい思いをして生活しなくちゃいけないと思ったから、今の家もそのままにしたい的な事も言われました。要は逃げ場を作りたいみたいで、気持ちは分からなくはないけど、家2つとかありえないし、旦那に自分から言ってくれ。と伝えて、母は一方的に帰っていきました。話し合いにならないんですよね、いつも。
家が建つ前、新しい家ができたら台所も綺麗に使ってねと伝えるとムカついたのか、「居る前じゃ(私が)そんなことしないよ」と言ってきて、じゃあ居ないときは綺麗に使わないのかよ!とむかついたのですがまだ先だったので我慢してましたが、昨日それも全部伝えました。
なんかもう同居したくないです(笑)せっかく親の部屋まで作ったのにそういう感じなら旦那に対しても申し訳ないし、絶対うまくいかないことが見え見えですよね。。しかも私達家族のリズムもあるのに、そこに嫌々入ってきて欲しくないですし、、、
同じ感じの人居ないですよね(笑)
文章まとまりないですが、アドバイスもしづらいですが、愚痴らせて下さい。。。
義母より実母の方が同居は大変とネットに書いてあったのでまさにそうだなと思いました。

コメント

しほ

私も実母と性格が合わないので同居することを考えるだけでしんどいです😅
元々お母様は同居したかったのでしょうか?😣
家は建ててしまった後ですが、お互い同居に前向きじゃないなら無理にしなくてもいいのかな〜と思います😥

ママリ

実母との同居のがほんと大変だと思います。
私は実母が大好きでよく頼ってしまいますが、もちろん喧嘩もします。
たぶん親子じゃなかったら、友達にもなってないくらい2人とも合わないタイプなので(笑)
実母と同居できるの、羨ましいなーと思ってしまうのですが、大変なのも理解できるますよ!
うちは実母実父、さらにその親がまだ生きていて、実母が本当に大変そうで3度のがんになりました。
本日乳がんの手術してます。

旦那様、えらいですね。
嫁の親と住む...相当なストレスもあるだろうに、よくご決断されたなと思います。
ただ、今すぐ同居しなくてはいけない理由ってあるんですかね?
金銭的なものとかですか??
もし、そういった理由がないならもう少し様子を見てもいいのではいいのかな...?と思いましたけど💦
お互い今同居したところで、うまくいかない気がして...
お母様が自分のことができなくなりそうだったり...などになってから同居してもいいのではないか、と思ってしまいますが...

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

お互い前向きじゃないと同居は難しいのかなと思います
不満しか生まれないと思います
お母さんにはやっぱり別々で住もうって提案してみるのはどうでしょうか?
最初から逃げ場を作ってからの同居っておかしいなって思いました💦

アッサムティー

義理母と同居中ですが、大変です。
私の義理母も掃除出来ないし片付けられない人です。我が家も私達夫婦が買った家に同居しましたが、汚い家具をそのまま持って来る事にも嫌悪感がありましたし、最低限の掃除をお願いしても出来ない人です。なので諦めました。ピカピカの新居を綺麗に使いたいって気持ちは伝わらないし、実母さんも文章読む限りでは無理だと思います💦しかも8月まで延期って家賃とか勿体なくないですか?ストレス溜まるのは確実なんで、それなら同居はしない方がいいと思います。同居してからやっぱり無理だから別居!は簡単ではないです😥もう一度優しく、本当は同居したくない?と聞いてみてはどうですか?実母さんの部屋作ったそうですが、なんとかなります☺️
私もまとまりない文章ですみません💦文章読む限りでは、私なら同居はオススメしないです。

ちこた

家の片付けも大変なのは分かりますが、言うことがコロコロ変わるとちょっとイラッとしてしまいますよね💦
今はこころさんも産後のガルガル期が続いているのかもしれませんし、このまま4月に完全同居は精神的に難しいかもしれませんね😢
経済的にお互いが大丈夫なようなら、将来お母様が1人で住むのが難しくなってきたら引き取り同居、という方向にシフトチェンジしてもいいような気がします!作ったお部屋もその時のためだから無駄になった訳では無いです!
実の親だから、母子家庭で長女だからといって必ず一緒に住まなければならない訳では無いです!
少し距離をおいた方が上手くいくなら、それが1番いい形だってことなのかもしれませんよ🙆‍♀️

梅ちゃん

同居をお辞めになるのがどちらにもストレスがかからなくて良いのでは?というのが文を読んでの感想です。
実母だから、実の娘だからお互い言いたいこともズバっと言えてしまいますもんね😥
ご主人に申し訳ないという気持ちもあると思いますが、お母様のお部屋も何か違うことに使えたりするだろうし、とにかくストレスにならないように事がうまく運ぶといいなと思いました🥺
まとまりがないコメントですみません💦

そら

上手く伝わるかわかりませんが、私と似ている部分があったので、コメントします。

うちも母子家庭で、私は三女です。
実家は物が多く、他人を呼ぶのは恥ずかしいです。
何度か家族で掃除をしても、また物が増え、母は片付ける気がありません。

子供ができる前に、母に頼まれて同居をしました。
母の祖父も一緒に居たので、母の面倒と祖父の面倒としなければいけなく、妊娠中でも産後も何一つ手伝ってくれず、旦那が手伝ってくれたら、それに対して、男は仕事してればいいの一言。
旦那の理解もあり、同居したものの、私の精神的なストレスが重なり、母にお願いして家を出ました。
私の母も食器すらまともに洗わず、いつも流しに置いてあります。
洗っても、洗い方が雑で、汚れが落ちていません。

実母だと、逆に色んなことに目がいくのと、母子家庭だからなのか?
色んなことにだらしがない所があり、私は同居したことで、毎日母の顔色を伺い、自分の思いを口にすることを避けました。
一緒に居る時間もできるだけ少なくしていましたが、顔を合わせば文句やらなんやらで。

お母さんの為に用意した部屋もあるかもしれませんが、その部屋はまだ残しておきましょう。
今はまだ、同居の時期ではないんだと思います。
私が痛感したのは、動けるうちはお互い別々の生活の方が楽ってことです。
母が自分1人では生活が難しくなる時が必ず来るので、その時はまた同居を考えますが、1人で行動できるうちは、たまに顔を合わすくらいの方が、お互いいいのかなと思いました。

まして、こちらは働き盛りの旦那がいて、母中心の生活にしていましたが、それもおかしいなと思いました。
仕事して疲れてるのは、母だけはないですし、旦那が一家の大黒柱なのに、なんで気を遣わせないといけないのかと思いました。

言いたい事がまとまらなくて、すみません。

今すぐ同居じゃなくても、いずれ、その時が来たら、一緒に生活する方がいいかなって思います。
お部屋は少ないより多い方がいいですし、きっと無駄にはなりませんよ。
まだこれからお子さんも増えるかもしれないなら、尚更、今は別々の方が気持ちが楽です。
長女としての責任も感じているかもしれませんが、動けるうちは、好きなように生活した方がいいです。
いつかきっと、嫌でも親の面倒を見ないと行けない時が来るので、それまでは、自由でいいと思います。