女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
富山県、石川県の方で、自閉症のお子さんをお持ちの方に聞きたいです。 療育、クリニック、診療所など、どこでも良いんですが ここの先生は良かった!ここは子供がすごく伸びた!など、良かった所の場所を教えて頂きたいです。 自閉症と言っても、種類や度合いがかなり差があって…
お子さんを療育に通わせていらっしゃる方、相談に乗ってください。長めです。 上の子が11月から療育に通い始めました。幼稚園で落ち着きがなくお勉強的なこと(自分の興味がないこと)で座ってられないことと、とても繊細でネガティブで自己肯定感が低いのが主な理由です。 特…
こどもプラス、てらぴぁぽけっと、コペルプラス、ネイスぷらす、リタリコ 上記の児童発達支援に通われたことがある方いらっしゃいますか? 3歳息子の療育先を探していて、見学を始めたところです。 埼玉県三郷市、吉川市、越谷市近辺で探していますが民間の児童発達支援がたくさ…
豊橋市の療育について質問です。 名前を出していいかわからないので少し伏せますが、市がやっている療育に通わせていたことある方、通わせている方いますか? 無意味な気がしてきてやめるべきか悩んでいます。 その理由として子供が他の子供達から嫌がらせをされて蕁麻疹が出…
1歳3ヶ月になった息子の気になる点、、 ・発語がまだ ママやブーブなどの意味のある言葉はなし ・1人で立てない 伝い歩きはよくするようになりました ・手を触るのを嫌がる 爪切りは大 大泣きです、、 ・つかみ食べをしない ・何でも口に入れる ・模倣なし タッチーは…
10ヶ月頃から違和感を覚える事が増え、1歳になった今はおそらく自閉症と知的障害があるだろうと確信しています。 1歳半検診が終わらないと療育には繋げてもらう事ができないのでしょうか? 今のところ気になっている事です ・模倣がパチパチのみ ・見て!と指さした方を見ない …
療育行ってる方、週に何回行ってますか? また、保育園まで送迎してもらってる方いますか?園から嫌がられたりしないか気になって
よく風邪ひきやすいのは 早く産んだからでしょうか? 体が小さいからでしょうか? まだ年齢が小さいからでしょうか? 2022年1月生まれ34週2日で 出産しました。 上にお姉ちゃんとお兄ちゃんがいて 年中と今月3歳です。 上2人は風邪ひいてもすぐ治ります 5歳の年中の子に関…
2歳3ヶ月の男の子👦ママです✨ とにかく高いところに登ります。登りたがります。 自宅だけじゃなく児童館でもそうです。 何回も何回もです。 児童館に行くと必ずピアノに登り、私が降ろす感じです。 家ではダイニングテーブルや、椅子、オイルヒーター、ソファ、登りまくりです😭😭😭…
発達の遅れがある子は、保育園でどのように過ごしますか? 4月から1歳児クラスになりますが、てんかん有りの発達遅滞で伝い歩きがやっと。まだ歩けません。言葉の理解も出来ていませんし喃語のみです。運動面のリハビリは通っています。 園では、0、1歳児は同じクラスなので…
【長文です。】 ほぼ駄文ですが、読んで回答くださると嬉しいです。 . 数年前の話ですが...。 旦那のせいで妻の私も信用されなくなることってやっぱりありえますよね...? . 先程、旦那と書き込みましたが、正しくは “元” 旦那で、今はとっくに離婚してシングルマザーです。 子…
福岡市内にお住まいの方で、発達の、いわゆるグレーゾーンのお子さんや支援級、通級に通っている小学生のお子さんをお持ちの方いらっしゃいませんか? 春から小学生になる子どもがグレーで療育も受けています。県外から福岡市への転勤を予定しており、小学校の制度についていろ…
子供が療育に行っているのですが、子供が砂場で山を作っていると踏んで崩しにくる子がいたり、頭から水かけてきたりする子がいたりいて子供が蕁麻疹でるようになってしまい療育続けるべきかどうか迷います。 オモチャを持っているとだいぶ歳の離れた子がやってきてオモチャを無…
2歳4ヶ月息子の発達で悩んでます。 🌟気になること、できないこと •発語なし こ(抱っこ)、いないないばー!のばー! ぱーつ!(出発)、これぐらい 一歳ぐらいの時にママってたまに言ってたけど言わない •指差しなし •ご飯中じっと座れない •私的に目は合うと思ってたけど、…
保育園に行ってるお子さんのいる方、土日はどのように過ごしてますか? 土曜は療育に行くので半日潰れますが、後の時間や日曜日は公園行ったりしてます。ちなみに主人は日曜日しかいないので、そのときはいっぱい遊んでもらいます。
保育園の先生にクレーン現象指摘されてしまいました😭 だから専門家に相談した方が良いとかそういうわけでなく、 そういう行動しますね。と言われました。 連絡帳と、さらにお迎えのとき口頭でも。 発達障害の可能性あるよって案に言いたいのでしょうか。 発語遅延なので一応4月…
療育の見学って何件くらい行きましたか?
未診断ですが、年少の娘でADHD傾向あります。 現在療育にも通っています。 保育園で友達がいません。 やはり、ADHDは友達関係は難しいですかね💦 お友達に嫌われてそうな感じがしてます😔 これから友達関係など大きくなってからも友達関係がとても心配です😢
療育に通われている方、通っていたことがある方、事業所は何を基準に決めましたか? 私の住んでいるところは児童発達支援事業所が沢山あり、どこに通わせるか悩んでいて。 新しい設備の整った綺麗なところか、専門のスタッフさんが充実しているところか、経営母体がしっかりして…
質問ではないかも?しれませんが、吐き出させてください😭 発達凸凹の年中さんです(診断済、知的なし自閉症)週1療育も通園中。 普段は幼稚園に通っていますが、幼稚園では問題なく?過ごせているようです。 お家になると、おもちゃで遊ぶにしても本人のこだわりがあり、手伝う…
私がおかしいんでしょうか? 子どもたちの相談支援員さんなんですが 娘が今月誕生日なので受給者証の更新をしなきゃ いけないんです。期日は31日までなんですが 私も子どもたちも今胃腸炎になってて来週は毎日予定があり バタバタなんです。 なので29日でも良いですか?と伝え…
2歳3ヶ月の男の子👦ママです! 発語が遅いため療育に先週から通ってます。 週2のペースです。 ようやくハッキリと「ママ、パパ」や、物の名前を言うようになってきました! また単語です。 (それだけでも涙がでるくらい嬉しいです😂) 病院での検査は受けていないのですが、やは…
あと、2ヶ月で4歳になります。 言葉の遅れがかなりあり、定型発達児ではありません。診断名などはまだ付けてもらってません。 そんな娘は現在、幼稚園と言葉のリハビリと療育園に通っています。 幼稚園でこの間、個人懇談があり色々質問させていただいたのですが、話せないことで…
1歳7ヶ月 次男 できること ⚪︎模倣(タッチ、バイバイ、いただきますの手合わせ) ⚪︎指差し(発見、要求、応答→バナナ、りんご、わんにゃん、パン) ⚪︎〜とってきて(リモコン、靴) ⚪︎ゴミぽい ⚪︎積み木 ⚪︎歩行、小走り ⚪︎介助ありの階段登り できないこと ⚪︎発語 ⚪︎指差し(共同注意…
うちの長男はグレーゾーンです。療育も通っています。 行事が苦手で、発表会とか大泣きです。 そこで、保育園に少し疑問?があるのですが、どこも そんな感じなのかな? この前の発表会もついた瞬間大泣きで、お部屋にも入れませんでした。特に先生もお迎えに来てくれるわけでも…
療育を始めた年齢と、療育の効果など教えてくださったら嬉しいです!!
2歳9ヶ月の息子がいます。 言葉の成長が遅くまだ会話らしい会話はできません。 こっちの言っていることは6割理解してるって感じで市にも発達相談して定期的に心理士さんに診てもらっています。 点数的にも今すぐ療育行ってくださいというレベルでないと言われたのですがやはり早…
2歳2ヶ月の娘がいます。 発語はありません。発語どころか私の言っている事も理解できていません。自分の名前も分かっていないようです。 1日中奇声をあげ、癇癪と多動がひどいです。 保育士の姉が、「知的障害だと思うよ」と。 私もそう思います。 主人は去年から単身赴任でワン…
続けての投稿すみません。 今日、療育手帳の更新のため児童発達センターへ。 6歳5ヶ月で2歳半の判定。2年前は2歳。 前回2歳って言われたときのショックと今回の2歳半って言われたときのショックの量?が違うというか、前回はもうちょっと前向きになれたけど今回はなれない。 多…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…