「卵黄嚢」に関する質問 (28ページ目)


排卵日ほぼ確定で、5w5d(もしくは4d)でエコーしてもらったところ、胎嚢と卵黄嚢は確認できました。 小さくこれ赤ちゃんかな…?うっすらピコピコしてる…かも…? くらいで心拍はしっかり確認できなかったのですが、この週数ならまだこんなものでしょうか?🥺
- 卵黄嚢
- 排卵日
- 妊娠5週目
- 5w5d
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

顕微授精で妊娠し、本日6w2dでした。 エコーで卵黄嚢の確認と胎嚢が5w0dより3倍以上大きくなっていると言われましたがまだ心拍の確認が取れませんでした。 とっても不安です。前回流産しているのもあって来週の検診まで心が持つのか、、 この時期に胎芽も見えてないと厳しいです…
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 5w0d
- 6w2d
- はじめてのママリ🔰
- 1




6週後半であろう日に初診に行き、胎嚢と卵黄嚢確認、赤ちゃんはまだ点くらいだと言われ心拍確認できませんでした。また2週間後にきてくださいと言われ2週間2日あけてから病院に行くと9週2日と言われ、予定日まで決まりました。同じような方いらっしゃいますか??
- 卵黄嚢
- 病院
- 妊娠6週目
- 妊娠9週目
- 予定日
- はじめてのママリ🔰
- 2



6w3dで卵黄嚢が確認できましたが、大きさが3mmでした… 先生からは週数通りですねと言われましたが、いろんな方の見るともう少し大きいので不安で不安で… これくらいの大きさからこのまま順調に進まれた方いらっしゃいますか?
- 卵黄嚢
- 妊娠6週目
- 6w3d
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1

7、8週になっても胎芽すら見えず心拍確認できずに流産した場合は染色体異常が原因でしょうか?これは枯死卵ですか? 体外受精で授かりましたが先月8週で流産手術しました。 元々成長が遅く胎嚢も少し小さく卵黄嚢もやっと6週後半で見えましたがそこから胎嚢は少しづつ大きくなる…
- 卵黄嚢
- 不妊治療
- 妊娠6週目
- 妊娠8週目
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 3





排卵日から数えると 6w5dです。 まだ心拍が確認できませんでした。 胎嚢も15.8mmと小さいです。 卵黄嚢は6w2d〜確認できました。 しかし、心拍が確認できず、 稽留流産の可能性も話されました。 6w2dで受診した際は、卵黄嚢はきれいな丸だし 流産はもう少し歪な形をしてるから大…
- 卵黄嚢
- おりもの
- 排卵日
- 妊娠1週目
- 妊娠2週目
- はじめてのママリ🔰
- 0




最終生理から数えると6w5dなのですが 昨日受診して5w1d相当と言われました… 胎嚢は大きくなり、卵黄嚢も確認できましたが 心拍は確認できませんでした😭 タイミング見てもらっていて、排卵はずれてないはずなのですが これは覚悟した方が良いでしょうか😭 つわりがすでにひどく…
- 卵黄嚢
- つわり
- 生理
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- はじめてのママリ🔰
- 3




今妊娠7w0dです。 判定日からHCGの値が低かったり、胎嚢の大きさも小さかったりと成長がのんびりしています。 6wの時で胎芽も卵黄嚢も全く見えませんでした。 今日(7w)の内診では胎芽は見えず卵黄嚢だけが初めて見えました。(胎嚢は15ミリ)前回の胎嚢は8ミリで胎嚢の中に全く何に…
- 卵黄嚢
- 排卵日
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- はじめてのママリ🔰
- 0


排卵日見て貰ってたのでズレがあっても±1日で6w2dです。 5w2dで胎嚢のみ6-7mm 6w2dで胎嚢と卵黄嚢のみ 15mm 心拍確認できるかな?と思ってたけど出来ませんでした。 排卵日確定していてこの速度はあまり良くはないのでしょうか?
- 卵黄嚢
- 排卵日
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 5w2d
- はじめてのママリ🔰
- 2

排卵検査薬から推定して6w5dか6w6dに初診に行きましたが卵黄嚢しかみえず、赤ちゃんは点くらいの大きさだと言われました💦 胎嚢のサイズは21.3㎜なのに心拍確認できないって可能性低いですかね…?😭
- 卵黄嚢
- 排卵検査薬
- 妊娠6週目
- 6w5d
- 6w6d
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「卵黄嚢」に関連するキーワード