「第二子」に関する質問 (4ページ目)
2人目生後10ヶ月 抱っこ紐買い替えについて 年子を育てていて抱っこ紐はエルゴをメインで使っています。 1人目の時より抱っこ紐の使う頻度が多いのですが、冬に向けて上着を着ていても抱き降ろししやすい前バックルの物を買い足すか迷っています。 「もうすぐ歩き出すから買う…
- 第二子
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 生後10ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1
第二子妊娠中ですが、第一子がとにかく可愛く、第二子妊娠の喜びがすごく薄い感じで罪悪感があります。同じように感じていた方、実際に生まれてどう心境が変わったか聞きたいです。 二歳の息子がいて、毎日とにかく可愛くて大好きです。 もともと子供は二人欲しいと思っていた…
- 第二子
- つわり
- 安定期
- 戌の日
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
第二子へのおさがりについて 現在8週です。第一子の子が現在5歳です。 第一子の哺乳瓶や洋服、ベビーベッドなどがあります。 もちろん乳首は新しいものを購入するのですが 5年経過しているので、哺乳瓶は捨てた方がいいでしょうか? ガラスとプラスチックどちらもあります。 …
- 第二子
- 哺乳瓶
- 妊娠8週目
- ベビーベッド
- 乳首
- 初めてのママリ
- 2
現在26w 23wごろ頸管長が短くなってしまい 切迫歴もあるため今回は入院なるかも。といわれました そこから27mm→26wで32mmに少し戻ったのですが、 (自宅安静中)先生には長さはいまはあるけど、体質的にいまだに入院にどこかでなると思うなるならそろそろ危ない週数だなといわれ…
- 第二子
- 安定期
- 妊娠23週目
- 妊娠26週目
- 妊娠36週目
- はじめてのママリ🔰
- 1
小規模園に通っていた方で、連携園に行かず別の園に入られた方いらっしゃいますか?スムーズに入れましたか? 小規模園も含めて検討していますが、下記デメリットにより、どうするか迷っています。 ・小規模園は近いが、連携園が家から遠い。(最寄りが隣の駅) ・保育時間が18…
- 第二子
- 1歳児
- 3歳児
- 幼稚園
- 延長保育
- はじめてのママリ🔰
- 1
みなさん第一子の名前、一生懸命考えて最高の名前をつけると思います。 となると、第二子以降の名付け難しくないですか? 最初から複数イメージしてたなら難しくないかもしれませんが…
- 第二子
- 名付け
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 7