※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
産婦人科・小児科

インフルエンザのワクチンをどうするか悩んでいます。※反ワクとかではあ…

インフルエンザのワクチンをどうするか悩んでいます。
※反ワクとかではありません!

1歳5ヶ月の娘がいて、わたしは第二子妊娠中です。
今日小児科行った時に、インフルエンザのワクチン打つなら早めがいいからね〜と言われてとりあえず持ち帰ってきたのですが
わたし含めて打つのをどうしようかと🤔

というのも、まずわたしの話だと
かれこれ10年以上ワクチン打ってなくて(痛いからという理由で打ってません😂)
ただ打ってない間にインフルエンザにかかったことは1度もありません!
旦那と付き合ってる頃に、旦那がインフルエンザ発症した前日に一緒にいてもかかりませんでした🥺
そんな感じなので、逆に打ったら何かある…?と思っているのですが
今は妊娠中なこともあり、もしかかったら…と思うと不安もあり😭


次に娘の話は
まだ保育園が決まってないので自宅保育してます。
なので集団感染とかのリスクは少ないかなと思うのですが
児童館に行ったりショッピングモールに行ったりはしますし
今卵アレルギーの負荷試験中で定期的に小児科にも行くので
風邪症状あるないで待合は変わりますが、ウイルスの完全なシャットダウンは無理だしなあ…と。
そして何より、インフルエンザにかかったらやっぱりめちゃくちゃしんどいし
そんな思いはさせたくないしなあ…と思ってます💦
(だいぶ前には何度かわたしもかかったことあります)

でもわたしが打たない、ってなって娘だけ打つのは意味があるのか?
となるとわたしも打った方がいい?
でもわたしが打って逆に何かあったら…?
とかがあってどうしようかなと💦

皆さんならこの場合どうしますか??
娘だけ打つ、とかでもありなんでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

せっかく良い時期に妊娠されてるので、全員打ったら良いと思います!
赤ちゃんにも抗体が移行しますよ。
妊娠中は、全期間での安全性が確認済みです。

はじめてのママリ🔰

私の場合は、妊娠中は子どもだけ打ってもらいました!
大人は手洗いうがいや消毒で割と予防できるけれど、子どもはまだ難しいと思ったからです💦
私が体調崩すとしたら、だいたい子どものが感染る感じだったので😂

may

私も同じような感じで打ちました。
インフルエンザには今まで罹った事なくて、私も上の子も人生初のインフルの予防接種でした。
これが原因かはわかりませんが、私は打った2週間後に細菌感染して子宮口開いて死産しました。
細菌感染はこの時のみなので打たなければよかったと後悔しかなかったです。
何も打っていない上の子、下の子の時は細菌感染なんてなかったです。

はじめてのママリ🔰

たしかに集団生活してないなら、必要性考えちゃいますよね🧐

しかし10年インフルなってないのに予防接種した年にかかった、みたいな話はゴロゴロあるけど、かかるかかからないかは運でしかないと思うのでそこは考慮にいれないでもよいかと思います😊

娘は熱性痙攣の経験があり、インフルだと40度は超えるので、また熱性痙攣になるのが怖すぎて、打ってます。小さい子はインフルエンザ脳症も怖いので💦
みんなで打たなきゃ意味ないという理論で、私も打ってます。

ちなみに去年はワクチンしても娘、インフルなりました。笑 なので盲信もしてないけれど、家族みんなで打つと高いという以外にデメリットはないから打つ、という感じです😊

こっとん

去年、臨月間近&娘が2歳なりたてくらいの時に夫経由でインフル感染しました。
うちも同じく私も夫もインフル何年もかかったことなかったのでワクチンは打ってなかったです。

でも本当に本当にしんどくて😭
娘も高熱が続いて本気で脳症が心配になりましたし、そんな娘を大きなお腹で同じく高熱出してる自分が看病するしかなく、大袈裟でなく倒れそうでした🥺
あんな思いをするくらいなら注射くらい打とうと思って今年は打ちます💦娘もフルミストで接種、0歳にも打たせます🥺

なあさんも悩まれるくらいなら打って損なはないと思いますよ!