
乳腺エコーで線維腺腫の疑い、針生検しました。色々考え出してしまい、…
乳腺エコーで線維腺腫の疑い、針生検しました。
色々考え出してしまい、聞いて欲しく投稿します。
自身、BRCA1陽性のため、HBOCとわかっていて、
他の人より乳がん卵巣がんの罹患率が高いです。
そのため大きな病院で1年に1回、
エコー・エコー&マンモを交互に受けることになり、
本日2年目のエコー検査だったのですが、
6mmの楕円形のしこりが見つかったため、
早速針生検をしていただきました。
来週の月曜日に結果がわかるのですが、
おそらくほとんどの確率で良性の線維腺腫だよ、
あなたの場合HBOCだから白黒ハッキリさせるために
生検をしておくことにしました、との説明でした。
私は子宮内膜症による不妊症で、
第一子を体外受精で出産し、現在第二子を望み、
もうすぐ凍結胚の移植周期に入るところでした。
いいタイミングで乳腺の検査ができて良かったと思う反面、
採卵のためのホルモン剤の影響を大きく受け、
腫瘍が出来てしまったのかなと思う部分もあり、
自分はこれ以上子どもを望まない方がいいのかも、
せっかく生まれてきてくれた息子と永く一緒に
いられるように自分の体を労ることを最優先に
した方がいいのかもしれないと悩み始めました。
いずれは子宮卵巣の予防的切除も考えているので、
長い期間不妊治療をする予定ではなかったのですが、
いざ胸に腫瘍が出来ましたとなると、
良性の可能性が高いとはいえとても怖くなりました。
もし良性と判断されても実は悪性だったら?
とか疑い出すともっと怖くなります。。
(セカオピ行こうかなぁ…とも悩みます)
もし同じような経験をされてる方など
いらっしゃいましたらご意見いただければ嬉しいです。
取り止めもない文章ですみません🥲
- あお🍌(2歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
自分線維腺腫高校生の時に1個でっかいのできて、それから忘れてましたが。
年いってマンモとエコーするようになって四個くらいあるらしくて。
1個一応針生検しましたが。
わりと線維腺腫なら若い人もあるらしいし。皆エコーしないから気がつかないだけで、わりとあるんだよねと先生が。
うちの母も何個もあるそうなので。
良性だといいですね!
コメント