
専業主婦で0~2歳のお子さんを育ててる方、仕事帰りの旦那さんにフリー…
専業主婦で0~2歳のお子さんを育ててる方、仕事帰りの旦那さんにフリーな時間与えてますか?
うちは最近第二子がうまれ、それまでは子一人だったので毎週金曜日の仕事帰りに自由時間をあたえてました。
しかし今は0歳2歳の二人。
それでも旦那は金曜日に一人時間を作ろうとしているようですが、みなさんどう思いますか?
ちなみに普段私の一人時間は旦那は作ってくれません。
私からしたら不公平じゃない?と思っていて、子供を任せたら不機嫌になること多いです。
専業主婦だから仕方ないの?
- はじめてのママリ(生後1ヶ月, 2歳1ヶ月)

はじめてのママリ
0歳から今も専業主婦ですが、仕事帰りゲーセン寄ったりしてます🤣
私は1人になりたかったら、出掛けてくるからと勝手に家出ます!笑

はじめてのママリ🔰
うちは夫が仕事で帰ったこないので、遊びでいないか仕事でいないかの違いなので好きにしてくれとほったらかしてます😇ただその代わりわたしも1人時間もらうようにしてます!
なので主さんの状況なら不公平すぎてブチギレると思います😇!!

ママリ
旦那のフリー時間は特に設定してる訳ではないですが、月に1,2回飲み会行ったりしてるのでそれがフリー時間です🙆♀️
私も月1,2回は子なしでお出かけさせてもらったり、旦那休みの時にスーパーなどは1人で行ってます☺️あとは子ども2人連れて公園や義実家行ってくれることもあるので、そういう時に1人時間貰ってます!
旦那さんも1人時間あるならママリさんも貰うべきだと思います🥺専業主婦だからこそ、普段子どもたちと離れる時間ないですし、リフレッシュさせてもらった方が絶対良いです😭

てんまま
我が家は仕事帰り毎日飲んで帰ってきます!飲まなくても残業で子供が寝た後帰ってくるので(赤ちゃんは起きていますが)
私はあまり気にしないです。
そのかわり土日に私の時間作ってもらってチャラだと思っています(^^)

なな
ないです!
子供たちが寝たあとはお互い家の中で好きなことやってますがそれくらいです
コメント