女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後11日目です。 何日か前からゲップをさせても 溺れるくらい吐き戻すことがあります。 授乳は3〜5時間おきで授乳後ミルクを40 あげています!産院からは生後1週間から半年で トータル80になるようにあげてくださいと 言われました。体重計を借りるので もうすぐ来るのですが…自…
母乳で育てている方、教えて下さい⭐ 出がいいようで、飲み初めて1分くらいすると母乳がたくさん作られだして、シャワーのようにピューピュー出てきてしまいます^^; まだ生後2ヶ月ほどなので、出るペースに飲むペースが追いつかず、毎回溺れそうになってしまいます(>_<) 先に絞…
生後1ヶ月になったら 小児科って通えますか?(´;ω;`) なんか最近単発の咳をコンコンしたり 鼻息がちょっと荒い時もあって苦しそうだったり (お鼻掃除はしてます(´·_·`)) 寝てる時に溺れる感じの呼吸をして起きて泣きます😭 溺れる感じの呼吸は基本夜に起こることが多いです(…
先程オムツを替えている時に急に暴れだし、 とても苦しそうにもがいていました。 たまに朝起きて自分のヨダレで溺れそうに なったり戻ってきて少し苦しそうなことは ありますが、 今回は本当に死んじゃうのではと思うくらい 苦しそうで、ぎゃーと叫んだりもしました。 少し上半…
1歳1ヶ月の息子がお風呂で溺れてしまいました。 私が体を洗っているとき一瞬目を離したら 頭まで浸かっていました。 すぐ引き上げましたが、全く泣きもせず むせた感じも咳もしません。 たくさんお湯を飲んだみたいで抱き上げた時、 少し苦しそうでしたがすぐいつも通り遊びだし…
長くなりますが、どなたか聞いてもらえませんか。 もう正直余裕もなく限界が近いです。 主人はとても忙しく2週間に1回お休みがあるぐらいで朝は早く夜は24時頃帰ってきます。 夫婦仲は悪く無いと思いますが、不満が募っております。 まず仕事の上司や先輩にとても可愛がられてお…
赤ちゃんは風に溺れる、という噂を聞いたのですが、皆さんの赤ちゃんは風が強い日どんな感じか聞けたらうれしいです😃 うちの息子は、生後2ヶ月くらいから北風がピュ〜っと吹く日に抱っこ紐で外に出ると、「ぶぶっ」とか、「うっ」とか寝てるくせに言ってて変だな、と思っていた…
生後2ヶ月の男の子を育ててます! 完ミなのですが、生後1ヶ月半頃から ミルク飲んでると苦しそうにします。 ミルクで溺れてるような、、。 慌てて哺乳瓶を抜くと息を整えて また飲み始めるんですがすぐに 苦しそうにします。 1日に2回ぐらいはスムーズに完飲 するのですが、、…
最近お風呂に入れる時 どうやって入れるか迷ってます。 歩けるので一緒に入ってますが 自分を洗ってる時湯船に入れたいけど 溺れそうで怖いし かと言って洗ってる側にいさせるのも 風邪引きそうだし… 皆さんはどうやって入れてますか? 出来れば同じくらいの子供をもつママさんか…
質問です! 1人目は完母で2人目は混合です! 日中は常にミルクにしてます! 昨日で三ヶ月になった息子なのですが 哺乳瓶は母乳実感使ってまして 三ヶ月用の哺乳瓶の乳首に今日変えてみました! 初めはすんなり飲めたのですが途中から ミルクに溺れてついていけて無くて 口からミ…
睡眠についてです。寝る寸前の時に月5回~位の頻度で、よくハッとして目が覚めます。落下する感覚とは少しだけ違うような...溺れる感覚の方が近い気がします。結構怖いです💦これは何でしょう💦?同じ方居りますか💦?宜しくお願い致します。
今月で一歳半の娘が今日午後2時頃から40℃の高熱を出しました。病院に行きましたがインフルエンザの検査は早すぎてやってもらえず解熱剤をもらって帰ってきました。 帰ってきて熱をはかったら40℃あったので解熱剤を飲ませて38.5℃まで下がりましたがふと気になったのですが昨夜娘と…
今日で生後2週間になる娘ですが 鼻水が溜まっているみたいで苦しそうです💦 たまーに、おっぱいをあげていると 鼻から透明な鼻水が糸を引くくらいで 外にまで出てくる感じではないのと、 熟睡しているときは無音で全く苦しくなさそうです。 大きく息を吸ったりしたときに フガフ…
おっぱいが出過ぎるママさん方😂子供が乳首を加えた瞬間大噴射(笑)し、母乳に溺れて大号泣。。。やはり、飲ます前に搾乳した方がいいのでしょうか?正直搾乳してから飲ますのめんどくさいです😂射乳が3mくらい飛びます(笑)授乳中は私も子供も汗だくで、旦那は爆笑です。
先日も呼吸のことで相談させていただきました。 娘ちゃん、犬の呼吸ぐらい早い呼吸をするんですが、みなさまのお子さまもそうですか? また、なにもしてないのに溺れて水から出てきたって感じの呼吸をするときもあります(`・ω・´) 伝わりにくいんですが…😭 毎日不安で息が止まっ…
先月から混合で育てているのですが、飲む時に暴れたりするのもあって、30分以上かかります。助産師さんに相談したところ、哺乳瓶の口を変えてみてはと言われました! 今、ピジョンの母乳実感Sサイズを使っています。母乳実感のMサイズにすると、息ができなくて溺れたようになり、…
もうすぐ7ヶ月の息子なのですが、マグマグのスパウトがうまく吸えないのか吸いすぎて溺れたようになります😱 スパウト拒否された場合、他に何を練習したらいいのでしょうか💦 8ヶ月用のストローを買ったらいいですかね? あと、麦茶やりんごジュースなど飲ませてみたものの哺乳瓶…
母乳実感についての質問です。 今乳首のSを使って居ます💡結構飲むのに時間かかるのでMにしてみました!びしゃびしゃ溺れちゃうかなとおもったのですが、ぎゃくに全然減らずいくら吸っても20mlくらいしか飲めませんでした(⊙ロ⊙) これは吸う力がなくて変えるの早いということですか…
今日から一緒のお風呂に入りました。 体を洗う時、 私が床の上に正座して膝の上で娘を洗う形でやったのですがなかなかうまく洗えず… 特に背中側洗う時に苦戦して あーだこーだ苦戦してるうちに 知らないうちに娘の顔にシャワーがかかってて 溺れさせるところでした… そのあとケロ…
最近、車に乗っててそのまま 川に落ちて溺れると言う夢をみます。 みなさん。見たことありますか? それってほんとに起きたら怖いですよね((( ;゚Д゚)))
授乳についての質問です! 生後1ヶ月半の男の子を完母で育ててます♡ 最近授乳中、 私の母乳が出過ぎている?のか・・・ 飲んでいて溺れてる感じになります。 そしてうがいしているみたいな声で 嫌がっておっぱいから口を離して泣いてしまいます💦 口から離したあと、 わたしのおっぱ…
お風呂大好きだったけど 急に嫌がるようになった方 どのようにしてまたお風呂好きに なりましたか?💦 3日前に主人と息子が お風呂に入っていて おもちゃを取ろうとして 滑って一瞬溺れかけました。 翌日の2日前からお風呂を 嫌がるよになりました😥 前まではお風呂入ろ!と…
これはノロウイルスでしょうか…? 子供が一昨日の夜吐きました。 寝かしつけた後突然溺れるように吐いて、21時〜24時の間に5.6回吐きました。 次の日(昨日)は吐いていません。 ただ昨日今日は下痢が続いています。 熱はありません。 私は子供の看病をしていて一昨日は私が抱…
ありがたいことなんですけど、 旦那が優しすぎ?て大丈夫なのか…と 不安になります(笑) 旦那が休みの日は家族3人でお風呂に入るんですけど 昨日は「たまには1人でゆっくりして!」って 言ってもらえたので 湯船に浸かってひとりで入ってたら寝てしまい そのまま旦那いわく1…
数日前、旦那が息子をマカロンバスでお風呂に入れていたところ、手が滑り誤って少し溺れてしまいました。それからここの所毎日、シャワーをかけたりマカロンバスに入れようとするとものすごく泣くようになってしまいました。これは、息子が溺れた事を覚えているからですかね?😅ど…
哺乳瓶乳首のサイズアップの方法と そのタイミングについて教えてください💦💦 今日で3ヶ月になった娘。 哺乳瓶はピジョンの母乳実感を使っていて 月齢毎にサイズを変えるものです!(写真) 現在、S(1ヶ月〜)を使用していますが Sだと吸う時ジュポッジュポッと音がなり 明らかに小…
批判しかない事それは 分かっています。 ですが、もし、こういう経験や気持ち 同じ立場になった事がある方がいれば 相談に乗って欲しくて、 かなり長文で、 複雑な気持ちですが更新させてもらいます。 Aくんとは小学校の時からの大親友です。 ずっと同じ塾にも通ってて 親同士も…
こんな人きっといないだろうな… 土曜日、旦那さんが仕事から帰ってきて、ねー!ねー!あーちゃん!きいてきいて!って言ってきたので、なぁに?どしたの?って返事したら、今日ね僕、昼休みお昼寝してたの。 したら、突然苦しくなってむせてね?咳込んだの。なんでだと思う?っ…
もう心が折れそうです。。 長くなります。うちの子は兄妹揃って気管系が弱いのか、喘息とまではいかないのですが、風邪を引くとすぐ咳と鼻水痰がひどくなり眠れなくなります。吸入も自宅用に買い、風邪の時は使ったりしています。 下の子が、先週から風邪で薬を飲んでいてやっ…
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…