「多嚢胞性卵巣症候群」に関する質問 (117ページ目)


切迫流産→稽留流産→掻爬手術 切迫流産で1週間ぐらい出血してました。 もし、次妊娠しても出血しますか?? 流産した時と次妊娠した時の症状は違いましたか?? ちなみに多嚢胞性卵巣症候群です
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 症状
- 妊娠した
- あやか
- 2



なかなか妊娠しないので、昨日初めて不妊治療の病院に行ってきました。 そろそろ排卵日が近いので、卵の様子を見てもらったのですが、まだまだ排卵しそうにない、子宮内膜も薄い、もしかしたら多嚢胞性卵巣症候群かも?と言われました。 これってやっぱり妊娠しずらいってことで…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵日
- 病院
- 不妊治療
- 妊娠
- みーちゃん
- 6



いつもお世話になってます! 基礎体温がガタガタで高温期にならず、 排卵検査薬も陽性にならずで 産婦人科を受診しました。 その結果、多嚢胞性卵巣症候群と 診断されました。 リセットする為にプラノバールを3週間、 生理3日目からクロミッドを内服するように言われました。 …
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 産婦人科
- 生理
- あっちゃん
- 1

先日、病院の先生から多嚢胞性卵巣症候群と告げられ、クロミッド処方されて、5日間飲み終わり、今週の金曜日に卵胞チェックしに行く予定なんですが、それまで仲良しはしない方が良いのでしょうか😭?? 旦那が今月26日から30日まで仕事で家に居ないので、行く前に仲良しした方が良…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 旦那
- 病院
- クロミッド
- 仲良し
- いー⭐︎★⭐︎
- 2


私は去年の12月に顕微授精で陰性になり、気持ちも落ちてしまい現在治療を中止してます。お金の面もあり治療出来てないんですが、最近ちょっとしたきっかけでまた治療頑張ろうと思いました。質問なのですが私は高プロラクチン血症と多嚢胞性卵巣症候群を持っていて、高プロラクチ…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 顕微授精
- 高プロラクチン血症
- 妊娠
- お金
- チコ
- 1


多嚢胞性卵巣症候群でクロミッドを 服用しています。 d12で卵子12mm、内膜9mm これは小さいですよね? このまま様子をみても 排卵する可能性ありますか??
- 多嚢胞性卵巣症候群
- クロミッド
- 排卵
- 卵子
- 服
- 0501♡♡
- 3

多嚢胞性卵巣症候群で5年からルトラール飲んでいましたがここ数ヶ月副作用がでて、今月からデュファストンに変えたのですが1週間すぎても生理が来ません😭 この場合、ルトラールに戻るのでしょうか?😭
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 生理
- デュファストン
- ルトラール
- しーか
- 2

薬の名前を教えてほしいです。 多嚢胞性卵巣症候群と診断され、排卵誘発剤のようなものを処方されたのですが、ミサイルみたいなイメージの名前のものでした。全く思い出せなくて…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵誘発剤
- 名前
- ゆう
- 8





去年の年末頃に 婦人科を受診したのですが 卵巣が水膨れのようになっていて 多嚢胞性卵巣症候群の疑いがあると 先生に言われました。 同じ、多嚢胞性卵巣症候群で 妊娠、出産できるのでしょうか、、 今も卵巣の水膨れはあるみたいです。
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 妊娠
- 出産
- 先生
- 婦人科
- シースー
- 3

群馬大学の産科、リプロに通われている方、通われていた方教えてください(*´ω`*) 気分を害されたらすみません💦 私は群馬県に嫁いで来て、個人の産婦人科に行ったところ、多嚢胞性卵巣症候群だと診断されて群大を紹介していただきました。そこで治療を行ってやっと1人目を授か…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 産婦人科
- 出産
- 2人目
- 王加王非好き
- 3

多嚢胞性卵巣症候群で不妊治療をしています。 通院治療中でも入れる生命保険でオススメのところありますか? 帝王切開、婦人病、その他諸々ついてて掛け金もお手頃なところがあればいいのですが(>_<)
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 不妊治療
- 生命保険
- 帝王切開
- ミキティ
- 2

多嚢胞性卵巣症候群と診断されて5年経つのですが、薬でホルモンバランスを整えていたのですが自然妊娠できる可能性はありますか? 排卵誘発剤飲んだ方がいいですか? 今はデュファストンを飲んでいます。
- 多嚢胞性卵巣症候群
- デュファストン
- 排卵誘発剤
- しーか
- 2




いつもお世話になります。 今年に入ってから妊活スタートし、4月から排卵検査薬を使用して妊活を行なってます。 基礎体温はストレスになり5月で辞めました。 4月から6月までは排卵検査薬がしっかり強陽性になり、大体の排卵日を把握できました。 ですが今月7月3日から13日まで排…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 排卵日
- 病院
- るんるん
- 2

多嚢胞性卵巣症候群と言われ、基礎体温をつけ始めました。デュファストンを飲んでいますが、他には特に処方されていません( ・∇・) 私の基礎体温は、一応…低温期高温期で別れてるんでしょうか??
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 基礎体温
- デュファストン
- 高温期
- 低温期
- ぐーすかぴー
- 2


不妊治療を始めてから7ヶ月。。 多嚢胞性卵巣症候群だからか基礎体温がずっとガタガタです。 体温も暑がりなのに低めです。 薬や漢方を毎日飲んでるのに。。。 効いてないのかな? こんなグラフでも、妊娠出来るのでしょうか??
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 基礎体温
- 不妊治療
- 妊娠
- ジャスミン
- 3