産婦人科・小児科 多嚢胞性卵巣症候群の治療中に不正出血が続き、病院に行けず不安です。同じ経験の方いますか? 1年前に多嚢胞性卵巣症候群と診断され7月始めまでヤーズ を服用していました。 8月12日から1週間生理がありルナルナを見ると次の生理が9月8日の予定日なのですが29日から不正出血が続いています。今日は腰痛もあり病院に行きたいのですが仕事の都合でしばらく行けません。同じような症状の人いますか?妊活を始めようと思った矢先にこんなことがあり不安で質問してしまいました。 最終更新:2018年8月31日 お気に入り 病院 生理 予定日 不正出血 症状 服 妊活 多嚢胞性卵巣症候群 ルナルナ かちゃん コメント どんまい 私も多嚢胞でヤーズも服用し、同じ症状になった事ありました。 ヤーズの時は身体に合わないから出血があるという事で服用を止めて漢方薬に変えました…。 その後、妊娠し出産しましたよ✨ 8月31日 かちゃん やっぱり出血しちゃうことありますよね(TT) 私も漢方について先生に相談してみたいと思います。 ありがとうございました。(*´˘`*) 9月2日 おすすめのママリまとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予定日・出産・早いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かちゃん
やっぱり出血しちゃうことありますよね(TT)
私も漢方について先生に相談してみたいと思います。
ありがとうございました。(*´˘`*)