「多嚢胞性卵巣症候群」に関する質問 (130ページ目)

産後不正出血などあり、なかなか生理も来なくて受診したところ多嚢胞性卵巣症候群といわれました。 卵巣が腫れてる、排卵してないと言われました。 注射で生理は起こし生理が来て(11月)10日ほどありました。 2回目の生理は来ていません。 不正出血が12月1月同じくらいの時期…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 生理
- 排卵
- 不正出血
- 産後
- くじら☆彡.。
- 1

妊活2年目の者です。 去年の夏から婦人科に通っていて次回卵管造影検査と言われていたのに生理予定日を1週間過ぎても来ず。。 今日検査薬をしてみたらまさかの陽性! でも一度稽留流産を経験してるのでまだ素直に喜べません。 来週病院に行くのですが、妊娠超初期の今気を付ける…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 妊娠超初期症状
- 生理
- 卵管
- ばんび。
- 2

以前に産婦人科で一度多嚢胞性卵巣症候群と言われたことがあります。先生にさらっと言われたのでそこまで深刻に考えていなかったのですが、妊活を本格的に始めてから排卵検査薬をすると基本陽性の線が出て、排卵日には濃くなったり、生理周期が33から38日が普通になっていたり、…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 排卵日
- 産婦人科
- キキララ
- 5



多嚢胞性卵巣症候群と診断され 妊活10ヶ月目に妊娠をしました。 1人目を出産後、多嚢胞性卵巣症候群がおさまって 普通に生理が来た方や、クロミッドなどの 排卵誘発剤に頼らず自然妊娠された方はいますか? 出産からどのくらいで生理がきたり 妊娠されたりしましたか? 2人目…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 不妊治療
- 産婦人科
- 生理
- クロミッド
- ちい
- 1

こんにちは。 ふと疑問に思ったんですが、 私は多嚢胞性卵巣症候群で、不妊治療をしていました。 排卵日に性行為を行うように先生に言われて行ってましたが、その場合やはり男の子の確率は高くなるんでしょうか?? 女の子は排卵日の前の日が確率高くなるとWebなので見たので! …
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵日
- 不妊治療
- 排卵
- 女の子
- NAMI🧸🎀𖤐˒˒
- 1

やっぱり転院した方がいいのでしょうか? 今34歳で一般の婦人科で二人目の不妊治療を初めてもうすぐ2年になります。 多嚢胞性卵巣症候群でクロミッド→妊娠するも心拍確認できず流産、お休みして再開するもその後クロミッドの副作用で漢方へ。 漢方では排卵せずセキソビットに変…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 妊娠したい
- 不妊治療
- クロミッド
- たか
- 3



卒乳後3ヶ月が経ちますが、未だにふとした時に何か冷たいなぁと思ったら母乳が少し滲んでいることがあります。良くあることでしょうか? 調べると、高プロラクチン症(不妊の原因)や乳がんの可能性が高いとか。 そして先月から不正出血が続いており、本日婦人科へ診察に行きました…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 母乳
- 卒乳
- プロラクチン
- 不正出血
- あめた
- 2


多嚢胞性卵巣症候群でクロミッド内服しています。先月クロミッド2錠で排卵が起きず、リセットしました。皆さん何クール目で妊娠されましたか?また、妊活のためにされていたことはありますか?一人目も同じように治療して授かったのですが記憶になくて😂😂
- 多嚢胞性卵巣症候群
- クロミッド
- 排卵
- 妊娠
- 服
- sa♡
- 2






不妊治療にて多嚢胞性卵巣症候群で人工受精を先日行いました。病院からは何も注意がなかったので炭水化物から甘いものケーキや乳製品、昨日は一杯だけノンアルコールカクテルを飲んでしまいました。 甘いものはよくない、と本にかいてあり不安になっています。皆さんは如何でした…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 不妊治療
- 着床
- 食べ物
- sponge
- 6


初めまして。とても悩んでいるので吐かせてください。 22歳、未婚、彼と同棲2年です。 来年結婚しようという話になっています。 1ヶ月ほど前に多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。 婦人科で子どもが欲しいなら治療した方が良いと言われたため彼や両親に相談、治療を始めました…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 貯金
- hCG
- クロミッド
- 排卵
- ちょこみんと
- 9


いくつも質問すみません(´・ω・`) 多嚢胞性卵巣症候群のためセキソビット朝晩各2錠 7日間服用しましたが効果は出ず、来月から 量を増やすかクロミッドに変更するか相談すると 先生から言われております。 セキソビットでは副作用は出なかったのですが クロミッドは内膜が薄…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- クロミッド
- セキソビット
- フーナーテスト
- 精子
- m
- 4


1人目は体外受精で授かりました。凍結胚が残り1つあります。 多嚢胞性卵巣症候群で、先日診察に行ったらやっぱり内膜は厚くなっておらず排卵の気配もなく、自然妊娠は難しいと言われました。 一歳の娘がおり、年明けから仕事復帰です。 先週病院に行ったばかりなので、春頃移植か…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 体外受精
- 凍結胚移植
- 排卵
- キチノスケ
- 2

不正出血、茶オリについて質問です! 前回の生理17~26 2日前から拭いたらついてるくらいの量で、透明なオリモノに茶色い出血?が混ざってる感じです。 同じような方おられますか? 多嚢胞性卵巣症候群で注射で生理起こし 生理期間10日間、生理4日後に1週間出血などあり…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 生理
- 不正出血
- 茶色
- くじら☆彡.。
- 0

クロミッドが全く効果がなく今月hmg注射をはじめました。一年前に二回やっておりどちらも卵胞が育ちましたが、妊娠にはいたらず。 一度卵巣が腫れたこともあり、今回は薬の量を少しずつ投与することになりました。今日で1wと2dだったんですが、腫れるどころか全く効いてないとの…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 葉酸
- 妊娠1週目
- hMG
- クロミッド
- だにぱんち
- 2

