女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
寒くなってきましたが、お風呂はどうやって入れてますか? いままでは脱衣所に寝かせてオムツ一丁に上からタオルかけてました。 私が先に洗ってから娘を洗う感じなのですが、これから脱衣所も寒くなりますよね😭 ヒーターなどで温めるっていうのもありますが、火事とか心配になり…
9ヶ月の息子を育てています! お風呂はワンオペなんですが、自分が先に洗うのを済ませる場合、子供はベビーバスやお風呂マット、または脱衣所で待たせるなど色々方法があると思うのですが、なにがいいかいまいちわからず…伝い歩きもするようになり、大人しくないので… オススメな…
寒くなってきて脱衣所も冷えてきました! なにか対策ありますか??
いつもお風呂の時は脱衣所で待たせてるのでが 最近寒いのでそろそろバケツ風呂にしようか 悩んでるのですが、バケツ風呂でお風呂されてる方 感想(怖がる.暴れるから危ない.お利口で待ってくるなど) 教えてほしいです。
教えて下さい🙇♂️ 建売の家に住んでいるのですが、キッチンや脱衣所に画像の様な床下収納があるのですが1番上にくる床と同じ色と柄の蓋のスグ下に発泡スチロールみたいな蓋があるのですが、これを無しの状態で1番上の蓋だけするとダメですか?例えば床が抜けるなど…。食料などの…
お風呂上がったあとギャン泣きするお子さんをお持ちの方、経験がある方教えてください 義実家リフォームのため実家に子供と2人でお世話になってます。 お風呂は私が先に入る→連れてきてもらう→洗う→お迎え→拭いてもらってる間に私も服を着る→私がオムツはめて保湿剤塗り服を着…
似たような質問ですみません。生後2ヶ月の男の子がいます。👶👶 沐浴の時に使っていた写真のベビーバスがあります。 1ヶ月検診のあとから一緒に入っているのでもう使っていません。😔😔 マカロンバスの購入を考えているのですが、このベビーバス があれば、マカロンバスはいらないで…
生後4ヶ月の息子です。 今まで沐浴用のお風呂を使ってたんですが、体も大きくなり小さくなってきたので昨日から一緒に入ることにしました。 バスソファを買って部屋ではすごくご機嫌で座って寝てしまうくらい嫌がりません。 脱衣所に座らして私が入ってシャワー出した瞬間にギャ…
皆さま新生児の沐浴は何時頃されてますか? また冬の沐浴について教えて頂けると助かります!! 先日産院の母親学級があった際に沐浴の体験で経産婦さんが「うちは旦那が入れてくれてたからやったことない」別の方も「私も〜」という感じだったのでそんなもんなんだと思っていま…
アパート住まいで1人でお風呂入れてる方に質問です。 旦那が交代制の仕事なので、平日はわりと1人で お風呂に入れることが多いです。 前までは脱衣所にバウンサー置いて 裸で入っててもらったんですが、 最近はやっぱり動きたいみたいで バウンサーに入るの嫌がります💦 大きいお…
おりものに関することです😣💦 さっきお風呂入る準備してたらドロッと大量におりものが出る感じがしてめちゃくちゃ焦って脱衣所で確認したら 全体的には黄色で所々に卵の白身みたいな白いのが、おりものシートのほぼ全域に出ていて、びっくりしました😣 白身のようなところはどろっ…
一歳頃のお風呂は皆さん最初から一緒に入ってますか? 一緒に入るとかなりチョロチョロで大変なので未だに脱衣所にハイローチェアみたいなものを持って行って座らせて待たせてる間に先に私が洗ってたんですが、最近その椅子の上で立ったりするようになったもので悩んでます😭
皆さんお風呂の脱衣所の暖房はどうしていますか😢? もうそろそろ本格的に寒くなってくるので 子どものお風呂後の脱衣所を暖かくしておきたいのですが、何で暖かくしたらいいのか分かりません😨💦 皆さんは何で暖かくしていますか☺️?
生後7カ月の母親です。 いままで、お風呂は主人と2人で入れていましたが、これから仕事が忙しくなるということで、1人で入れる機会が出てくると思います。 少し前までは、脱衣所に置いて先に入っていましたが、今はもう動き回るのでそんなことはできません。 バンボはあるのです…
お風呂の入れ方、いい方法あったら教えてください。 3歳ともうすぐ5ヶ月になる息子と3人でお風呂に入っています。 まず、3歳の息子を終わらせて湯船で待機させ、次に私。全身洗ったあと頭だけ拭いてから、脱衣所で待たせていた下の息子を洗い、そして3人でつかります。 上がるの…
お風呂についてです。うちは旦那が帰ってくる前に娘とお風呂にはいるのですが、小さいうちは脱衣所にバウンサーを置き寝かせておいて自分のことを先にしてました。最近大きくなりバンボのようなイスに座らせベルトをして待たせていますが、動いてイスごと転んだり イスから抜け出…
寒くなりましたね(>_<) これからの時期、みなさん子供をどうやってお風呂に入れてますか? 今まで私がお風呂入っているときは脱衣所でバウンサーか歩行器に乗せて待ってもらってたのですが、脱衣所が寒くなってきました(T ^ T) 何かアドバイスください!
私は今日脱衣所の掃除をするぞ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 赤ちゃんいないのに未だにバウンサーが置いてあるからね。 子供達大人しくドラえもん見てなさい。
愚痴です…すいません( ; ; ) 義理父が、お食い初めの前日夜ごはんを食べに来ると言いました。 毎日大体5時頃お風呂に入れ、その後はおっぱい、それから寝るまでグズグズ、寝かしつけも長ければ2時間かかります。夜ごはんはすき焼きをしようということになっていて、材料はお義…
4ヶ月になりますが、この時期なってくると1人で お風呂入れるの寒いですよね😰 脱衣所で待たせて先に私が全部洗ってから入れて 一緒に上がり裸のまま息子を着させて私が着る って感じになりますよね💦 毎日1人で入れてるよって方、寒くない方法 ありますか?あと便利グッズなどあっ…
私がお風呂入ってる隙に旦那が勝手に私の携帯の発着信履歴見てた形跡があった。まぢで気持ち悪い。 電話とか今日開いてもないのにホームボタン押したら1番上に電話の履歴があったから間違いない…お風呂入る直前まで携帯いじってたからたまたま脱衣所の服の上に置いてたけど、わざ…
お腹に負担をかけずに赤ちゃんをお風呂に入れる方法を探してます。 現在一緒にはお風呂にいれてません。 脱衣所で待ってられずにギャン泣きしてチアノーゼでたことがあったのと ふろ場が狭くてバスチェア置けないのと お風呂上がりに子供を拭いて着せて、としてる間にお腹が冷え…
家の中で赤ちゃんから目を離すのは何分ぐらいですか? 今ママリで9ヶ月の子をお風呂前で待たせてたら吐いちゃっててドア開けながら入らなかったことを反省って質問を見て焦りました😵 私一ヶ月ちょっとの赤ちゃんを脱衣所の前のベビーベッドで待たせてます‥ (超特急で洗うので5分…
赤ちゃんとのお風呂の入り方について教えてください!!生後1ヶ月から一人で息子をお風呂に入れています。今までは脱衣所にIKEAのベビーケアマットを置いて寝て待たせて私はドアを頻繁に開けながら先に洗って息子を連れて入っていました。寝返りはできますがなぜかお風呂待ちの時…
生後1ヶ月半です。 ワンオペ育児なのですが 子育てこれで大丈夫でしょうか? 気になる箇所を番号振りました 1日のスケジュール 朝7時~9時までの間に起床して朝の授乳 授乳後は起きてご機嫌なので リビングでバウンサーに載せて 声掛けしたりあやしながら 朝食を取ったり、洗濯を…
何かひとつでも旦那に対して思うことができた時、その日それ以降旦那と仲良くできません😢前はそんなに切り替えが下手ではなかったです😔旦那が話しかけてくればなるべく普段と変わらず応えるようにはしますが自分から話しかける気ゼロになってしまいます😭 例えばですがうちは狭く…
バスチェア、離乳食の椅子について、質問させてください😊 現在4ヶ月の大きめ男の子がいます。 5ヶ月からの離乳食に向けて、椅子を買おうと思っています✨大人の食事は、ダイニングテーブルなので、ハイチェア?を購入したらいいのかな、と思っています。 ただ、ワンオペなので…
ワンオペ風呂、どうやってますか😭? 今までは、脱衣所に長座布団ひいてそこで仰向けでおもちゃ持たせて待っていてくれたのですが、動きが活発になっていよいよ無理そうです😭 バスチェアーなど買ったほうがいいのでしょうか💦?
脱衣所の暖房についていい方法があったら教えてください! 脱衣所には空調がなく今まで画像の様な縦型の遠赤外線ヒーターを置いて締切ってお風呂に入っていましたが たぶん遠赤外線ってその当たっている部分は温かくなるが部屋全体を温める力がなさそうで長時間つけていてもそこ…
ドライヤーって使いますか? 1歳4ヶ月の娘が髪の毛がクルンクルンで量も多いし、 寒くなってきて頭が冷えるのは可哀想なので髪の毛を乾かすんですが、ドライヤーめちゃ嫌がります… 脱衣所のドアを締め切って逃げられないようにしてるんですが今日は大泣きされました笑笑 同じく…
「脱衣所」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…