「生後12日」に関する質問 (16ページ目)

子供の生命保険について 生後12日目です。 今のうちに保険に入ろうと思っています 入られている方どこの保険に入っていますか? 県民共済に入られてる方多いのでしょうか??
- 生後12日
- 生命保険
- 県民共済
- はじめてのママリ🔰
- 2



ミルクを飲むのに時間がかかるお子さんのママに質問です!🙋♀️ 授乳中(うちはミルクですが)にうんちした場合、授乳の途中でもおむつを替えますか? 替える場合、手は洗わないといけないですよね?? 生後12日目の新生児の子がいます。 ミルクを飲むのに時間がかかるのですが、そ…
- 生後12日
- ミルク
- 新生児
- 授乳中
- おむつ替え
- はじめてのママリ
- 1


生後12日目の赤ちゃんで完ミなのですが一回の飲む量が50mlしか飲めません。1日9回前後、飲みたい時に与えています。一度に飲める量が少ないのですが大丈夫なのでしょうか?
- 生後12日
- 赤ちゃん
- 夫
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1






新生児のうんちの回数について 生後12日目です。 うんちが1日12回出ています💩(ピッとついているのは省いて) 出過ぎなのかな?と心配です。🥲🥲 産院では1日一回出てたら大丈夫!と言われてたので、 ここまで多いのは大丈夫なのかな?と不安です。
- 生後12日
- 産院
- 新生児
- 夫
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 7





生後12日の新生児君なんですが ヒー、ヒー言ったり ひぇ~ひぇ~って高い声だして 苦しそうにしたり 少しすると落ち着くけど怖すぎます😱 こんなんでしたっけ?😭😭
- 生後12日
- 新生児
- なまけちゃん🦥
- 4




生後12日なのですが💩が一日半ででません。 さっき浣腸したけど💩つかなかったので出る気配がないです。混合ではいはい使ってるのですが便秘になりやすいのでしょうか。
- 生後12日
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後12日の新生児がいます! うんち出るのが1日3回くらいでも問題ないですか? 少し前までは母乳をメインにあげていてうんちの回数も多かったのですが、ミルクメインになってからうんちの回数が1日3回くらいと少し減りました😭
- 生後12日
- ミルク
- 母乳
- 新生児
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2


【新生児の冷房使用と頭痛について】 生後12日の新生児が居ます。関西に住んでます。 赤ちゃんがお家に来てから1日中冷房(28度)を付けています。 会陰切開したところが痛く体もあまり動かせない状態で赤ちゃんと同じ部屋にいるのですが、冷房を1日中付けているせいか私が少し頭…
- 生後12日
- 会陰切開
- 新生児
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1





母乳で育ててる人にお聞きしたいです。 生後12日の赤ちゃんを完母で育ててます。 寝かしつけもおっぱいにしちゃってますが 昨日から寝なくなってしまいました。 深夜4時までずっと起きててこっちが眠くなってしまいました。 皆さん母乳1日何回あげてますか? また寝かしつけ方法…
- 生後12日
- 母乳
- 完母
- 赤ちゃん
- 寝かしつけ方
- はじめてのママリ
- 3

関連するキーワード
「生後12日」に関連するキーワード