「卵管造影」に関する質問 (202ページ目)

子宮内膜ポリープの切除手術を したことがある方に質問です! 術後は、すぐ子作り開始okでしたか? それとも、卵管造影のように 何カ月か禁止でしたか??😢
- 卵管造影
- 子作り
- 卵管
- natsu2580
- 4

最初の流産から一年半。 少し前に、不妊専門クリニックの門をたたきました。 先生は、妊娠経験があるからなのかあまり治療に積極的ではない感じがします。 でも、できることはしないと気が済まなくなって、先生の事は気にせず明日【卵管通水検査】を予約しておきました。 旦那…
- 卵管造影
- 旦那
- 精液検査
- 卵管通水検査
- 流産
- はじめてのママリ
- 3






卵管造影をしに病院へ... 待合室で待ちながら、緊張のあまりお腹痛いし吐き気まで( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 卵管造影をして妊娠した方、私に勇気を下さい( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
- 卵管造影
- 病院
- 卵管
- 妊娠した
- りんごろー
- 7









二週間前に卵管造影をしました。 クロミッドを服用して、今週 HCGを打ち、2つの排卵確認しました。 そして排卵確認日からルトラールを服用しています。 今回はどうか、、、どうか妊娠していますように。 皆さん、高温期始めに何か気を付けていることありますか?
- 卵管造影
- hCG
- クロミッド
- ルトラール
- 排卵
- なっちゃん
- 1










連日投稿ですみません😢 高温期14日目です。 基礎体温は36.7℃~36.9℃台をいったり来たりしています。 生理周期は30~31日で、今回は土曜が生理予定日。 今朝、朝イチトイレへ行ったら量の多い茶オリ&鮮血が線のように付着しました😰 生理痛のような鈍痛と腰痛があるので、今回は早…
- 卵管造影
- 基礎体温
- 排卵
- 卵管
- 生理予定日
- ゆち子ʕ๑•ɷ•๑ʔ❀
- 1

高温期がプラノバールやルトラールを飲まないときません。 2日に卵管造影して、今月からゴールデン期間です。 基礎体温に翻弄されてしんどいです。 こんな基礎体温では授かりにくいのでしょうか。
- 卵管造影
- 基礎体温
- ルトラール
- 卵管
- 高温期
- ちぃ
- 1
