女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後2ヶ月半の娘がいます。3406gで出産し、 生まれた時からよく飲み、よく寝る子です。 すくすく大きくなっていて今だいたい5400g位です。 授乳が一日平均6~7回程。夜は寝たら全く起きず 10時間は最低でも寝るのですが、、、 助産師さんには無理に起こさなくても体重も増えてる…
差し乳ってなんですか? 母乳量増えなくなりますか?
もうすぐ生後2ヶ月です。完母で育てていて最近夜は放っておいたら7〜8時間寝ます。7〜8時間というのもおっぱいにしこりが出来て痛むので私が起こしているというだけで、実際まだまだ寝そうです😭 搾乳しても下手なのかしこりは取れず、吸ってもらうと取れるので起こしちゃいます… …
生後2ヶ月の女子を育児してます( ¨̮ ) 差し乳になった方で、射乳反射(ツーンとした痛み)がなくなった方はいらっしゃいますか? ここ数日、ツーンという痛みがなくなり、不安です💦 赤ちゃんは、授乳中暴れることも少なく(おならをしたくて身をよじることはあります)、授乳間隔は大…
差し乳について。 現在、生後2ヶ月の女子を育児中です。 前回質問させていただいた時から差し乳ぽくなり、ミルクを足す回数も減ってきたところです。 ただ、以前は授乳する際、ツーンとした痛みがあり、授乳してない方のおっぱいから母乳が溢れてきていたのですが、ここ数日、ツ…
今日に入ってから母乳を泣いてあまり飲んでくれません😢 差し乳なのですがツーンとした後沢山出てきて溺れる感じになってて飲みずらいのかギャン泣きします… いつもなら普通に飲んでくれてたのにそういう気分なのでしょうか😭
至急相談にのって頂けると助かります。 完母で差し乳です! 数日前に3日間程夜中の授乳がなくなり、6時間空いたり朝の授乳からまた5時間空いてしまったり、そんな事があってから母乳が減ったように思います。 減ったように思った理由は ・差し乳だからあまり張らないが、いつも…
生理再開後の母乳量について 生理の再開は母乳量と関係あるのでしょうか? 一時的に減った方で、その後夜間授乳以外の方法で母乳量が戻った、もしくは増えた方いらっしゃいますか? 産後2ヶ月で生理が再開し、その1ヶ月後にきっちり2回目の生理が来ました。 母乳寄りの混…
生後3週間を過ぎました。 最初は混合でしたが2週間検診で体重充分ふえてるからと完母にしました。 久しぶりに3時間寝てくれたので搾乳してみました。 両乳で80しか取れませんでした 搾乳と直母では授乳量が変わるのは知っていましたがこんだけ?という気持ちです😢 1.2週間頃は…
母乳はよくでますがミルクにも頼っていいものでしょうか? 生後3日目位から母乳の出がよく、「これなら完母できそう!」と助産師さんにも言われるくらいでした。 生後11日目の今は差し乳タイプになりましたが、母乳の出は相変わらずよく、満足するまで吸えば3-4時間は寝てくれま…
差し乳になっても時間あけば おっぱい張りますよね?
生後2ヶ月の息子なんですが、 今までは授乳の時間が5分ずつの10分、 たまに10分ずつの20分が多かったのですが、 最近、3分ずつくらいでぺっとおっぱいを離してしまい また咥えさせようとしてもすぐ離してきます。 その後は少しぐずるときもありますが、縦抱っこでトントンしたら…
哺乳瓶慣れの為に授乳の時に毎回ミルクを少量 あげても大丈夫ですか? もしあげた場合は次の授乳の時間を開けるべき ですか? 生後2ヶ月の新米ママです👶🏻 ありがたいことに出産後数日から母乳がしっかり 出ており完母で育てています。 産後1ヶ月間位は間が空いたら張ってきた…
完母です🍼 右が貯め乳 左が差し乳 みたいなのですが… 上の子の時はそんなこと経験なく💦 こんな左右差の違いって普通ですか?
差し乳です。 母乳量を増やしたいけどなかなか増えません💦 授乳の後にギャン泣きたまにされてミルク足してます😢 どうしたらいいんでしょうか?💦 ご飯しっかり食べて水分もしっかりとってます! 完母目指してますが、なかなか足りません😭
差し乳の方、搾乳あまりできないですが、 それでも授乳後にしてますか?? 授乳後に搾乳した方が母乳量増えますか?
日中の断乳ってどのように進めたらいいですか? 日にちを決めて、この日からあげない!ってする感じですか?? 差し乳で、搾乳しても母乳でません。 その場合どのように乳腺炎予防したらいいでしょうか。 完母で育ててきて、夜間断乳は10ヶ月の際に成功しました。新しく子供を…
【完母赤ちゃん預ける際の搾乳について】 4月から幼稚園年少さんになるお姉ちゃんと生後4ヶ月の弟がおります。 4月末に幼稚園の親子遠足があり(場所時間など詳細不明)その間弟を義理母に預けることになるのですが、完母の為、搾乳母を保存してお願いしようと思っています。 …
生後33日目です! 直母拒否で保護器でしてたんですが 昨日から最初は少し苦戦しますが直母で飲んで くれるようになってきました😭😭 混合ってのもありミルク🍼よりになってたので 母乳量も少し減ってるとおもいます😓😓 ちなみに差し乳です。 同じぐらいの月齢のお子さんいる方 母乳…
おっぱいの出が急に悪くなることってありますか? 生後3ヶ月半、ほぼ完母です。 2ヶ月半頃から差し乳で、夜間のみ張るので搾乳していたのですが… 昨日今日と、夜間あまり張らず搾乳できず、日中も出ている感じが少ないです😭差し乳の、吸われてからの張る感じも少なくて💦そのせい…
あと1週間で生後2ヶ月です。 出生体重が2700g 1ヶ月検診で4200gでした。 最近測ると4800gぐらいであまり大きくなってないのかな?と心配しています。 完母なのですが、今まではおっぱいが張っていたかったぐらい母乳が出ていたのですが、最近は差し乳になったのかあまり張らず…
差し乳でも、授乳してれば、母乳は増えますか?
完母にできるか不安です。。。 現在生後18日の男の子を育てています。 現在2時間ごとの授乳(左右✖10分)➕ミルク60 夜寝る前はミルク80です。 2週間検診では体重の増えがちょうどいい感じ でしたので助産師さんからミルクも今のままで 足して下さいとのことでした。 退院してか…
【授乳中にバタバタ暴れるようになりました😭】 生後3ヶ月になった娘を完母で育てています。 ここ数日、毎回ではないのですが結構な頻度で咥えて少したつとバタバタ暴れたり唸ったり乳首を離しては咥えるを繰り返すようになりました😣💦 時間も左右で合計15分程だったのが、10分くら…
2歳半のママです、現在完母で育児中(1ヶ月半)です!夜間授乳に関して質問です。 夜まとまって寝てくれるようになりすごくありがたいんですが、5〜7時間授乳間隔が空いてしまいます!そのためもちろんですがおっぱいはカチカチに、、保健所の助産師さんには、赤ちゃんが欲しがっ…
生後1ヶ月の女の子がいます👶🏻完母です。 1ヶ月過ぎた頃から夜寝なくなりました😓 寝ても15分、長くて1時間。泣くたびあやして、それでも泣くようであればおっぱいあげてます。 おっぱいが足りてないのでしょうか。。数日前の検診では31g/日体重増加してるとのことでしたが。。 恐…
3ヶ月、4ヶ月の授乳回数ってどのくらいでしたか? もうすぐ4ヶ月になる次男がいます。 出産時2500g と小さめで吸う力も弱く なかなか母乳量が増えずいました。 頻回授乳、母乳外来などに行き やっと母乳よりの混合(ミルク寝る前に100ml)になりました。 ミルク100mi寝る前…
差し乳は痩せないのでしょうか? 差し乳の方 妊娠前から授乳で何キロ減った(増えた)か教えていただけませんか? 産後1週間ですが3日目あたりから張りが弱くなり 3.4時間したら多少は張ったりしますがほとんど張りません。 搾乳、授乳したら両胸張るのでおそらく差し乳にな…
寝かしつけについて教えてください うちは自分で寝てくれたことがほとんどありません。 上の子はまったくなかったのですが、3人目女の子にしてはじめて自分で寝てくれる赤ちゃんでした。 ですが、3ヶ月目にして突然に哺乳瓶拒否でまったく1滴も飲んでくれず完母になりました。 …
差し乳完母です! 昨日と今と授乳間隔が6時間あいてしまった時があります。 やはり母乳量減りますか?💦 1.2回なら大丈夫でしょうか?😩 左は半分くらい、右は少しだけ吸ってスッキリしていない状態で寝ちゃいました。 母乳量減らないか不安です。 日中を頻回にすれば大丈夫ですか…
「差し乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…