女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
差し乳でも夜中間隔が開くとおっぱいは張りますか😣?
差し乳はどのくらいからりましたか? 2人目で、退院して少しは張っていましたが、今はツーンとなって出ます。 張らなくても大丈夫ですか?
生後1ヶ月の息子ですが、授乳しても昼間は1時間もすればおっぱいを欲しがります。時間としては約20分、長くて30分あげています。夜寝る前は、左右合計10分にミルクを100足しています。夜中は母乳だけで3時間は寝てくれますが・・・。やはり母乳が足りていないのでしょうか?おしっこ…
おっぱいについて質問です🙋♀️ 完母なんですが、左右で出る量が違います😭 少ない方は、大きさも小さいです😭😭 少ない方は、初めから差し乳っぽい雰囲気でした。 なるべく小さい方をたくさん吸わせるようにしてたんですが、変化ありません。 何かいい方法はありますか??
今月の11日で5ヶ月になる娘がいます! もうすぐ離乳食がはじまるのでそちらも順調に進めば…と思っているのですが心配ごとがありますので相談させていただければと思います(T_T) 現在完母でちょこちょこ飲みなのか日中家にいるときは大体1時間半から2時間間隔で授乳しています。…
ずっと完母でやってきたのですが 半年経ったくらいから差し乳になったようで そこまで張らなくなったり ピューっと出ることも少なくなりました。 ちゃんと足りてるのか心配になってきました😰😰
生後2ヶ月半の娘がいます。 最近夜にまとまって寝てくれるようになり、大体6~8時間長くて9時間半寝てくれるようになりました。 とても嬉しいのですが、母乳パッドをしていても母乳が漏れてしまい起きたときにはビチャビチャです。贅沢な悩みですが、皆さんこういう時はどう…
もうすぐ生後1ヶ月の男の子を子育て中です。少し弱音を吐かせてください..😞💦💦 出産した日からまとまって寝れなくて睡眠不足が1ヶ月続いてます。産院は産んだその日から母子同室で身体は休ませてもらえませんでした。難産で42時間かかりました。 身体もまだ貧血が残ってたり、悪…
右のおっぱいは差し乳なのに左のおっぱいは溜まり乳😅ブラが合わない😭💔
母乳育児についてです。 差し乳に変わりつつあるのですが、差し乳になっても溜まり乳のときに母乳が足りなければ、結局足りないままでミルクを足さなければならないのでしょうか? 夕方から夜にかけて母乳があまり出ず ミルクを足さなければならなくなっています。 もう2ヶ月半…
添い乳の後は、おっぱい柔らかくなりますか? 添い乳を右側30分ほどしてたんですけど おっぱいふわふわでめちゃくちゃ柔らかくなりました、 たまたまですかね!?笑 左側も添い乳してないのに柔らかい(^-^) さすがに生後8日で差し乳ではないだろうし なんなんだろう、柔らかくて…
生後1カ月の女の子を育てています。 授乳間隔基本的に3時間か4時間起きでよく寝てくれるコなんですが、3日に一回くらい5、6時間空く事があります。 基本的に起こしても口開けてくれなくて飲まないので起きるまで待っていますが、母乳が出なくなるんじゃないかと心配になります。…
差し乳について質問です! 差し乳になりつつあり、飲んでいる時にツーンときた瞬間に、ごくごくのむ感覚が長くなる?のですが(ごくんっごくんっとなる)、1分以内くらいでまた普通のごくごくに戻ります💧 こんなに短いものでしょうか、、、? あと、右のおっぱいを飲んでいる時に…
生後1ヶ月の子なんですが、母乳よりの混合を目指してるんですが、3週間ほど前から母乳が少なくなってる気がして焦ってます。 胸も張らなくなり、搾乳もあまりとれなくなりました。 お風呂場で自分でつまむとピュッピュッ出るので、差し乳になったのかなーと思ったのですが、子ど…
夜中の授乳は、母乳の出がよくてそのまま寝落ちしてくれるのですが、昼間はあまり張らず吸って何秒か、なかなかでないときは1分ほどするとツーンと張ってきて母乳が出始めます。 いわゆる、差し乳?というやつですが、出る量は夜よりも少なく、今は飲む量も増えてきて昼間はミル…
差し乳から溜まり乳になった方はいますか? 出産して溜まり乳になり、2ヵ月程で差し乳に。そして最近おっぱいが張る事が多くなり、垂れ流し状態です。 こんなにころころ状態が変わるものなのでしょうか?
今月の21日で3ヶ月になる息子の体重があまり増えてない気がする… 生まれたとき3208gで、1ヶ月健診では4705g、 8/21日の赤ちゃん訪問では5430g。 今日家で測ってみると、約5800… 気にしすぎなんかなー? この1ヶ月ぐらい、息子くん、覚醒して母乳飲めたことない… すぐ寝…
断乳して4ヶ月たつ間かたく痛くなったり しこりが出来たりはないんですが 未だに絞ると母乳が滲みます。 もう出ないかなと最近久々に 絞ってみるとピューっと出て驚きました。 元々差し乳だったので張りません。 周りの友達は1ヶ月くらいで出なくなったと 聞いていたので、こ…
お子さんが生後2.3ヶ月の時、溜まり乳、差し乳のどちらでしたか?いいねで教えてください! また溜まり乳から差し乳に変わった方、いつくらいからなりましたか?お話お聞かせください( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
生後8か月の一時保育についてです。 年始から仕事を再開するので、午後のみ一時預かりを利用しようと思っています。 仕事が13時半〜20時のため、12時に預けて、一時保育が終わる17時に実母に迎えに行ってもらい、仕事終わるまで実家でみてもらう予定です。 その間、おっぱいはど…
母乳って突然分泌悪くなったりしますか? はじめはほっといてもぼたぼた出るくらいたくさん出てましたが、 産後1ヶ月あたりから差し乳になったみたいで5時間とか授乳間隔があかない限り張ってきたりしないんで、本当に出てるのかわかりません💦 母乳あげるとごくごく飲んでるし、…
生後4ヶ月の混合育児について。 もう、悩み過ぎて、完ミにしたいと 考えていますが、 諦めきれない自分もいて…。 3ヶ月ちょっと前から、 直母出来ず、保護器をつけ、 ミルク寄りの混合になっていたところ、 桶谷式に通い、直母出来る ようになりました。 そこから約1ヶ月、母…
いつもお世話になってます(^-^) 生後1ヶ月の娘を育てています。 現在ミルク寄りの混合で母乳の割合は1日2回程でした。 ですが昨日から乳首の傷が痛み授乳をしていません。 私自身、差し乳か溜まり乳かは分からないのですが 差し乳の方でも1日以上授乳していなくても張らないので…
生後6ヶ月なったばかりです。 離乳食も始まり 母乳の回数は減るとききましたが 本当に 朝から全く飲まないときもあります。完母だったのですが お乳を飲まないのでミルクをたしてるのですが お乳でにくくなりますよね、吸ってもらわないと、、。 1日 5回ほどはお乳すうのですが、…
母乳育児だったママさんなよく眠ってくれる赤ちゃんおもちのかたいませんか?😭 ありがたいことに夜は五時間とかまとめて眠ってくれるようになったんですが、目が覚めると胸はパンパンで、ときにはもれて服がびしょびしょなってます😭 とくに右胸です💦 これは夜中1度おきて搾乳す…
昼間の断乳の仕方を教えて下さい! 10月で1歳になり、保育園に入園します。 それまでに昼間の授乳をやめなければいけません💦 今の生活リズムは、 4時半 授乳 6時半〜7時 起床 8時 離乳食 10時 授乳、朝寝 12時半 離乳食 15時 授乳、昼寝 18時半 離乳食 20時 お風呂 21時 授乳、就…
今日1日授乳を始めると、手をモゾモゾして うなるというか怒るようにふえーんと半泣きします。 離しては咥え、離しては咥えの繰り返しです… 差し乳なのですが、つーんとして母乳が出てきたなって時は嫌がらずにしっかり飲んでいます。 左は今まで通りにほとんど大人しく飲んでい…
差し乳で、搾乳すると全然出ません~、、 差し乳で搾乳している方はなにかコツなどありますか…?
もうすぐ生後2ヶ月になる子供がいます。 3日前くらいから、左胸の乳頭の奥のあたりにスーパーボール程のしこりがあります。 痛みはなく、熱感、強い張りはありません。 胸自体は差し乳になっています。 子供に飲んでもらう向きや姿勢を変えても無くならず、授乳中に押してもな…
「差し乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…