「黄昏泣き」に関する質問 (23ページ目)

お夕寝させるの難しすぎませんか💦 いつも夜寝るまで5時間くらい起きっぱなし😣 横抱きも縦抱きも布団置きもバウンサーもダメ… もうすぐ5ヶ月。黄昏泣きってやつですかね😂
- 黄昏泣き
- バウンサー
- 布団
- 縦抱き
- 横抱き
- はじめてのママリ
- 1

【生後4ヶ月の赤ちゃんのぐずりについて】 生後4ヶ月です。 日中ずっとぐずぐずなのですが、こんなもんでしょうか?みなさんどうされてますか😭 今こんな感じです↓ 3ヶ月の半ばくらいには寝返りをマスターし、寝返り返りはまだです。(うつ伏せの状態で、ぐらついてゴロンと仰向…
- 黄昏泣き
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- エアコン
- ベビービョルン
- はじめてのママリ🔰
- 4

【自閉症の子の手がかからない子について】 自閉症のお子様のママさん、教えてください。 自閉症の子は、赤ちゃんの頃手がかからない子が多いと聞きます。 うちの息子は主人が50代後半の子です。 生まれた時から大人しくて、ミルクと黄昏泣きくらいしか泣かない子でした。外にも…
- 黄昏泣き
- ミルク
- 夜泣き
- 睡眠時間
- 生後5ヶ月
- はじめてのママ🔰
- 7



【生後4ヶ月の娘の黄昏泣きについて相談です】 生後4ヶ月の娘です 生後3ヶ月辺りから必ず夕方の16時~18時すぎまでギャン泣きです…調べると黄昏泣きというものらしいのですが 夜ご飯の準備など色々しなくてはいけないので抱っこなどは厳しいです😭(旦那は仕事なので19時まで帰…
- 黄昏泣き
- 旦那
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 19歳ママ🔰
- 4



何度も質問すみませんm(_ _)m 生後3ヶ月の子供ですが、午前午後寝る時必ず30分で起きてしまいその後ずっとギャン泣きしてます。 生後2ヶ月半頃からあったのですが、その頃は30分で起きて少し遊んでまた寝るの繰り返しであまり気にしてませんでしたが、3ヶ月目前になってから30分…
- 黄昏泣き
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後2ヶ月を迎える娘がいます。 生後1ヶ月には生活のリズムが安定してきました。 7〜8時 起床 15〜16時 沐浴 (夕方〜 放っておくと黄昏泣き) 20時前 寝る前の授乳1回目 21時以降 寝る前の授乳2回目 22時前後 就寝 1〜4時 1回ほど目覚める といった感じです。 里帰り…
- 黄昏泣き
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 授乳
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1











やばい_:(´ཀ`」 ∠):カオス 黄昏泣き三男 イヤイヤで姉兄達に突進迷惑する次男 4歳反抗期で気持ちの整理つかず泣く長男 の、寝かしつけ中です 長男甘えたいんだろうな… 明日はお休みさせるしかないなぁ( ;∀;) 4歳反抗期 メンタル弱くなりますよね?うちの子だけかしら?
- 黄昏泣き
- 寝かしつけ
- 4歳
- 反抗期
- 泣く
- シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
- 0

