コメント
maru
起きてる間ずーっとです!!
ご機嫌な時はトータルで1時間もあればいい方でした😭
寝てる時は抱っこのみ、その他は基本的に泣き叫んでました
生後6ヶ月頃から少しづつ落ち着き、1歳6ヶ月ぐらいでご機嫌な時出てきたな〜って印象です
maru
起きてる間ずーっとです!!
ご機嫌な時はトータルで1時間もあればいい方でした😭
寝てる時は抱っこのみ、その他は基本的に泣き叫んでました
生後6ヶ月頃から少しづつ落ち着き、1歳6ヶ月ぐらいでご機嫌な時出てきたな〜って印象です
「赤ちゃん」に関する質問
出産時の後悔?をずっと引きずっていて辛いです。 同じような方いらっしゃいますか? 私は今回人生最後の出産で無痛分娩を選びましたが 全開の前後はほぼ麻酔が効いておらず 普通分娩と変わらぬ痛みでした... それで費用…
出産入院の時は自分時間とかありましたか? テレビ見たりとか雑誌持っていって見たりとかしましたか? それとも、そんな時間なんてなくて赤ちゃんのお世話と睡眠で毎日終わる感じでしょうか? 以前に病気で入院した時は本…
ワンオペの赤ちゃんとのお風呂の入り方について教えてください! 首が座ったら赤ちゃんと一緒にお風呂に入ろうと思ってます。ママが洗ってる間に脱衣所で赤ちゃんを待機させたいのですが、脱衣所に暖房が無くて寒いです💦…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ずーっとはこっちもメンタルやられてしまいますよね😭
泣かれるとしんどいですよね😓
赤ちゃんは喋れないから泣いて伝えてくれているのに…😣