「黄昏泣き」に関する質問 (20ページ目)



ミルクもオムツも問題ない時のギャン泣き対応は何が正しいのでしょうか?とくに黄昏泣きというか夕方の泣きがひどいです。抱っこしてもギャン泣きなので、マットの上で泣いている子をひたすら眺めてしまいます…
- 黄昏泣き
- ミルク
- オムツ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2



黄昏泣きがやーばいです!! 何しても泣き止まん! 泣き止むのは抱っこのみ! だけどこちらも永遠抱っこはキツい! 出来る限り応えてはいるけど 限界はあるのが正直なところ!! 何かこれやったら泣き止んだってのがあれば ぜひ教えてください!!! 抱っこ紐は必ずしも泣…
- 黄昏泣き
- 抱っこ紐
- バウンサー
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 3






育てやすい子だね、いい子だねって旦那に言われるのがむかついてしまう😭 実際のところ、ほかの赤ちゃんを見たことは無いけれど、多分本当に育てやすい方なんだとは思う。よく飲んでよく寝てくれるし、一日中抱っこしてなきゃ泣き止まないなんてことはない。 だから旦那の言って…
- 黄昏泣き
- 旦那
- 着替え
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3


黄昏泣きについて 黄昏泣きがすごくて抱っこしててもずっとグズグズでしんどいです、、 みなさん黄昏泣きはいつごろおさまりましたか?🥲 また頻度はどれくらいでしたか?
- 黄昏泣き
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 3

一歳近いのに寝ぐずりが酷い、黄昏泣き?そんな子のママさん教えてください。 生後10ヶ月なのに寝ぐずりがひどいです。 とにかく眠い時の機嫌の悪さが凄いです。夜寝る前の入眠は、お風呂に入り、ミルクを飲ませるとそのまま寝るか、ミルク飲んだ後小一時間遊んで勝手にコテンと…
- 黄昏泣き
- ミルク
- おもちゃ
- 保育園
- お風呂
- はじめてのママ🔰
- 1


4ヶ月になる娘がここ1週間 決まってこの時間にギャン泣きです🥲 お腹もいっぱい オムツも大丈夫 これは黄昏泣きですかね笑 抱っこしてれば落ち着くのですが 家事やお風呂で1番忙しい時間帯です🥲
- 黄昏泣き
- オムツ
- お風呂
- 家事
- 夫
- ママリ
- 1


生後7ヶ月になる息子が夕方めちゃくちゃ機嫌が悪いです。 生後3ヶ月ごろ、黄昏泣きがあったのですが1ヶ月ほどで収まり最近まで特に機嫌が悪くなることもなかったのですが、ここ1週間とても機嫌が悪いです。 3時〜4時くらいから眠そうなので寝かすのですが1時間ほど寝て起きても…
- 黄昏泣き
- 離乳食
- お風呂
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後4ヶ月半です。 昼寝の寝起きが毎回のように泣いておきます。 夕方になるにつれて酷いです。もともと黄昏泣きが生後間もない頃からあるのでそれもあると思うのですが… 2時間半とか長く寝た後でも泣いて怒ります。 泣いて起きた時はミルクも飲まなくなって辛いです。気分を取り…
- 黄昏泣き
- ミルク
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 0


母乳について教えてください! 今もうすぐ生後2ヶ月になる娘を完全母乳で育てています! 最近午後になると授乳間隔が1時間ほどしか空きません。 授乳後すぐは満足そうにして寝ますが布団に置くと起きてぐずってしまいます。 母乳が足りていないのでしょうか? 夜中や午前中は3、4時…
- 黄昏泣き
- 生後2ヶ月
- 布団
- 授乳間隔
- 完全母乳
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後2ヶ月ベビーの黄昏泣きが酷すぎて 上の子寝不足問題😢 お子さん2人以上育児している皆さんどうしてますか? 2歳と0歳の子がいます。 18時前後からずーっと下の子が黄昏泣きで 永遠とギャン泣き状態で 上の子が寝るのが23時くらいになってしまいます😭 17時半 上の子夕飯 18…
- 黄昏泣き
- 夜泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 5

【お子さんの活動時間についての悩み】 活動時間について、 生後4ヶ月の息子がいます。生活リズムをつけるために、活動時間を意識してお昼寝させてます。 いつも最大でも2時間20分ほどでお昼寝させてますが、他の方のピヨログを見ると、3時間や4時間起きている子もいるようです…
- 黄昏泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 7