![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の黄昏泣きについて相談です。夜間の授乳やおむつ替えで泣き止まず、ワンオペでの育児に不安を感じています。同じ経験をした方のお話を聞きたいです。
生後15日目の新生児 黄昏泣き(コリック)について
完ミで現在育ててるのですが数日前から15時から21時くらいにかけてミルクを飲んでもおむつを変えてもギャン泣き状態で抱っこじゃないと泣き止みません、、、
現在完全ワンオペで夜中は2〜3時間おきに起きるのでまだ寝れている方だとは思うのですが魔の3周目がきたらどうなってしまうのかと今から恐怖でしかありません😇
新生児のうちから黄昏泣きあったや魔の3周目はこうだったなどお話伺いたいです🥹
- はな(1歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目なかったし、こんなの都市伝説やんって思ってたら下の子がガチガチの魔の3周目ありました笑
おっしゃる通りお腹いっぱいでオムツ変えてもダメでずっと抱っこしていた記憶しかないです🤔
もー無理!って時はドライブしてました(車だと寝る子だったので😂)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ずっと抱っこしてます😂笑
ベランダ出て風に当てたり、スワドル買ってみたり、体密着させたまま布団に寝かせてそーっと離れたりすると、たまにそのまま寝てくれます🥲
コメント