「1歳5ヶ月」に関する質問 (26ページ目)





1歳半検診を1歳5ヶ月なりたてくらいで受けられた方いますか? 1歳半検診の案内がきましたが、来月の頭の予定でした。 検診で見られる項目のうち、下記2項目がまだできません。 ○できない事 応答の指差し(〇〇どれ?って言っても?な感じです) 発語がワンワンのみ(動く生…
- 1歳5ヶ月
- 検診
- 1歳半
- 1歳7ヶ月
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 4




1歳5ヶ月です!これって皆しますか? 保育園の先生に、「娘ちゃんはご飯の時間になると自分でロッカーからエプロン出してつけて、終わったら外して洗濯袋に入れてます」と褒めて頂きました! あと、送迎の時に名札で打刻をするのですが、ここ数日娘がそれを奪い取って自分で打…
- 1歳5ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 片付け
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 6



偏食&食に興味がなく1歳5ヶ月で7.8キロしかありません。ご飯はいつも1時間以上かかります。10口ぐらい食べたらイスから出ようとして走り回るのを追いかけながらあげています。白米、うどん、にんじん、とうふ、バナナ、ヨーグルトぐらいしか食べてくれるものがありません。 偏食…
- 1歳5ヶ月
- うどん
- バナナ
- ヨーグルト
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3







4月から慣らし保育が始まった息子についてです。 1歳5ヶ月です。 1歳児クラス先生3人、園児10人です。 慣らし保育が4月から始まり、初日から給食までで 慣らしがありました。 ご飯が食べれて水分がとれたらお昼寝までいき 1日預かってもらえるという流れでした。 息子は軽度の…
- 1歳5ヶ月
- 旦那
- 習い事
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0


自宅保育、1歳9ヶ月の子息子を育てています。第二子9ヶ月妊婦です。 最近息子がイヤイヤ期なのか育てにくさを感じる事が多くなってきました。 歩き始めは1歳5ヶ月頃と遅く単語発話は7-8 ママは言わず私の事をパパと言います。 動物の鳴き声は真似することができ指差しは可能です…
- 1歳5ヶ月
- 妊娠後期
- ベビーカー
- 妊婦
- 保育
- はじめてママリ🔰
- 3




最近息子が試し行動をするようになりました💦 今までは1人で遊んでくれたりしていたのに 私が妊娠して里帰りをして少ししてから 何か注意を引くモノを持って逃げて大人が追いかけてくるのを待つ。という行動をします。 一緒に遊ぼうとしてもすぐに他のモノに目移りして 結局一緒…
- 1歳5ヶ月
- おもちゃ
- 里帰り
- 妊娠
- 赤ちゃん返り
- はじめてのママリ🔰
- 2





1歳5ヶ月 寝かしつけにオススメの絵本教えてください! お恥ずかしながら今は母乳で寝落ちさせているのですが、断乳に向けて絵本で寝かしつけれたらなと思って、絵本を買おうと思っています! その子によって好みが違うとは思いますが参考までに教えていただきたいです😊
- 1歳5ヶ月
- 母乳
- 絵本
- 寝かしつけ
- 断乳
- はじめてのママリ🔰
- 2