「1歳3ヶ月」に関する質問 (102ページ目)

1歳9ヶ月の息子ですが、動物と滑り台が苦手です。 犬のぬいぐるみでもめちゃくちゃビビります。動き出したら猛ダッシュで逃げます。更に近くにやったら大泣きします。 ことば絵本でも動物のページは嫌がってすぐに違うページにしようとします。 滑り台は階段は登るのに滑るのが怖…
- 1歳3ヶ月
- 絵本
- 息子
- 大泣き
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 1





もうすぐで1歳1ヶ月になる娘がいます。 生後3ヶ月の頃に支援センターデビューをし、ずっと週3ほど通っています。 娘は好奇心旺盛で、支援センターに着くなり、すぐ気になる場所へハイハイしに行ったり、おもちゃを出したり、お友だちに近寄ったりします。人に興味関心が強くある…
- 1歳3ヶ月
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 保育
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳3ヶ月、月曜日あたりから涙目と目ヤニが気になっていて病院に行こうと思ってるのですが眼科か小児科どちらに行けばいいか迷っています。 みなさんならどうされますか?
- 1歳3ヶ月
- 小児科
- 病院
- はじめてのママリ
- 2












1歳3ヶ月、自宅保育です。 1歳のお子さま、なにか習い事やってますかー? ひまです、上の子の時はベビーパークに通っていましたが月謝高いなーと悩んでいます。
- 1歳3ヶ月
- 習い事
- 保育
- 上の子
- ベビーパーク
- はじめてのママリ🔰
- 1


初めての育児でわからないので先輩ママさん教えてください🥹 娘が1歳3ヶ月になり、外のお出かけ中にキーキーやかましくなってきました😅 ・もっと遊びたいのに帰る時間になりキーキーぐずる ・ベビーカーに飽きて歩きたくてキーキー暴れる ・手を繋ぐのが嫌でキーキー騒ぐ(帽子を…
- 1歳3ヶ月
- おもちゃ
- お風呂
- ベビーカー
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 5





1歳3ヶ月、発熱時の水分補給について ベビー用の経口補水液をあげるのと母乳をあげるのではどちらが良いでしょうか?水も飲みますがいつもより飲む量が少ないので心配で💦 起きている間は元気ですが、熱は40度を超えていて寝ている時間が長いです。
- 1歳3ヶ月
- 母乳
- ベビー
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 1



1歳3ヶ月なのですが、小さなきっかけで(ご飯の用意のために抱っこからおろした、など)1時間以上泣き続けます。 最初はテレビを合間で観たり甘え泣きのような嘘泣き?なのですが、途中からたぶん本人もなんで泣いてるかわからず本当に大泣きになります😭 抱っこしても何しても床…
- 1歳3ヶ月
- テレビ
- 泣き止む
- 大泣き
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 3
