「1歳1ヶ月」に関する質問 (231ページ目)

夫について愚痴らせてください。 1歳1ヶ月の子供を育てており、2人目妊娠中です。 1人目のときは悪阻が酷かったですが、2人目はまだマシな方なのか、これからなのか?といった感じです。 普段、17時半に子供とお風呂に入り、夫の帰りを18時半まで待ち、過ぎたら子供だけ食べさ…
- 1歳1ヶ月
- お風呂
- 片付け
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 2




1歳1ヶ月の娘が全く水分をとってくれなくなりました🥲 はじめはお茶をよく飲んでくれていたのですが 急にコップを目の前に持っていくと そっぽ向いて嫌がるようになり コップで飲んでいた時よくむせていたので それが嫌になったのかなと思っていたのですが、 3日前からとうとう寝…
- 1歳1ヶ月
- ミルク
- 卒乳
- 哺乳瓶
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 1




赤ちゃんの漢方はいつ飲ませればいいですか? 1歳1ヶ月なのですが、朝食と夕食時、食事と一緒に飲んでますが、ネットで見たら食前や食間がいいと書かれていて…。 お子さんが漢方服用されている方、どうしていますか?
- 1歳1ヶ月
- 食事
- 赤ちゃん
- 服
- はじめてのママリ
- 2

1歳1ヶ月、歩きません😢 首座り 3ヶ月 寝返り 4ヶ月 おすわり 9ヶ月 つかまり立ち10ヶ月 伝い歩き 11ヶ月 歩くどころか、1人タッチもできません… 3月生まれの早生まれですが 保育園でうちの子だけ歩いてないので進級できませんでした。歩き出したら上のクラスになるそうです。 …
- 1歳1ヶ月
- 保育園
- 寝返り
- つかまり立ち
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 6








いまさらですが… 離乳食について教えてください。 昨日から保育園に行き始めました。今1歳1ヶ月です。 ハムやソーセージ、ウインナーを食べられるようにしてくださいと言われてきました。 1歳1ヶ月で上記の食品がまだというのは、遅すぎでしょうか?😞
- 1歳1ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- 食品
- インナー
- はじめてのママリ🔰
- 5

1歳1ヶ月の子に漢方を飲ませる事になったのですが、どのような飲ませ方がおすすめですか? この食べ物に混ぜると良いなど💡 抑肝散という漢方を一日2回です!
- 1歳1ヶ月
- おすすめ
- 食べ物
- 飲ませ方
- はじめてのママリ
- 2





遊びに夢中だと呼んでもこっちを見ない 離れても夢中で遊ぶなど普通ですかね🤔 1歳1ヶ月です 家の中では呼んでも振り返るんですが… 外に行くと急に立つのを嫌がるなどありますか?
- 1歳1ヶ月
- 遊び
- はじめてのままリ👩🏻
- 0




