※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

ストロー飲みができない子におすすめの水筒について、保育園入園前に悩んでいます。園からの指定はなく、サーモスの水筒を考えています。他におすすめの水筒があるか、ママさんの感想を知りたいです。

ストロー飲みが出来ない子におすすめの水筒ありますか?

現在1歳1ヶ月で4月に保育園入園です。
毎日水筒持参なのですが、
ストロー飲みができずどんな水筒にしたら良いか悩んでおります。
コップ飲みは比較的上手にできます。

水筒のタイプについては
園からの指定はありませんでした。

今のところサーモスの添付の写真のものかなと思っているのですが
(こちらは直飲みにも変更できるようです)
それ以外に良いものを知っているママさん
または同じものを使っているママさん
感想を教えていただけないでしょうか?

入園までにコップ飲みがマスターできればいいのですが、、、

よろしくお願い致します✨

コメント

しましま

ハイドロフラスクのワイドマウスキッズはどうでしょうか。
呑み口が細くて加えやすいです。中のストロー外してスパウトタイプのようにも使えます。ただちょっと重いかもしれません。アウトドアの色々なボトル出しているところなので、色々互換性もあって丈夫なので我が家では家族で愛用しています。

良いものが見つかるといいですね。
我が家も上の子が小さい頃はサーモスのマグ使っていました。壊れたのでハイドロフラスクに買い替えてしまいましたが、もれないですし、サーモスも良かったですよ。

  • ままりん

    ままりん

    お忙しいところ教えてくださりありがとうございます!
    こちらの商品は初めて見ました💡
    他の子とかぶらなそうですし良いですね!
    近くにショップがあるようなので、近々見に行ってみたいと思います(^^)

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

これつかってます😊
うちはコップが下手くそだったので先にストロー使って1歳半過ぎから直飲みで使ってます。
長く使えてますし、子ども1人で持てるサイズだし、自分で開閉できて、大人バッグにちょっと入れて持ち運べるのでいいです。
ただ、1才過ぎると逆さにして遊び始めるのでそれは難点ですが、直飲みならどれも同じですかね💦

  • ままりん

    ままりん

    お忙しいところコメントありがとうございます!
    自分で開閉もできるんですね💡
    この商品は取手がないですが、特に問題なく使えていましたか?

    息子もコップ振り回してます😭やはりストロー飲みが一番良いですよね!
    いろんな方法で練習させているのですが一向に吸えません😂

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    重さも特に問題なく、自分で両手で持って飲んでいます😊

    リュチェルのマグで練習してましたがストローうちもなかなか飲めず、諦めて1ヶ月弱やめました。忘れた頃に喉乾いた時渡したら飲めました🤭

    • 2月23日
  • ままりん

    ままりん

    きちんと両手で持ってお利口さんですね✨

    実は息子も今日お風呂上がりにストローボトルを渡したら飲んでいました!!笑笑
    ストローも直飲みもできるこちらのサーモスを買ってみようと思います!
    ありがとうございました!

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわぁー!!おめでとうございます🎉

    • 2月24日