女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今月で1歳8ヶ月になる息子がいます。 まだ言葉はほとんど出ておらず指差しして何かを伝えようとすることもあまりありません。 1歳半検診では積み木、指差し、型はめなどももちろんできませんでした。O脚もひどく病院に行くことを進められました。 最近は公園に行って他の同じ…
明日で11ヶ月になる子供がいます。 息子は泣くような人見知りがなかったのと、誰にでもニコニコして愛想がいいので お互いの両親(じいじばあば)にもすごく愛されています。 夫も産まれる前は「子供苦手だから育児より家事サポートするね」と言っていたのに 「仕事終わらせて早く…
上の子が4歳で女の子です。 最近服装が女の子!ってのが大好きになって プリキュアになりたいそうです笑 で、洋服を買うのに私はネットでもどこでも色々探って買いますが実両親は服=西松屋です💦 たしかに安いし保育園等でガンガン使うのにはありがたいので買ってますがオシャ…
計画無痛分娩の出産予定日について悩んでいます。 上の子の預け先や幼稚園の送り迎えを両親や夫に頼むので、計画無痛分娩をしたいと思っています。 通っている産院での計画無痛分娩は、検診時に子宮口の状態等(促進剤で陣痛に繋がりそうか)を見て分娩日を決めるようです。 なの…
安産祈願をしたあとに、お食事会に行こうと思っています。 でも、安産祈願は、時間で予約できないので、食事の予約時間に前後するかもしれなくて…。 遠くから両親が来てくれるので、割烹にお願いする予定で。 私としては、早めに行動し、予約時間に間に合うようにして、早めに…
他の人と会話していると子どもが泣いてしまいます。 ベビーカーでお散歩中、近所の方やお子さんと会い、会話をすることがあります。 最初の数分は大人しくしていたのですが、数分後、わーっと泣き出してしまいます。 大声だった、大笑いしたなども無いのです。 かまってくれない…
生活費5万円貰っています 両親と同居しており、7人家族です(子供2人) 2万5千円~3万円、食費(米代抜き) 5千円、日用品 5千円、子供用品(おむつ代等) 5千円、外食 5千円(予備費)余れば貯金 で生活をしてます。 多いと思いますか?
164センチ54キロって太ってますか?一応ダイエットはしてますが中々減らなくて。。。久しぶりに実家に帰ったら両親にデカくなったと言われました😓
実母の介護についてです。 私は薄情ですか? 私は一人っ子です。 母は私が高校生の頃に離婚しており、それ以降は母1人で私の面倒を見てくれました。母の両親から金銭的な援助はあったようですが、地元から離れた大学に進学もさせて貰いました。 私は就職で地元に戻り、結婚後も…
子どもの入園式、両親とも参加できない疑惑がでてきた… 旦那はその日に限って外せない仕事💦 とりあえず1日に復帰してすぐに休暇取れるか聞いてみるけど、多分厳しいかなぁ… 自分の園では保護者に「無理せず慣れれるように時間調整しましょう」とか言うのに、いざ自分が預け…
産まれる気がしない… 予定日から6日超過の経産婦です😭 1人目が6日超過だったので、2人目も、予定日過ぎくらいかなとは思ってたのですが、まさかの経産婦なのに1人目の超過日数を超えてしまいました…😞 しかも1人目は予定日少し前から深夜に前駆陣痛が始まり、出産3日前からほぼ…
家を建てるか買うかまで約3.4年の間。 ごちゃごちゃ読みにくかったらすみません🙇♀️💦 自分の実家から車で15分程離れた家賃かからない義実家に住むか、実家から車で1分の家賃7万どちらに住もうと思いますか? ちなみに義実家ではありますが、引っ越すので同居ではありません! …
私が薄情なのかも知れませんが、理解が出来ないのでみなさんの考えを教えて下さい。 私は、結婚1か月。13週の妊婦です。 実家は家から車で一時間ぐらいの距離です。 つわりが酷く、飲んだ水分さえ吐いてしまい体重が1か月ちょっとで10キロ近く落ちており、体調不良も両親は知っ…
里帰りを終えて義実家に帰った時のことの話です。 義母は性格上問題ありすぎて私はもう手が付けられません。 ひな祭りは来年にすると旦那と話になり今年は雛人形は買いませんでした。もう少しで同居解消になりアパート暮らしになります。雛人形は来年に私の両親に買ってもらえま…
保育園の面接について。 認可保育園の内定が決まり、まだ先ですが7月に入園予定です。 面接、説明が5月にあるのですが、両親揃って行った方がいいのでしょうか。 また、服装はどんな服装が好ましいでしょうか。 ご教示ください。
結婚後旦那さんの地元に引っ越したけど、数年後自分の地元に引っ越した方いますか? ご両親は喜んでましたか?🤔✨
幼稚園児お持ちで実家が県外等でなかなか帰れていないママさん❤️ 春休みは帰省しますか? コロナのためもう丸2年実家に帰っていません💦 (義実家も県外ですがコロナ禍でもタイミングをみて遊びに行ったりこちらに来ています) 末っ子は両親とまだ会わせられていません(最後にあ…
4月に兄弟2人保育園入園します。 入園式の日ご家庭につき一人の入室とさせて いただきますと案内が来ました💦 夫も入園式に行く予定だったのですが… 兄弟2人なので両親2人入れたら良かったのに💦 入園式中じっとしないで大変だなと😅 兄弟で同じ保育園に入園される方いますか? 親2…
生後1ヶ月の下の子を連れて上の子の入学式に参加するのはアリですか? 3/9に下の子を帝王切開にて出産し、4/7に1ヶ月健診の予定です。4/9に上の子の入学式があります。卒園式は流石に出られないので、出来れば入学式だけでも両親揃って参加してあげたいのですが、可能だと思いま…
愚痴です。でもモヤモヤして抱えきれず、投稿します。 私の夫はバツイチ子持ち(前妻の元にいて、17歳と15歳)です。 前妻とは21歳の頃デキ婚だったそうですが、 その後二人目も授かり、当たり前のように家を建て、幸せに暮らした前妻に嫉妬している自分がいます。 若くしてママに…
両親が離婚してしまったので2人目は里帰りせずに 旦那が育休をとってくれる事になりました! 帝王切開で出産予定なのですが、 1ヶ月とるか2ヶ月とるかで悩んでいます🙁 もちろん居てくれるなら助かるのですが、 残業しないと一馬力では家計が苦しくなってしまうので 稼げる時に…
2月は保育園休園→子どもコロナなどで ほぼ仕事行けず、 今月は順調だったんですが、 子どもが鼻風邪かと思えば目の腫れが治らなかったりで 2日仕事を休んでしまいました。 (近くに両親いません、シングルです。) 仕方ないとはいえ、職場に申し訳なくすごく気分が重いです。 …
外来で6時間パートをしている看護師です。年齢は38歳で6歳と4歳の子供がいます^ - ^6歳の長男は生まれつき難聴があり聾学校にも定期的に療育に通っています☺️ 今の場所で働いて3年目となり、、、周りのパートの方は50代60代がほとんどで30代でパートは私だけです… うちはお互いの…
上の子可愛くない症候群?の逆の人いますか? 2歳児と3ヶ月の双子を育ててます。 上の子は産まれてから夜泣きもなく よく寝る子でミルクも離乳食もすんなりで 発育面も順調で、それなりに話せるので 大変なこともありますが可愛くてしかたないです。 双子はもちろん可愛いです…
一歳4ヶ月になる娘がいます 発達障害かな?と最近思う部分があります こんにちは(おじぎ) いただきます ご馳走様 パチパチ バイバイ(ちょっと変な角度で振ってます) どうぞ、ちょうだい マグを持って乾杯 名前を呼ぶと手を上げて🙋🏻♀️とやります 何語もよく喋ります 本を見て…
両親の貯金額気になる…😂 妹が専門学校入学する時に祖父母からお金借りてたっぽいから 両親にはあまり貯金無いのでは…と老後のこととか心配になってきた😂
初産34週になります🙇♀️ 妊娠後期に入ってから寝ることがしんどくなってきてます。寝れるまでに時間がかかり、お腹も苦しく感じることが多くあり、お腹に少しでも何か触れていると苦しいと感じるほどです😢(矛盾してしまいますが、お腹を支えるためにもクッションはひいて寝てま…
夫と離婚後に年金分割を申請をしにいきました。 そしたら夫の仕事は実家の自営業とその後にアルバイトを別でしていて両方で社会保険に加入しています。 ただ夫が二つ以上仕事をしていると二以上従業所勤務届け(これであってるかわかりませんが。)というものを出さないといけな…
質問ではないのですが、吐き出させてください。 両親が今度離婚することになりました。お互いバツイチで、今回の離婚でバツニになります。 わたしは3姉妹の長女で、わたしと次女が母の連れ子で父と養子縁組し、三女が今の両親との間にできた子どもです。 わたしは現在28歳なので…
旦那と離婚したいのですが。 結婚生活、約4年で子供が上4歳、下2歳です。 過去2回(子供の前で暴力、首を絞められたり等)暴力を振るわれ、旦那が1回仕事帰りに夜逃げし(1週間程行方不明になり仕事も無断欠勤、警察に捜索願を出した程) 今年の2月頃、また仕事を無断欠勤を1週間…
「両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…